半田市

【愛知】醸造で栄えた半田市を巡る観光モデルコース

取材・写真・文:

奈良在住
訪問エリア:25都道府県

2021年2月15日更新

24,598view

お気に入り

この記事の目次表示

5. 中埜酒造「國盛酒の文化館」

  • 写真:ゆきたか

中埜酒造(なかのしゅぞう)は、1844年に創業した歴史ある酒蔵です。日本酒のほか、梅酒やリキュール、甘酒なども製造しています。日本酒の代表銘柄は、國盛(くにざかり)です。

  • 写真:ゆきたか

「國盛 酒の文化館」は、古い酒蔵を利用して作った、お酒の博物館です。館内では、日本酒醸造の工程を、紙人形を使って分かりやすく紹介しているほか、伝統的な酒造りの道具も展示しています。お酒の試飲や購入もできますよ。入場料は無料ですが、見学には電話での予約が必要ですので、注意してくださいね。

  • 【5】から【6】への移動時間は、徒歩約12分です。
國盛 酒の文化館
半田市 / 博物館 / 雨の日観光
住所:愛知県半田市東本町2-24地図で見る
電話:0569-23-1499
Web:http://www.nakanoshuzou.jp/sake/infomation.html

6. 紺屋海道を歩いてみよう

  • 写真:ゆきたか

知多半田駅北東の住宅地には、古い建物が点在し、情緒ある景観を作っている「紺屋海道(こんやかいどう)」という通りがあります。紺屋というのは染物屋のことで、ここ半田では、古くから船の帆を染めていたそうです。海運で栄えた半田らしさが感じられる通りは、國盛 酒の文化館から、次に紹介する「半田赤レンガ建物」へ行く途中にあります。

  • 【6】から【7】への移動時間は、徒歩約8分です。
紺屋海道
半田市 / 町・ストリート
住所:愛知県半田市堀崎町周辺地図で見る

7. 半田赤レンガ建物でカブトビール製造の歴史にふれる

  • 写真:ゆきたか

半田赤レンガ建物は、かつてビールの製造工場として使われていた建物を整備し、一般に公開している施設です。常設展示室やカフェ、ショップがあり、多くの人で賑わっています。

カブトビールの歴史

明治22年に、中埜酢店の4代目、中埜又左衛門、敷島パン創業者・盛田善平らによって、「丸三ビール」と名付けられた瓶ビールが半田から出荷されました。これがのちのカブトビールです。

明治31年には、ドイツから機械技師、醸造技師を招き、新しいビール工場「半田赤レンガ建物」を竣工し、本格的ドイツビールの醸造を開始しました。名前も「加武登麦酒」に改め、明治33年のパリ万国博覧会で金賞を受賞するなど、順調なビール製造でした。

しかし、酒税導入や景気後退の影響を受け、ビール業界も再編が進みます。何度か社名変更をし、昭和8年には大日本麦酒(後にサッポロビール・アサヒビールに分離)と合併。その後、太平洋戦争により、工場は閉鎖されてしまいました。

展示室を見学しよう

  • 写真:ゆきたか

常設展示室では、半田赤レンガ建物と、カブトビール誕生の歴史について、模型や映像、当時の写真などを使い、解説しています。古い看板や写真を眺めながら、本格ビールの製造に挑戦した先人たちの熱意を感じてみてはいかがでしょうか?

カフェの「酢ムージー」がおすすめ

  • 写真:ゆきたか

展示室を見学したあとは、建物内のカフェ「ブリック」で休憩しませんか?レンガの壁に囲まれた、落ち着いた空間で、復刻カブトビールやおつまみ、ドリンクがいただけます。

  • 写真:ゆきたか人気の酢ムージー(450円)。手前はローズヒップ&カシス、奥はグレープフルーツ&ソルト。

お酢を使ったドリンク「酢ムージー」(各450円)も人気です。ミツカンのフルーツ酢と、シャリシャリ食感のアイスで作ったスムージーに、ハート形のシャーベットが添えられており、見た目もかわいいですよ。

フルーツ酢らしい酸味が感じられますが、酸っぱすぎずマイルドな味わいなので、誰でも飲みやすいでしょう。シャリシャリとした食感のドリンクを少しずつ溶かしながら飲んでみてください。お酢を使っていないコーヒーフローズンもあります。

カフェ・ブリック
半田市 / カフェ・喫茶店
住所:愛知県半田市榎下町8地図で見る
電話:0569-24-7031

お土産物も忘れずに

  • 写真:ゆきたか

最後は、ショップでお土産を買いましょう。地元半田市や知多半島の名産品のほか、カブトビール、オリジナルのお菓子まで豊富に揃っていますよ。

  • 【7】から【ゴール】地点の名鉄 住吉町駅への移動時間は、徒歩約5分です。
半田赤レンガ建物
半田市 / 建造物 / 女子旅 / 歴史的建造物
住所:愛知県半田市榎下町8地図で見る
電話:0569-24-7031
Web:https://handa-akarenga-tatemono.jp/

名鉄 住吉町駅へ

お疲れさまでした。以上で散策は終わりです。最寄りの名鉄「住吉町」駅に戻りましょう。徒歩5分ほどで到着します。

おわりに

  • 写真:ゆきたか半田運河周辺の街並み。

半田市の観光モデルコースはいかがでしたか?このコースを歩くと、お酢、日本酒、ビールの醸造について知ることができます。蔵のある風情ある街並みを歩きながら、醸造文化がもたらした食の豊かさや利便性を、再認識してみるのも良いかもしれませんね。

半田市の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


愛知デートに!カップルにおすすめのデートスポット58選

全国的に人気の名古屋港水族館や、世界一周旅行気分が味わえる野外民族博物館 リトルワールド、スケルトンの観覧車がスリリングなサンシャインサカエなど、カップルのお出...


【愛知】酢テキな体験!「ミツカンミュージアム」で五感を使って楽しく学ぼう

みんな大好きなお寿司に欠かせない「お酢」。愛知県半田市、ミツカン本社のすぐ近くに2015年にオープンした「ミツカンミュージアム」。ここではお酢の歴史・作り方・種...

知多半島の人気観光スポットTOP14!旅行者が行っている観光地ランキング

ハイジのブランコが人気の日間賀島や、やきもの散歩道をはじめとする知多半島の観光名所を、トリップノートの9万1千人のトラベラー会員(2023年11月現在)が実際に...

知多半島デートに!カップルにおすすめのデートスポット21選

ふたりでゆっくり歩きたい「やきもの散歩道」や、1年中満開の花を楽しめる「観光農園 花ひろば」、パワースポットとして女性に人気の「恋の水神社」など、カップルで行き...

【愛知】伊勢湾を一望!内海温泉 浜辺のホテル松涛

内海温泉は、美しい海岸沿いに旅館や飲食店が立ち並ぶ、愛知県有数の温泉地です。こちらにある「浜辺のホテル 松涛」は、客室や大浴場から伊勢湾を一望でき、料理も豪華な...

この記事を書いたトラベルライター

奈良在住 日本酒好きなブロガー&ライター
半日でも時間があれば、どこかへ出かけたい性格です。行ったことのない街やカフェ、公園などに出かけ、お気に入りの場所を増やしていくことを楽しんでいます。日本酒が好きで、旅先では必ず地酒を買い求めます。公共交通機関を使って旅行やお出かけをすることも多いので、列車などでの旅を楽しみたいという方の参考になるような記事も書いていきたいと思っています。
http://odekake-ks.jugem.jp/

ピクニックに行こう!お弁当持参OKの関西の公園9選

今回は、お弁当を持ってお出かけするのに適した、関西の公園を紹介します。散策が楽しめる広い公園や、施設の充実した農業公園まであるので、ピクニックのついでに園内で遊...


【奈良】穴場あり!地元民がおすすめする桜の名所8選

奈良県には、吉野をはじめとする桜の名所がたくさんありますが、今回はその中から、奈良在住の筆者が選んだお花見スポットを8か所ご紹介します。多くの人が訪れる有名なス...


地元民が選ぶ奈良県の素敵なカフェ13選

奈良県のおすすめカフェを、長年奈良に住んでいる筆者が実際に訪れて選びました。スイーツやコーヒーが美味しい店、眺めの良い店、ホッと落ち着ける古民家カフェまで、個性...

高い場所へもラクラク!関西のロープウェイ・ケーブルカー8選

今回は、関西にあるロープウェイ、ケーブルカーのうち、8か所を紹介します。ロープウェイ、ケーブルカーなら山を登る体力や時間がなくても大丈夫!気軽に登って、山上を散...

【岐阜】古い町並みや絶景も!長良川温泉を観光しよう

岐阜市にある長良川温泉は、中心市街からほど近い立地ですが、長良川に面して旅館が建ち並ぶ落ち着いた景観が魅力です。古い町並みを散策したり、ロープウェイで金華山に登...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります