標高2,450メートル
室堂平に建つホテル立山

立山から昇ってくる朝日 夜は満天の星空
大自然を快適な環境で楽しめることに感謝

今年の営業もあと少しで終了です

#立山
#黒部
#アルペンルート
#室堂
晩秋の室堂平

#立山
#黒部
#アルペンルート
#室堂
山越しに日が出て来たところを📸

#立山
#黒部
#アルペンルート
#室堂
荒天の後の晴天☀️

#立山
#黒部
#アルペンルート
#室堂
傘をさしながら黒部ダムを歩いてきました
霧がかかって墨絵のようです

#立山
#黒部
#アルペンルート
ダムカレー🍛

#立山
#黒部
#アルペンルート
2030年に創建1300年となる神田明神⛩️

記念事業の一つとして建てられた文化交流館内のカフェでコーヒーを頂きました。カフェ以外にもお土産コーナーや多目的ホールも備えた中々立派な建物です。

#東京
久しぶりに神田明神にお詣り

暑さ厳しい日で軒先から出てるミストの心遣いが嬉しい☺️敷地内にカフェが出来ていました。

#東京
おはぎ🥰 加賀棒茶と一緒に頂きました

#東京
#豊島区
#要町
🌻2024夏休み in 東北🌻

盛岡冷麺
美味しかったなぁ、、

#東北
#岩手
#盛岡
🌻2024夏休み in 東北🌻

宮沢賢治ゆかりの場所でコーヒーを楽しんできました。喫茶店の中は撮影不可なので外観だけ。物語に出てきそうな可愛らしい建物です。
光原社の立つ通りには宮沢賢治像が。手の中にいる鼠を撫でると願いが叶うそうです🐭

#東北
#岩手
#盛岡
🌻2024夏休み in 東北🌻

盛岡城址公園の本丸跡には空っぽの台座が。
日露戦争で戦死した南部家第42代当主、南部利祥の騎馬像がありましたが、第二次世界大戦時に金属供出されてからは台座のみだそうです。大きな台座なので銅像も立派だったんだろうなと想像できます。

#東北
#岩手
#盛岡
🌻2024夏休み in 東北🌻

盛岡のランドマーク的な歴史建造物
設計は東京駅でも知られる辰野金吾
一階ホールを広角で撮ってみました📸

#東北
#岩手
#盛岡
🌻2024 夏休み in 東北🌻

小岩井農場から望む、雲に隠れた岩手山。綺麗な場所☺️
熱中症になりそうな暑さで歴史遺産の上丸牛舎を訪れるのは断念。アイスクリームを2回も食べてしまった🫠
「世界一可愛い羊」と紹介されていた子羊を見たり羊のおやつタイムを見れました。

#東北
#岩手
🌻2024夏休み in 東北🌻

中尊寺のお食事何処『かんざん亭』にて
コーヒーゼリーにアイスがのってて嬉しい
お店の雰囲気も窓からの風景も👍

#東北
#岩手
#平泉
🌻2024夏休み in 東北🌻

中尊寺✨かの松尾芭蕉も訪れ有名な句を詠んだ地。

平泉文化の粋である金色堂を拝観。金箔だけでなく海外からもたらされた夜光貝を用いた螺鈿細工、象牙や宝石によって飾られ眩く輝いています✨金色堂は天治元年(1124)に奥州藤原氏初代清衡公によって上棟されたとされ、2024年はそれから900年の節目の年だそうです。

とても暑い日で徒歩で行くのは厳しいと判断、JR駅前から金色堂近くの駐車場までタクシーで行ったのですが、駐車場で蓮の花を見ることができました🪷 四代泰衡公の首桶(宝物殿に展示されています)の中から発見された種子が発芽したというミラクルな蓮だそうです。親切なタクシー運転手さんが道すがら、平泉のことを色々教えてくれました😊

#東北
#岩手
#平泉
🌻2024夏休み in 東北🌻

極楽浄土を表しているというお庭を見に、毛越寺に行きました。この日は法灯会という送り盆の日で、灯籠が準備されていました。池に青空や夏雲が映って綺麗でした。

#東北
#岩手
#平泉
🌻2024夏休み in 東北🌻

仙台駅一階に入っている『仙令鮨』
現地に詳しいお友達に勧められて行ってきました。新鮮なネタが食べれて大満足です😋🍣

駅ビル三階には同店の立食い形式店舗が入ってます。

#東北
#宮城
#仙台
🌻2024夏休み in 東北🌻

朝の連ドラ『マッサン』でも有名なニッカウヰスキーの宮城峡蒸溜所に行ってきました。
宮城峡蒸溜所は二つの川に挟まれ水と湿潤な気候に恵まれた場所にあります。北海道・余市でウィスキー造りを開始した後、次の蒸溜所の場所を探し求めて辿り着いたのがこの場所だったそうです。
周りの山々の風景に溶け込むよう赤煉瓦造りに統一された施設を、ガイドさんに説明してもらいながら見学しました。ポットスチルにしめ縄が付けられているのは、創始者・竹鶴政孝が広島の造り酒屋に生まれたことに由来するそうです。
見学ツアーの後はテイスティング。2種類のウィスキーとアップルワインと呼ばれるお酒を試飲しました。

自然に感謝し質の高いウィスキーを追求する人々の姿に感動🥺ギフトショップではたくさん買い物してしまいました😇

#東北
#宮城
#仙台
🌻2024夏休み in 東北🌻

#松島 の海を眺めながら過ごせる宿『松島佐勘 松庵』。
お部屋からの眺めも、お食事も、アートが飾られた館内も、素晴らしかったです。朝食で笹かま&煎餅焼き体験が出来たのも楽しかったです。敷地内に遊歩道があり散策も楽しめます。小さな蟹が歩いていたり自然がいっぱいです。

松島の観光エリアの賑わいから少し離れて、静かな時間を過ごせました。またいつか行きたい宿です。

#東北
#宮城
#仙台
🌻2024夏休み in 東北🌻

眺めの良いカフェ『松華堂菓子店』で一休み。
人気のカステラだけでなくプリンもとても美味しかったです。#松島

#東北
#宮城
#仙台
🌻2024夏休み in 東北🌻

日本三景の一つ松島にあるお寺、円通院。
伊達政宗公の嫡孫、光宗公の菩提寺で三慧殿という霊廟があります。
三慧殿がユニークなのは薔薇などの洋風のモチーフが装飾として描かれていること。慶長遣欧使節団を率いてヨーロッパへ渡航した支倉常長がローマを訪れた証として描かれたそうです。
石庭、林と苔の庭、ローズガーデンなど変化に富んだお庭が美しいです。木陰が多く日差しの強い夏日でも歩きやすかったです。

#東北
#宮城
#仙台
#松島
🌻2024夏休み in 東北🌻

日本三景の一つ、宮城県松島。
赤い橋を渡って五大堂と呼ばれる小さなお堂のある島へ。平安時代の武将・坂上田村麻呂ゆかりの場所とのこと。お隣にもう一つ長めの赤い橋があり、そちらは自然公園になっている福浦島に繋がっています。

青い海に赤い橋が映えるフォトスポットです。

#東北
#宮城
#仙台
#松島
🌻2024夏休み in 東北🌻

宮城県の松島にある瑞巌寺は伊達家の菩提寺。国宝に指定されている本堂や安土桃山美術を伝える豪華絢爛な彫刻や襖絵に目を奪われました。建物内は撮影禁止なので外観のみ📸

#東北
#宮城
#仙台
#松島
花菖蒲の季節
小石川後楽園にて

#東京
#後楽園
#大名庭園
可愛らしいカフェで一休み

池袋から電車で一駅、椎名町駅近くの小さなお店「林檎と紅茶と」
林檎のグリーンルイボスティー美味しかった😋

#東京
#池袋
#紅茶
夜の国立西洋美術館

金曜夜は時間を延長して開館しているので、仕事帰りに行ってきました。
世界遺産にも指定されたル・コルビュジエ設計の建物に、ロダンの彫刻、ピカソ、ミロ、ムンク、ルノワール、モネなどの名画を楽しめる常設展がなんと¥500!ゴヤの版画企画展も見ることが出来ました。床のQRコードを撮ると建物内部の説明画像を見れるのも面白いです。
短い時間でしたが堪能してきました。

#東京
#上野
#トーキョー・ナイト・ミュージアム
国際子ども図書館

明治期に建てられた洋風建築の吹き抜け階段。手すりのディテール、建具、窓周りなどクラシックな魅力に溢れています。
窓からは国立博物館・表慶館のドーム屋根と桜が見えました。

#東京
#上野
国際子ども図書館

上野にある児童書専門の図書館。
明治39年に帝国図書館として建てられたルネッサンス様式洋風建築の「レンガ棟」と、平成27年に竣工した「アーチ棟」から成っています。重厚な外観のレンガ棟の外壁の一部はガラスウォールで保護されていて、クラシックな部分とモダンな部分が融合しているのが面白いです。室内の柱などは漆喰仕上げで、改修の際の資料も展示されていました。
窓からはすぐ隣の国立博物館・表慶館のドーム屋根と桜が見えました。

#東京
#上野
夜間ライトアップされてると聞いて行ってきました。お堀沿いの桜がレインボーカラーに照らされて、日中の桜とは全く違う雰囲気✨

#東京
#紀尾井町
#桜
KOMEDA is □ Higashi Ginza

コメダ珈琲店が経営する、プラントベース(植物由来)の食事を楽しめるカフェ。たまにはお肉を摂らない食事も良いかなと思って行ってみました😉大豆ミートのハムカツサンドなかなか美味しかったです。

1人でも入りやすい気軽な雰囲気で◎

#東京
#東銀座
新橋演舞場

公演があるのか、平日にもかかわらず列が出来ていました。2枚目は最寄りの築地市場駅近くで見かけた桜🌸

#東京
#築地
#銀座
#新橋
赤坂迎賓館 主庭の噴水⛲️
赤坂迎賓館

開館日だったので行ってきました。
言わずと知れた国賓を迎える場所。建物内部は撮影不可のため写真は外観と庭園のみですが、どの部屋も趣向を凝らした豪華な内装で見応えがありました🥺
前庭ではフードトラックとテラス席も出ていて建物を見ながら休憩することが出来ました。

#東京
桜越しのスカイツリー🌸

#東京
#浅草
#スカイツリー
#桜
アーティゾン美術館(旧ブリヂストン美術館)東京駅からすぐ、素晴らしいコレクションを持つ美術館。
館内はフラッシュ無しなら写真okの場所が多かったです。落ち着いた雰囲気の中、たくさんの名画を鑑賞できました。

#東京
#東京 #日本橋人形町 にある人形焼屋さん

あいにくお休みでしたが、シャッターに描かれた可愛い七福神のイラストを見れました。
七福神めぐり in #東京 #日本橋人形町
お天気に恵まれた週末かつ「巳の日」という吉日だったためか、いく先々で大行列!時間が足りず3社のみお詣りしてきました。人形焼でも買って、、と思ったら日曜日でお休み、ちょっとリサーチ不足でした。

1)弁財天を祀る水天宮
2)大黒天の松島神社
3)毘沙門の末廣神社
4)5)人形焼の重盛のシャッターには七福神が描かれています☺️
キッチンABC南大塚店

#東京 池袋を中心に4店舗展開の洋食屋さん
名物の一つは黒いカレー 結構スパイシーです
安くて美味しくてお腹いっぱい
人気なのも納得です

#洋食
リナストアズ表参道

パステルグリーンに心惹かれて📸調べてみたらイタリアンレストラン&デリカッセンだそうです。
前を通っただけですが、内装も可愛いみたいです🤍

#東京
#表参道
HARIO CAFE 泉屋博古館東京店

麻布台ヒルズからの帰り道、小休憩のため入りました。美術館に併設されてる小さなカフェです。前庭のような広場空間に面していて気持ちの良い場所でした。

#東京
麻布台ヒルズ

新しい商業施設に遊びに行ってきました。建物内外の曲線が印象的でした。東京タワーが近くに見えました🗼
ペリカンカフェに行きたかったけど、待ち時間が長そうだったのでまた次回に。

#東京
#横浜北仲ノット から横浜の街並みを一望🌇

馬車道駅からすぐの横浜北仲ノットはレストランやホテル、住居などが入る高層複合施設。46階の展望フロア(なんと無料!)からは横浜の街並みを一望できます。天気が良い日は富士山も見れるそう。

#横浜
#馬車道
横浜・馬車道駅の辺りをブラブラ
素敵な街並みです

#横浜
#馬車道
夜の歌舞伎座

今は何を上演してるのかな

#東京
#東銀座
メリークリスマス!
都内で見かけたツリーをいくつか。

・明治安田ヴィレッジ丸の内
・丸ビル
・新宿住友ビル(三角ビル)

#東京
#クリスマス
#イルミネーション
パティスリー カオリ ヒロエ

ちょっと気になる洋菓子屋さん。窓周りのクリスマスデコレーションが素敵🎅🎄

#東京
#目白
老舗ホテル✨

#東京
9月、とある夜の明治神宮野球場(とその周辺の風景)

ヤクルト vs 中日
平日で空いてるのかなーと思ったら観客でいっぱいの球場でした📣

#明治神宮野球場
#外苑
ナメコたっぷり山菜そば

#秩父
#三峯神社
三峯神社

前から行きたかった埼玉・秩父のパワースポット🙏
連休ということもあって道路が大渋滞、なんとか行けて良かったです。帰り際に霧が出て幻想的でした。

#秩父
#神社
#パワースポット
東京ジャーミイ

日本最大級のモスク。暑い日で腕も足も出てる格好だったので礼拝場には入らず、外観だけ📷
#2023年8月フィンランド旅行記

〜国立博物館でフィンランドの歴史に触れる〜

1)教会のようにもみえる外観の建物。設計には国際的建築家のエーロ・サーリネンが関わってます
2)エントランス横には、フィンランドの神話で神聖な動物とされる熊の像が
3)4)古いムーミンの人形やサウナで使うレードルなどフィンランドならではの展示
5)階段ホールを彩るステンドグラス

印象に残ったのは20世紀のフィンランドの歴史。戦乱や経済危機、他国への人口流出など、多くの困難があったことを学びました。難しい時代を経て今のフィンランドがあるのだと思うと、旅行中に出会って感動したもの(洗練されたデザイン、豊かな自然、落ち着きある美しい街並みなど)をより一層貴重で素晴らしいものと感じられました。

#フィンランド
#ヘルシンキ
#2023年8月フィンランド旅行記

〜モダニズム建築の巨匠アルヴァ・アアルト自邸を訪ねる〜

フィンランドのみならず世界の建築、プロダクトデザインに影響を与えたアルヴァ・アアルト。彼が家族と暮らし一時はスタジオとしても使われた自邸を見学してきました。

完全予約制のガイドツアーでガイドさんは建築学科を卒業したプロフェッショナル。フィンランドの歴史に絡めながら家の内外の見所を説明してくれました。

アアルトが設計時に使用した窓辺のデスクや本棚など、様々なデザインが生み出された場所は今でも輝きを失っていません。室内には有名な家具があちらこちらに。窓からは庭の木々が眺められ、アアルトが自然を愛した人だということが伝わってきます。

1930年代に建てられたとは思えない、モダンな感性に溢れた住宅です。ヘルシンキ中心部からトラムで30分ほどの場所にあり、ちょっとした小旅行の気分を味わえました。

#フィンランド
#ヘルシンキ
#建築
#2023年8月フィンランド旅行記

ヘルシンキ中央駅から程近いOodi中央図書館へ。フィンランド独立100周年を記念して国民へのギフトとして建てられたこちらの図書館、話題になっているだけあって面白い場所でした。
3フロア構成で、1階はチェスコーナーやインフォメーションセンター、本の返却所など。3階が広いテラス付きの図書館とカフェ。個性的だったのは2階(撮影ご遠慮くださいとのことで写真なし)で、ミシン、レーザーカットの機械、3Dプリンター、音楽制作ルームなどがあり、創作活動を楽しむ人達で賑わってました。ガラス張りのテレビゲームの部屋では友人や家族でゲームに熱中するグループも🎮
実際に行ってみて「市民のリビングルーム」と呼ばれる理由が分かった気がします。あそこに行けば何か楽しいことが出来そう、誰かに会ってお喋り出来そう、そんな気持ちになれる場所です。こんな図書館、家の近くに欲しい!とヘルシンキの人が羨ましくなりました。
ちなみにこちらの施設のトイレは男女の区別がないジェンダーフリーでした。バスルーム内に入ると個室が並んでいて一見女性用トイレに見えますが、性別関係なく利用するスタイルでした。

1)夕日に輝く図書館外観
2)素敵だなと思った一階のチェスコーナー。他の図書館でもチェスコーナーを見かけたので、フィンランドでは一般的なんだろうか。
3)4)図書館フロア。オープンなフロアに色んなタイプの椅子やソファがあって楽しい。
5)6)実存する歴史あるコテージの間取りをデザインモチーフにしたカーペット。
7)階をつなぐ螺旋階段。読めないけどポジティブなメッセージが書かれているらしい
8)9)ダイナミックな外観。どうやって作ったんだろう?

#フィンランド
#ヘルシンキ
#2023年8月フィンランド旅行記

〜バルト海クルーズ⛴️ヘルシンキ西港ターミナル2からエストニアへ〜

ヘルシンキの西港ターミナル2(T2)発のフェリーに乗って、エストニアの首都タリンへ。ガラス張りのターミナルは開放感があってとても綺麗。片道2時間のクルーズ旅の始まりです。

この日に乗ったのはタリンクシリヤライン社のマイスター号。船内のラウンジ、レストランや免税店を探索して、特に気に入ったのは最後部のガラス張りのテラス席(写真3枚目)。青い海と空の風景を快適な空間で楽しめて最高です👍デッキに出てみるとカモメが一羽。エストニアの国旗🇪🇪が海に映えます。

帰りの便は夕飯時だったのでビュッフェを予約。お料理の種類が多くて嬉しかったです。窓からバルト海を眺めながらの食事、、なかなか出来ない体験です。

季節や時間によって料金は異なりますが、大人2名、日帰り往復、ビュッフェの食事を付けて152€。とても楽しめました🙌

#フィンランド
#エストニア
#クルーズ
#2023年8月フィンランド旅行記 番外編

〜中世の薬局って?15世紀から営業している薬局Raeapteek in タリン〜

エストニアの首都タリンには15世紀から営業を続けている薬局があります。現役のお店としてはヨーロッパで最古の一つだそうです。

お店の名前はRaeapteek(日本語で市議会薬局)、建物は旧市街の中心ラエコヤ市庁舎広場に面していて気軽に立ち寄れます。
ドアを開けると先ずは営業中の薬局部分。古い建物で雰囲気抜群です。通常の薬に加えて観光客向けのハーブティーなども売られているようです。

奥の小部屋が資料室となっていて、昔の薬局で使われていた道具などが展示されています。中にはハリネズミ🦔、ワニ🐊などもあって「⁈」となりましたが、珍しい動物は薬として珍重されていたのかもしれないですね。薬瓶の蓋にするコルク栓をつくる機械は初めて見ました。

7枚目、窓から眺める広場。中世にタイムスリップしたような気分になりました。
8枚目、お店の目印。コップに巻き付く蛇🐍が目印です

#エストニア
#タリン
#世界遺産
#2023年8月フィンランド旅行記 番外編

〜エストニア・聖ニコラス教会で『死のダンス』と対面〜

エストニアの首都タリンの旧市街観光のうち、時間を費やした場所の一つが聖ニコラス教会。現在は主に中世美術の博物館として使用されています。

1枚目、要塞としての目的もあったせいか質実剛健な印象の建物外観。

2枚目、所蔵品の目玉である15世紀後半の作品『死のダンス』。遠景でディテールが伝わりませんが、法王、皇女といった当時の身分の高い人々が骸骨(=死)と踊る様子が描かれています。作品下部には「身分に関わらず死は等しく訪れる」という内容が皮肉っぽい口調で書かれています。
死のダンスは戦乱と疫病の時代でもあった中世ヨーロッパで普及した絵画モチーフ。現存するものは殆どなく、聖ニコラス教会に残るものも作品の一部分だけで、オリジナルは様々な身分の人々が描かれるかなり長い作品だったとのこと。
皇女様の憂鬱な表情の一方、骸骨達が嬉々として踊っている様子は不気味でありながらユーモラスでもあり、、見入ってしまいました。

3〜7枚目、祭壇画や木彫刻などの貴重な作品が広々とした空間にゆったりと展示されています。バグパイプがありコンサート会場としても使われるそうです。

8〜9枚目、塔の展望フロアからの眺め。エレベーターで行けて楽ちんでした👍展望スポットがたくさんあるタリン、こちらからの眺めも思い出に残るものとなりました。

#エストニア
#タリン
#世界遺産
#2023年8月フィンランド旅行記 番外編

〜ヘルシンキから足をのばして・エストニアの首都タリンへ〜

ヘルシンキからエストニアの首都タリンまではフェリーで約2時間。日帰りで行ってきました。

タリンの目玉はなんと言っても世界遺産にも指定されている旧市街。中世の雰囲気漂う街並みに惹かれて😍石畳の道を上ったり下ったり、写真を撮っているうちに6時間ほどの滞在時間はあっという間に過ぎていきました。

歴史の古い街で見所もたくさん。教会の塔のてっぺんまで螺旋階段を登ったり観光スポットの展示をじっくり見ていると半日ではちょっと時間が足りなかった💦一泊、もしくは二泊しても良かったかも、、と写真を見返しながら感じています。

#エストニア
#タリン
#世界遺産
#2023年8月フィンランド旅行記

〜川沿いの木造建築がフォトジェニック ポルヴォー〜

#湖水地方 から車でヘルシンキに戻る途中、休憩もかねてポルヴォー Porvooに立ち寄りました。

ポルヴォーはトゥルクに次ぐフィンランドで二番目に古い町だそうです。川沿いに木造建築が並ぶ風景は思わず写真を撮りたくなる可愛らしさ。ヘルシンキとはまた違った魅力があり、人気の観光スポットだというのも頷けます。

アイスクリームを食べながら川沿いをぶらぶら、石畳の通りや丘の上の大聖堂を見学。短いながらも良い時間を過ごせました。

#フィンランド
#ポルヴォー
#2023年8月フィンランド旅行記

〜湖畔のリゾート・サヴォンリンナ〜

#オラヴィ城 のために訪れたサヴォンリンナ。フィンランド最大の湖、サイマー湖のほとりにある素敵なリゾートタウンです。マーケットや観光船乗り場、橋、小さなビーチなどをぶらぶらしました。

最後の3枚は昼食を頂いたレストランの外観とお料理。リゾットに白身魚のソテーを添えたものと小魚のフライとマッシュポテト。小魚はムイックmuikku(英語でvendace)という淡水魚で、ライ麦粉をまぶして揚げたものが良く食べられるようです。ザクザクした食感が美味しかったです。

サヴォンリンナは夏にオペラフェスティバルが行われフィンランド国内外から人が集まる場所ということで、お料理も街並みも洗練された雰囲気でした。

#フィンランド
#サヴォンリンナ
#オラヴィ城
#湖水地方
#リゾート
#2023年8月フィンランド旅行記

〜フィンランド湖水地方で古城を訪ねる〜

フィンランド最大の湖サイマー湖畔の観光都市サヴォンリンナSavonlinnaで、#オラヴィ城 Olavinlinnaの見学ツアーに参加しました。

オラヴィ城はスウェーデン王国が国境強化のために城を建てることにしたことが始まりです。建設は1475年に始まり、1400年代終わりまでには東側の2つの塔部分が完成したとのこと。1714年にロシア領となりますが、1721年にスウェーデンに返還。しかしながら1743年には再びロシアの所有となります。オラヴィ城の歴史だけでも、フィンランドがスウェーデンとロシア二つの大国の間で翻弄されてきたことが分かります。

2〜9枚目はツアー中に撮った写真。若い元気なガイドさんの後についてお城の中を周ります。一部狭かったり急な石造りの螺旋階段や通路を通りながら各スペースがどんな風に使われていたのか教えてくれます。9枚目、塔の外壁に飛び出す形になってる部分はトイレです。室内からも見ましたが、台座?に穴が空いているだけの湖にポットン式でした😏湖面が良く見えました、、夏はまだしも冬はすごく寒かっただろうな〜

10枚目はツアーの解説が書かれた紙。なんと日本語版が用意されていました!それもかなりしっかりした日本語です。遠く離れた国で日本語の説明に出会うと感動する私😆チケット売り場で「あなたの言語は?」と聞かれたので答えるとサッと渡してくれました。

#フィンランド
#湖水地方
#サヴォンリンナ
#城
#2023年8月フィンランド旅行記

〜世界遺産スオメンリンナ島で要塞の遺構を見る〜

フィンランド湾に浮かぶ島の一つ、スオメンリンナ島。ヘルシンキのマーケット広場から公共交通機関フェリーで15分、気軽に行ける島です⛴️

スウェーデン王国統治時代に敵からの襲撃に備えて要塞となり、その後帝政ロシアのものとなった歴史があります。スウェーデン語で「スヴェアボリ(スウェーデンの要塞)」と呼ばれていましたが、フィンランド独立後にはフィンランド語の「スオメンリンナ(フィンランドの城)」に変更され現在に至ります。

島内は歩道が綺麗に整備されていて、要塞の遺構を見ながら(時には中に入ったりしながら)バルト海の眺めも楽しみつつ歩きました。オフィシャルサイト(一部日本語で書かれている!)に掲載されている推奨ルートを参考に、フェリー発着所からスタート→見所の一つキングス・ゲートあたりで折り返し→フェリー発着所に戻り2時間弱。島の地形も興味深く、ウォーキング、ハイキング好きとしてはとても楽しめました👟カフェや博物館に寄るならもう少し時間が必要ですね。

#フィンランド
#ヘルシンキ
#世界遺産
#2023年8月フィンランド旅行記

観光船に乗って船上ヘルシンキ観光

マーケット広場に面するエテラ港から出ている観光船に乗って、フィンランド湾の島々やヘルシンキの街並みを眺めるツアーに参加。天気が良くて気持ち良かった!

1)2)船から見たエテラ港とマーケット広場
3)レストランと思しき素敵な建物とヨットハーバー
4)世界遺産・スオメンリンナ島
5)岸にかなり近づくことも
6)7)次々と現れる島々、可愛らしいコテージがちらほら。バルト海フィンランド沿岸部は多島海域として知られる
8)ヨットがぷかり、良い眺め
9)島と島を結ぶ橋、建設中
10)停泊中の砕氷船。冬に大活躍⛴️🧊

#フィンランド
#ヘルシンキ
#2023年8月フィンランド旅行記

カタヤノッカ地区

ヘルシンキでは主に#カタヤノッカ Katajanokkaという地区に宿泊しました。エスプラナーディ公園などの賑やかなエリアにも歩いて行ける距離ですが、繁華街というより落ち着いた住宅街という雰囲気。素敵な建物も多く歩くのが楽しかったです。

1枚目はムーミンの作家、トーベ・ヤンソンの名が付けられた公園
2枚目は地区のランドマーク、ウスペンスキー大聖堂
3 〜4枚目は毎日のように行ったマーケットスクエア
それ以降はカタヤノッカをぶらぶらして撮った写真

ちなみにカタヤノッカには監獄だった建物を利用したホテルがあり有名?なようです。私は泊まりませんでしたが、、😶

#フィンランド
#ヘルシンキ
  1 2 3 4  

全230枚のうち( 1 - 65 枚目)を表示