京都八兵衛明神

安土桃山時代にはすでにあり、その当時は歓喜光寺の境内でした。古い通りのわりには情報が少ないのは、一旦は廃れてしまい、明治時代に再整備さらた様です。
大木の柳があったことから通り名となって、今も柳の木が何本が植えられています。
どうやら狸さんが祀られて居るようです。

#サント船長の #小さな祠
石川五右衛門の墓

五右衛門が釜茹での刑に処されたのは、文禄3年(1594年)のことです。
目の前にぐつぐつと煮えたぎる釜が用意されると、彼は以下の辞世の句を残し、その中に入っていったと伝えられています。
 
石川や  浜の真砂は 尽くるとも  世に盗人の  種は尽くまじ

#サント船長の写真 #歴史的人物の墓
石川五右衛門の墓

大雲院にある石川五右衛門の墓
コレは祇園閣と言われますが、銅閣とも呼ばれる。

京都市東山区の大雲院の墓地にある石川五右衛門のお墓も、彼が実在したことを示す証拠と言えますね。

#サント船長の写真 #歴史的人物の墓
石川五右衛門の墓


#サント船長の写真 #歴史的人物の墓
岩見重太郎の墓
墓は四国室戸市にあります。
第24番札所・最御崎寺の山門傍に岩見重太郎の墓が有りますが供養塔かなぁ。
高知県室戸市室戸岬町・最御崎寺

#サント船長の写真 #歴史的人物の墓
岩見重太郎の墓

薄田 兼相(すすきだ かねすけ)は、戦国時代から江戸時代初期の武将である。通称は隼人正。豊臣秀頼に仕えた。兼相の前身は講談で知られる岩見 重太郎(いわみ じゅうたろう)といわれている。

#サント船長の写真 #歴史的人物の墓
岩見重太郎の墓
安土桃山時代の伝説的剣豪。初めは小早川家に、のち秀吉に仕え、薄田隼人 (すすきだはやと) と名のり、大坂夏の陣で討ち死にしたという。狒狒 (ひひ) 退治や山賊退治、天橋立の仇討ちなどで知られる。

#サント船長の写真 #歴史的人物の墓
壹銭大明神 (京都祇園)
コレは天井画ですね。

#サント船長の写真 #小さな祠
壹銭大明神 (京都祇園)
コレは側面ですね。



#サント船長の写真 #小さな祠
壹銭大明神 (京都祇園)
多分コレは右側面ですね。

#サント船長の写真 #小さな祠
花咲大黒天
何か此の大黒天様は色が剥げ落ちて、怖いな〜明るい色に・・・

#サント船長の写真 #小さな祠
花咲大黒天
京都市東山区川端四条下がる、
北座跡
建物の間に南座がみえます。
 歌舞伎発祥の地、江戸元禄の頃、芝居小屋が8軒もあった。その一つ、四条通りを挟んで南座の向かいに北座。八つ橋の井筒さん、ビルの高い所に「北座」の表札額をあげ、往時の名残りを示す。この井筒祇園本店の西面北端に花を咲かす大黒さんである。

#サント船長の写真 #小さな祠
花咲大黒天


#サント船長の写真 #小さな祠
壹銭洋食(京都祇園)
此処は京都四条大和大路のお好み焼きの壹銭洋食の店で此の右側に有るのが壱銭大明神です。

因みに壹銭洋食はネギ焼のお好み焼きですね、甘辛いソースが決め手です。

#サント船長の写真 #小さな祠
壹銭大明神 (京都祇園)

何故か大阪新世界のビリケンさんが居られますね。

#サント船長の写真 #小さな祠  
#鳥居
壹銭大明神 (京都祇園)

本当に小さな祠ですが、ご利益は・・・

#サント船長の写真 #小さな祠
難波八阪神社
獅子殿
大きな口で勝利を呼び、邪気を飲み勝運(商運)を招くと、学業向上、就職、入試あるいは、会社発展を祈願するために、全国各地からのご参拝がたえません。
と神社側申されて居ますが、コロナ禍で参拝者は有りません、此の時は緊急事態宣言は解除されて、人は自由に動ける状態でした。
恐るべし武漢コロナウイル、獅子も勝てずか?

#サント船長の写真
難波八阪神社
デカイ獅子頭、此処は獅子舞の親玉ですね😰

#サント船長の写真
難波八阪神社
獅子殿
 高きは十二メートル奥行き七メートル幅七メートル 昭和四十九年(一九七四年)五月本殿竣工と共に完成されました。

 鉄骨・鉄筋コンクリート殿内一部木造 外観は銅粉吹き付け合成樹脂仕上げ 内部神殿には 御祭神 素盞嗚尊の荒魂を祀る、唐櫃上加賀獅子一対奉安、獅子の二十四の歯、目の周りは、真鍮製 折腰格天井にはめ込まれている鳳凰の彫刻は、全て手彫りでその意匠が異なっております。又目はライト、鼻はスピーカーの役割を果たしております。

#サント船長の写真
赤色の通天閣
コロナ禍で緊急事態が出た時の通天閣の色です。

サント船長の写真
黄色の通天閣
コロナ感染者が増えて来て要注意の時の通天閣の色です。

サント船長の写真
緑色の通天閣
2021年10月28日
コロナが終息では有りませんが、一年三カ月振りにコロナウイルスが激減し、緑色の通天閣の色です。

サント船長の写真
カソイ(カシューナッツ)
フィリピン語でカソイで一般的にはカシューナッツです、ナッツを有名にした事件は大韓航空のナッツリターン事件ですね(笑)

ナッツは焼くと本当に美味しいです、ナッツを空缶に入れ焼くとナッツ自身も燃えます、2・3分で消しますと炭の様なナッツが出来ます、炭の部分を剥がしますとナッツが出来ます、焼き立てのナッツは旨い!

#サント船長の写真


#サント船長の写真
カソイ(カシューナッツ)
フィリピン

#サント船長の写真
カソイ(カシューナッツ)
フィリピン
カソイの果樹は美味しく無く、フィリピンではジュースか後は豚の餌です、
普通は種は果樹の中に入って居ますが、カソイは果樹の外側に出来ます。
果樹一個に種も一つです。

#サント船長の写真
佐和山遊園
滋賀県彦根市古沢町
此の佐和山遊園の前の道は国道8号線ですね。

#サント船長の写真 #佐和山遊園
佐和山遊園
滋賀県彦根市古沢町

#サント船長の写真 #佐和山遊園
佐和山遊園
滋賀県彦根市古沢町
正面の小高い丘に彦根城が見えますね。

多分、石田三成の佐和山城の時は彦根城は無かったと思います。

#サント船長の写真 #佐和山遊園
佐和山遊園
滋賀県彦根市古沢町

#サント船長の写真 #佐和山遊園
佐和山遊園
滋賀県彦根市古沢町

#サント船長の写真 #佐和山遊園
佐和山遊園
滋賀県彦根市古沢町

#サント船長の写真 #佐和山遊園
佐和山遊園

佐和山遊園(さわやまゆうえん)は、滋賀県彦根市に所在する未完成の遊園地である。
滋賀県彦根市古沢町

#サント船長の写真 #佐和山遊園
佐和山遊園
此処のオーナーが大工職で、私財を一億円を投げ出し一人で建設し、完成させず死亡されました。
本人はさぞかし無念ですね、此処は石田三成の居城が有った所で多分オーナーは石田三成のテーマパークを作るつもりでは?

此の写真は2019年ですから、此の建物は取り壊されたかな?
滋賀県彦根市古沢町

#サント船長の写真 #佐和山遊園
佐和山遊園
滋賀県彦根市古沢町

しかし金閣寺に良く似たハリボテの建物ですね。


#サント船長の写真 #佐和山遊園
舞鶴港
岩壁の母


#サント船長の写真
舞鶴港

「岸壁の母」の歌とともに全国に知られる引き揚げのまち舞鶴。昭和20年10月7日に引揚第1船「雲仙丸」が舞鶴に入港して以来、13年にわたり、66万人以上の引揚者と1万6千柱の遺骨を迎え入れ、多くの喜びと悲しみのドラマが生まれました。戦後60余年を経た今、往時を偲ぶ建物は残っていませんが、この引揚の地を見下ろす小高い丘に、昭和45年「引揚記念公園」が設けられ、引揚桟橋も復元されています。また、昭和63年に「引揚記念館」が完成し、展示されている多くの貴重な資料は、訪れる人々に平和の尊さを語りかけています。

#サント船長の写真
舞鶴港 
海軍カレー
此のカレーは舞鶴港の海上自衛隊記念日の海軍カレーです、確か限定のカレーです。
オイラはタイミングよく食べられました🤗

カレー🍛の付け合わせにラッキョも好きですが、矢張りカレーには福神漬けが好きでね。
又旭日旗が良いです🤗

#サント船長の写真 #旅食
那須与一の墓 

四国屋島の合戦で弱冠17才の那須与一は、扇の的を見事一矢で射落とした軍功により備中荏原荘など5ヵ所の領地を賜りました。この墓は古くから扇の的一射必中の故事にあやかって願い事がかなうと伝えられています。

#サント船長の写真 #歴史的人物の墓
那須与一の墓

那須与一の墓が京都市の即成院(そくじょういん)にあります。
即成院は真言宗泉涌寺(せんにゅうじ)の塔頭の一つで、
即成就院(そくじょうじゅいん)とも伏見寺ともよばれています。


#サント船長の写真 #歴史的人物の墓
那須与一の墓

与一の墓所は以前は此の様な建屋の中に祀られて居ましたが、長い月日で屋根は落ち、再建される事なく、現在は墓は建屋は無しです。

#サント船長の写真 #歴史的人物の墓
伊藤若冲の墓

伊藤若冲は、京都に志岐市場の青物問屋の長男として生まれましたが、絵に専念するために弟に相続を譲りました。
若冲自身は伏見区の石峰寺に埋葬されていますが、伊藤家のお墓は菩提寺である「宝蔵寺」にあります。

何百年という月日とともに 、管理する方が途絶えてしまったために荒廃し倒壊の危機にあったのを、2016年3月に
新しく修復されました。 場所も若冲ファンの方がお参りしやすい表側に移築されています。

#サント船長の写真  #歴史的人物の墓  #墓地
伊藤若冲の墓

#サント船長の写真  #歴史的人物の墓  #墓地
伊藤若冲の墓

#サント船長の写真  #歴史的人物の墓  #墓地
フィリピン サガダ
此処は鍾乳洞の中です、チョットした冒険をしないと、それに怪我をしても死んでも全て本人の責任です。

#サント船長の写真  #フィリピン
フィリピン バナウエ

山岳地帯の家は山肌に作ります。

#サント船長の写真 #フィリピン
フィリピン バナウエ

ルソン島北部必見のツーリスト·スポットです。
フィリピンはトンネルとか橋は有りません、道は山肌に作られています、日本なら、トンネルか橋が作られて、最短で目的地に到着出来ますが。兎に角時間がある掛かります。

#サント船長の写真 #フィリピン
豊国神社
京都大和大路正面

豊臣秀吉は没後、東山阿弥陀ヶ峰に葬られ、壮麗な豊国社に祀られたが大坂夏の陣後、徳川家康の手で取壊された。現在の社殿は1880年(明治13)に再建のもの。唐門(国宝)は伏見城の遺構で桃山期の逸品。境内の宝物館には秀吉遺品を納めた唐櫃(重文)も。宝物館拝観有料。9月18日は「例祭」で、旧暦8月18日が祭神・豊臣秀吉の命日に当たる。翌9月19日、茶道・藪内流家元による献茶式がある。
建立:1880(明治13)年

#サント船長の写真 #鳥居
耳塚
京都大和大路正面
豊国神社より西に有ります。

耳塚(みみづか)もしくは鼻塚(はなづか)とは戦死者の耳や鼻を弔ったとされる塚である。文禄・慶長の役における朝鮮および明兵の戦死者の鼻を弔ったものが有名。これ以外にも日本全国に耳塚と呼ばれるものは多数存在するが、実際に耳や鼻が葬られているものは確認されていない。

#サント船長の写真
耳塚
京都大和大路正面

左端に出っ張って居るのが耳塚です。

#サント船長の写真
二条城天守閣跡

現在、二条城には天守がありませんが、天守台は残っています。
かつてはここに天守がありましたが、1750年(寛延3年)に落雷で焼失して以来、再建されませんでした。

本丸から天守台に上がることはできます。
#サント船長の写真 #石垣巡り #お城巡り
二条城天守閣跡

世界遺産・二条城(京都市中京区)の活用を検討する京都市の有識者委員会は16日、天守閣の復元や、来年150年を迎える大政奉還の再現を盛り込んだ提案書を門川大作市長に提出する。 
築城費用は約100億円ですが、話が決まれば京都市民で有る私は超微力ですが、なんらかの形で協力する所存です。
その時は、皆様のお力、応援をよろしくお願いします。

#サント船長の写真 #城
二条城天守閣跡

投稿写真㊗️ 1000枚目記念🎊
京都ニ条城天守閣跡
皆様サント船長の写真をご覧頂き有難う御座います♪

天守閣については、CGで再現するなど目に見える形にして募金を集めたり、10年後に寛永時代の行幸行列が400年を迎えることから、京都御所から二条城までの行幸行列を再現する計画も提案が出て居ます。

#サント船長の写真 #城
トトロの森

#サント船長の写真 #トトロの森 #滋賀県
トトロの森
オロナインの女性の名前が判る方は居られるかな?
オイラは判ります、昭和生まれですから😓

#サント船長の写真 #トトロの森
トトロの森
トトロの森のバス停の中に承諾の此の看板が有ります。

#サント船長の写真 #トトロの森  #滋賀県
トトロの森 (米原市)
コレは米原駅から来るバス停です。コレが見えたら、約20m先がトトロの森です。
此の湖国バスは来ません。


此のトトロの森は駐車場は有りません、狭い町内ですから、車で行くと止める所が有りません、また迷惑駐車場になります、オイラはJRの新快速で米原駅(新幹線こだま号でも)で下車して、歩いて行きました、約1.3kmです、米原警察署の前を通り、国道8号を米原高校を目指します、ダラダラ坂を登り切りますと、SAWDDA電気を右手に見て、曲がると此処が桜が丘でトトロの森です、直ぐ住宅地図が見えます、頼りは此の看板だけです。まぁ〜携帯電話のナビが有れば簡単に到着します。

#サント船長の写真 #トトロの森 #滋賀県
トトロの森 (米原市)
バス停の左がトトロの森の入口ですが、スッカリと荒れ果て入る事は出来ませんが、コロナ禍が終息すれば手入れがされるでしょう。

トトロの森はコロナ禍で訪れる方は無く町内の方々も、トトロの森の手入れもされず、廃れて行く一方です、これでは猫バスも来ませんね😓

#サント船長の写真 #トトロの森 #滋賀県
トトロの森 (米原市)

オイラね、心の澄んだ子供の様な老人ですから(嘘)もしかして猫バスが来て京都まで乗せてくれるかな?と思いバス停留所の中で待ちましたよ(笑)
馬鹿な老人ですね、猫バスが来るのは夜ですね、今は朝の9時過ぎ(大笑)

#サント船長の写真 #トトロの森 #滋賀県
トトロの森 (米原市)

此処は滋賀県米原市さくら丘です、観光地でも無く、史跡でも無く、100軒ほどの小さな町内の方々が「スタジオジブリ」の了解を得て、作られたトトロの森、
話題になったのが、新幹線から「ネコバス」が見えると、話題になってTVで取り上げられました。

#サント船長の写真 #トトロの森  #滋賀県
トトロの森 (米原市)
トトロの森の住人は余り外部者は歓迎していないのかなぁ?
それは、トトロの森への道案内ですね。此処へ行く案内がありませんね、つまり自力で来なさいですね、国道8号からさくら丘へ入ると一つ目の筋の角に写真の住宅地図が有ります。
トトロの森の案内はこれだけですね。100軒足らずの小さな町内ですね。


#サント船長の写真 #トトロの森
トトロの森 (米原市)

トトロの森のバス停留所はバスは来ません、多分心の澄んだ清らかな子供達の夢の「猫バス」が来るバス停なんでしようね、しかし
面白いですね♪


#サント船長の写真 #トトロの森 #滋賀県
熊野磨崖仏

鳥居から熊野磨崖仏まで続く100段もの石段は、昔、鬼が築いたと伝えられています。

此の石段はお年寄りが登ると言う事を鬼は考えず作りましたね👹😅まず足の悪い方は登れません、普通の方でも、雨が降りは無理ですね、滑ります。

#サント船長の写真 #磨崖仏  #日本の寺院仏閣
熊野磨崖仏

#サント船長の写真 #磨崖仏
熊野磨崖仏

#サント船長の写真 #磨崖仏
熊野磨崖仏

#サント船長の写真 #磨崖仏 #石仏
  113 14 15 16 1731  

全1961枚のうち( 911 - 975 枚目)を表示