映画『ローマの休日』は、オードリー・ヘプバーンが主演で1953年に制作された映画ですが、今でも世界中の人々を魅了し続けている有名な映画です。この映画によってとても人気の観光名所になった場所もあります。映画観賞してからローマの街を歩いてみるのも楽しいかもしれませんね。
この記事の目次表示
映画『ローマの休日』のあらすじ
映画『ローマの休日』では、オードリーヘプバーンがとある国のアン王女を、グレゴリー・ペックが新聞記者を演じています。
映画ではアン王女がヨーロッパの国々を訪問しています。ローマを訪れた際、毎日の堅苦しい任務に嫌気がさした王女は寝室でパニック状態になったため鎮静剤を打たれますが、その後こっそり宮殿を抜け出します。鎮静剤が効いてきたため眠ろうとしていたアン王女を新聞記者のジョーが見つけ、仕方なく家に連れて帰ります。
次の日、自分の部屋に寝ているのが宮殿を抜け出した王女と気付いたジョーは、スクープとして新聞社に高く買ってもらおうと画策します。しかし2人とも身分を明かさないまま時を過ごすうちに惹かれあっていきます。コメディ要素もあり、美しく切ない、観る人の心をきれいにしてくれるようなラブストーリーです。
それでは、映画『ローマの休日』に登場するロケ地13ヶ所をご紹介します。
【1】ブランカッチョ宮殿
アン王女の寝室、舞踏会のシーンで使用されました。ナポリの貴族、メアリー・エリザベートとサルバトーレ・ブランカッチョの依頼により、1880年から建設が始まりました。
現在は、国立オリエント博物館として東洋の芸術作品が展示されています。建物の一部はイベント会場や結婚式の会場として使用されていますが、予約すると見学ができます。
- ブランカッチョ宮殿
- ローマ / 建造物
- 住所:Viale del Monte Oppio,7 Roma地図で見る
- 電話:064873177
- Web:http://www.palazzobrancaccio.com
【2】バルベリーニ宮殿
アン王女がトラックの荷台に乗って、滞在先の大使館から抜け出すときに映し出される門はバルベリーニ宮で撮影されました。最後の方の2人の別れのシーンで、アン王女が車から降りた時にも登場します。
典型的なバロック式の宮殿で、1600年代に活躍した建築士3人(カルロ・マデルノ、ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ、フランチェスコ・ボッロミー二)によって建てられました。今は国立古典絵画展として、ラファエロ、カラヴァッジォなどの絵画が展示されています。
- バルベリーニ宮殿
- ローマ / 建造物
- 住所:Via delle Quattro Fontane,13 Roma地図で見る
- 電話:064814591
- Web:http://www.barberinicorsini.org
【3】共和国広場
アン王女がトラックの荷台から降りた場所が共和国広場です。メトロのRepubblica駅を出てすぐの場所にある広場で、ローマの中心といえるテルミニ駅からも、歩いて5分くらいです。
【4】フォロ・ロマーノ
アン王女とジョーが出会った場所です。アン王女はこのフォロ・ロマーノをバックに眠ろうとしていて、通りかかったジョーが起こしてタクシーに乗せてあげます。
フォロ・ロマーノとは古代ローマの公共広場という意味で、「すべての道はローマに通ず」という言葉の生まれた場所でもあります。ここがイタリアのすべての道の終着点となることを目指して、カエサル・アウグスツスがフォロ・ロマーノに石柱を立てました。
かつては神殿や凱旋門、裁判所などが建っており、今もなお発掘作業が続いています。
【5】コロッセオ
タクシーに乗り、家はどこかとジョーから聞かれたアン王女は「コロッセオ」と答えます。映画の中ではその後、観光でも訪れています。
コロッセオは円形競技場として古代ローマ市民の娯楽のために、皇帝ヴァスパシアヌスによって建設されました。剣闘士同士の闘いや動物との闘いが見世物にされ、5万人以上の観客を収容できました。近くで見るとその存在感に圧倒されます。
【6】ジョー・ブラドリーのアパート
どこが家か答えないままタクシーの中で寝てしまったアン王女を、ジョーが連れて帰ってくるアパートの住所が「マルグッタ51番」です。アパートを出て少し歩くと、アン王女が買い物を楽しんだ青空市場のある Bocca di Leone 通りが出てきます。
今でもローマ市民の住居となっていますので、見学は外観のみです。
- マルグッタ51番地(ジョー・ブラドリーのアパート)
- ローマ / 建造物
- 住所:Via Margutta 51,Roma ltaly地図で見る
【7】トレヴィの泉
アン王女がジョーの家を出て、ふらりと美容室に入るシーンの前に通ります。ローマは噴水の多い街ですが、特に有名な、美しい噴水です。
泉の水は、ローマ市内から13キロ程離れたところから引かれている水路を通ってきます。ベルニーニが手がけ、ニコラ・サルヴィが完成させました。海がテーマになっていて、中央にはギリシャ神話の中で海を司る神である、ポセイドンの像があります。