長野
長野観光
日本で2番目に多い温泉&そばが名物

長野で人気の観光地ランキング 10ページ目

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(3,041)

長野には、SUWAガラスの里、蓼科湖、たまごとミルクとりんごの樹 蓼科店をはじめ、長野ならではの観光地が盛りだくさん。そんな長野では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光地を紹介します。

SUWAガラスの里

SUWAガラスの里の美術館
諏訪湖を一望できるレストランや日本最大級のガラスショップも併設

諏訪湖畔にあるガラスアミューズメント施設「SUWAガラスの里」。国内最大級のガラスミュージアムで、敷地内にはとんぼ玉作りなどのワークショップを体験で...

エリア
諏訪市
カテゴリー
体験・アクティビティ、美術館、穴場観光スポット
蓼科湖

蓼科湖

たてしなこ
農業用の貯水池として作られた周囲約1kmの人造湖

農業用の貯水池として作られた周囲約1kmの人造湖。周辺には駐車場や売店が完備されています。池の周りを散策したり、ボートに乗って湖面から周りの景色を眺...

エリア
茅野市
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉、湖
たまごとミルクとりんごの樹 蓼科店
エリア
茅野市
カテゴリー
スイーツ
サマーキャンドルナイト

エリア
軽井沢
カテゴリー
イベント・祭り、デート
花桃の里

日本一の桃源郷!約5,000本の赤・ピンク・白の3色の花桃

長野県の標高750~1,000mにある月川温泉郷。約4kmの沿道に約5,000本の赤・ピンク・白の3色の花桃が植えられており、花桃の里と呼ばれていま...

エリア
阿智村(下伊那郡)
カテゴリー
自然・景勝地、花畑(4月)、花畑(5月)

眞田神社

眞田神社

さなだじんじゃ / 真田神社
運が開くと言われている「傘おみくじ」が人気

上田城東虎口櫓門の奥にある眞田神社。ここには、上田城を築城した真田昌幸、幸村、江戸時代の藩主である仙石家、松平家が祀られています。手前には真田軍の象...

エリア
上田市
カテゴリー
神社、パワースポット
野沢温泉スキー場

100%天然雪のゲレンデでスキーやスノーボードを楽しめる!

雪深い野沢温泉郷にあるスキー場。冬には100%天然雪のゲレンデで滑走を楽しめます。コース・ゲレンデ数は36もあり、4割が初心者向けのゲレンデ...

エリア
野沢温泉村(下高井郡)
カテゴリー
スキー場
菅の台バスセンター

出典:tripnote.jp

エリア
駒ヶ根市
カテゴリー
バス停
天龍峡

天龍峡

てんりゅうきょう
国の名勝に指定されている景勝地

諏訪湖を水源とする天竜川によって切り開かれた、断崖や奇岩が見どころの天竜峡。国の名勝にも指定されている景勝地です。歩きながら景色を楽しめる天竜峡遊歩...

エリア
飯田市
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉、ハイキング、ツーリング
軽井沢レイクガーデン

バラの季節は必見!1万坪の広大なナチュラルガーデン

湖を中心に8つのエリアをもつ、1万坪の広大なナチュラルガーデンです。160種のバラが咲き誇る「イングリッシュローズガーデン」、日本最大級のバラの小径...

エリア
軽井沢
カテゴリー
庭園、バラ園

  18 9 10 11 12305  

全3041件のうち( 91 - 100 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります