福岡
福岡観光
名物グルメが豊富な、九州一栄えるエリア

福岡のスポット(美味しさ)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(19)
指定条件:美味しさ  [解除]
かのや

出典:tripnote.jp

かのや

KANOYA shokudou & chaya カノヤ ショクドウ &チャヤ
創業70年の梅ヶ枝餅の専門店!ランチが楽しめるカフェも併設

太宰府に来たら欠かせないのが、名物・梅ヶ枝餅。道真公を埋葬する際、道真が愛した梅と餅を一緒にお供えした故事に由来するお菓子で、カリッともっちりの2つ...

エリア
福岡
カテゴリー
食べ歩き、カフェ・喫茶店、和菓子店
博多らーめんShinShin KITTE博多店

出典:tripnote.jp

「明太焼きらーめん」もおすすめ!

「博多らーめんShin Shin」の豚骨ラーメンは、コッテリ濃厚匂い強めではない、あっさり系の食べやすい味です。麺の硬さは選べますので、ぜひ硬めで食...

エリア
福岡市
カテゴリー
ご当地グルメ・名物料理、ラーメン
OYATUYA.U

出典:tripnote.jp

OYATUYA.U

オヤツヤユー
ギフトやお土産に♥️開店前から行列の焼き菓子店

お洒落なロゴが目印のOYATUYA.U オヤツヤユー。ご夫婦お2人で営む小さなお店で、コンクリートのシンプルな建物は、一見お菓子屋さんぽくないかもし...

エリア
福岡市
カテゴリー
スイーツ、インスタ映え
井手かつ丼

出典:tripnote.jp

佐賀県武雄市のちゃんぽん屋さんのかつ丼!

実はこちらのかつ丼、佐賀県武雄市発祥のちゃんぽん屋のかつ丼なんです。地元の人は井手と聞いたら「ちゃんぽん」を連想するほど、有名なちゃんぽん屋さん。そ...

エリア
福岡市
カテゴリー
和食、ランチ
博多ぱいおう(伊都きんぐ)

出典:tripnote.jp

誰からも愛されている人気のパイ菓子

発売からたった5年で、89万5千個を売り上げたという「博多ぱいおう」。福岡県糸島市にあるあまおう苺加工販売所の伊都きんぐが生み出した、誰からも愛され...

エリア
福岡
カテゴリー
お土産

雪どけ鶏(ヒサダヤ)

出典:tripnote.jp

冷凍庫から出して封を開け、そのままそのままパクリ!

鶏手羽中の唐揚げの冷凍が箱に入って販売されています。なんとこちら!冷凍庫から出して封を開け、そのままそのままパクリ!冷たくて、サクッとしていてバリっ...

エリア
福岡市
カテゴリー
お土産
雪文

出典:tripnote.jp

雪文

ユキモン
美味しさを追求したアイスクリームづくりを行う人気店

美味しさを追求したアイスクリームづくりを行う「雪文(ユキモン)」。近年はメディアで紹介されたりSNSで話題になるなど、多くのお客さんが訪れる人気店と...

エリア
北九州
カテゴリー
ソフトクリーム、インスタ映え、食べ歩き、アイス・ジェラート
大人の金平糖(茶の葉堂)

出典:tripnote.jp

モダンな雰囲気でありながらプチプラなのも嬉しい一品

日本の伝統菓子“金平糖”に、福岡県名産の八女茶の粉末をコーティングした「大人の金平糖」。お茶の専門店「茶の葉堂」ならではの技術で、お茶の香りと風味を...

エリア
福岡
カテゴリー
お土産
ポテトチップス九州しょうゆ(カルビー)

出典:tripnote.jp

ご当地感のあるお菓子はお土産にぴったり

お手頃価格のご当地スナック菓子を、ローカルスーパーで探してみるのもいいですね!定番ご当地スナックの「九州しょうゆ味のポテトチップス」は、間違いなしの...

エリア
福岡市
カテゴリー
お土産
柚子こしょう(ニシモト食品)

出典:tripnote.jp

もつ鍋に欠かせない唐辛子やスライスされたにんにくチップスもセット!

九州特有の調味料と言えば柚子胡椒。ニシモト食品の「柚子こしょう」は、大分産の柚子に福岡産の唐辛子、沖縄産の天日塩を使用した、南国の味が詰まった高級香...

エリア
北九州
カテゴリー
お土産

  1 2  

全19件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります