ホーチミン
ホーチミン観光
”東洋のパリ”と呼ばれるベトナム最大の都市

カフェから高級店まで!ホーチミンで楽しむベトナムメジャーグルメ

取材・写真・文:

Madam Satoko
タイ在住

2018年9月6日更新

2,085view

お気に入り

アジアンフードとして、タイ料理とともに広く知られているベトナム料理。日本で食べると結構なお値段ですが、ベトナムで食べると選択肢が豊富で、あれこれ自分でアレンジできるのもうれしいところ。できれば、慣れない料理でも体調を崩さないメニュー、何回か似たようなメニューが続くと飽きるのでその対策、一度ぐらいはちゃんとしたレストランで食べたいけど予算が心配、といったことも含んで考えたいところですね。今回は、メジャーどころのメニューを取り上げ、それぞれのおすすめポイントをご紹介しましょう。

この記事の目次表示

やっぱりメジャーどころは押さえたい

メジャーな5大ベトナムグルメと言えば、やはり、

1.生春巻き

2.フランスパンサンドイッチ(バインミー)

3.フォー

4.ベトナムオムレツ

5.ベトナム風定食

といったところでしょうか。これらベトナムグルメについて、それぞれ詳しくご紹介したいと思います。

知っておきたいベトナムグルメあれこれ

価格について

今回取り上げるベトナムグルメは、提供しているお店が多く、価格もお店によってかなり違ってくるため、記事中にはあえて各料理の価格を書いていません。

以下に紹介する、筆者が実際訪問したおすすめのお店をはじめ、きちんとメニューがあり、料理の内容と料金が明記してあるお店を選びましょう。メニュー内のお料理を明朗会計で食べていただくのが良いと思います。

食事の傾向や衛生に対する印象

ベトナムでの食事の価格は、筆者が暮らすタイより2〜3割ほど安め。食べ物は飲み物より安い場合がほとんどで、飲み物の選択肢はまだ多くはありません。食事の量は、タイ料理に慣れている筆者にはかなり多めの印象です。

氷については、一昔前のタイと同じくらいの品質かなと感じました。筆者が今回訪問したお店は、すべて清潔なお手洗いがあり、食事前に排気ガスやほこりで汚れた喉と手を洗うことが可能でした。

カトラリー類は、利用する前にウエットティッシュで一拭きしたほうが安心。もし衛生面で少し不安を感じるお店でしたら、グラスに入った飲み物は避け、ペットボトルに入ったお水や日本ブランドの砂糖なし緑茶などを選びましょう。もちろん、ちゃんとしたレストランではこういった心配はありません。

少し神経質なぐらいに、「慣れない地では多少気をつける」としておけば、健康で安全な食事が世界中で楽しめるようになりますよ。

ベトナムグルメ①:生春巻き

日本でも「ベトナム料理と言えば」で筆頭に名前が挙がる生春巻き。様々なタイプがありますので、おすすめのお店とともに紹介していきましょう。

おすすめのお店その1:ベンタイン市場のなかの食事処

ベンタイン市場のなかの食事処でいただいたこちらは、エビ、ゆで豚、米緬を巻いた主食感の強いものです。ガラスの陳列棚に並んでいる出来合いのものは、指さし注文で。具が指定できるお店もあります。

ベンタイン市場には、地元の人が生活用の買い物をするエリアがあり、生き生きとした人々の生活が垣間見られます。観光用のお土産や、出来合いのお手頃アオザイなどを売っているエリアもあり、訪問するのに魅力的な場所です。地元の人とカウンターで肩を並べてベトナム料理を味わう、というのもベンタイン市場の楽しみの一つです。

ベンタイン市場
ホーチミン / 市場・朝市
住所:CHỢ BẾN THÀNH P.BT, Q.1, Thành phố Hồ Chí Minh地図で見る
Web:http://www.ben-thanh-market.com/

おすすめのお店その2:Wrap & Roll

春巻きにもいろいろなタイプがありますが、Wrap & Rollでいただいた写真左のものは、辛子菜でビーフとお野菜を巻いたタイプ。辛子菜がシャキっとピリっと美味しくいただけます。ビーフと辛子菜の相性の良さを知ることができます。

写真右は、炒めたシイタケとキャベツなどが入ったベジタリアンタイプ。レタスと一緒に巻いてあるため、シャキシャキしたフレッシュな食べ応えです。

ホーチミン市内にいくつもお店があるWrap & Rollは、衛生的にも問題ないので、「食事だけは潔癖症」という人も安心して名物料理に挑戦できます。

ラップ アンド ロール(Hai Ba Thung店)
ホーチミン / アジア料理
住所:62 Hai Ba Thung,Phuong Ben Nghe,Quan 1,Tp,Ho Chi Minh City地図で見る
Web:http://www.wrap-roll.com/

食べるときに気をつけたいこと

海外旅行は大好きなのに、海外に行くとなぜか体調が崩れる、という人もいらっしゃるでしょう。そういう場合は、生春巻きのような生ものを使った料理や見慣れないものは後日に回し、「見慣れている、安心して食べられる、でもちゃんと地元のもの」というメニューを選びましょう。完全に火が通っている揚げ春巻きは、こういう方の初日メニューにおすすめです。

ベトナムグルメ②:フランスパンサンドイッチ(バインミー)

屋台や自転車の荷台屋台でも販売されている、有名なフランスパンサンドイッチ(バインミー)は、ベトナムグルメ初歩中の初歩。フランスパンにパテを塗り、野菜や肉などを挟んだ料理です。

おすすめのお店その1:Highlands Coffee

市内にいくつも支店があるコーヒーショップ、Highlands Coffee。パリッとしたフランスパンに香草たっぷりのこのミスマッチ感は、ベトナムならでは!と実感できます。ベトナムの富裕層や外国人も多く訪れるこのカフェでは、安心してお手頃価格の地元グルメを味わっていただけます。

ハイランズ コーヒー(Nguyen Du street店)
ホーチミン / カフェ・喫茶店
住所:75 Nguyen Du street, Ben Nghe Ward, District 1, HCMC地図で見る
Web:http://www.highlandscoffee.com.vn/en/home

おすすめのお店その2:バインミートゥイ(Bánh Mì Tươi)

在住者に勧められたバインミートゥイでは、コッペパンタイプの柔らかいパンを使用しています。「パリっとサクっと」という感じはありませんが、店舗奥のお店で焼き上げているためふっくらふわふわが味わえます。

中身はメニューからいろいろ選べます。写真は、ビーフステーキ入りの豪華版です。

バインミートゥイでは、サンドイッチとともに伝統的なベトナムコーヒーもいただきました。ドリップコーヒーよりかなり濃厚なので、頼んでみたものの口に合わないと感じたら、砂糖を溶かして薄いお茶で割る、グラスと氷をいただいてアイスにして飲む、などの手もあります。

バインミートゥイ
ホーチミン / アジア料理
住所:62 mạc đỉnh chi Ho Chi Minh 70000地図で見る
Web:https://www.facebook.com/pages/B%C3%A1nh-M%C3%AC-T...

食べるときに気をつけたいこと

特に屋台スタイルのお店では、ハムなどの具を冷蔵ではなく常温保存している場合があります。常夏の環境で肉類が常温保存となると、旅行者が挑戦するにはハードルが高いですね。心配な方は上記にあげたような店舗でいただきましょう。

次のページを読む

ホーチミンの旅行予約はこちら


ホーチミンのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

ホーチミンのホテルを探す

ホーチミンの航空券を探す

ホーチミンの現地アクティビティを探す

ホーチミンのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【ベトナム】メコンデルタの街「ミトー」の観光ポイント!

ミトーはメコン川下流のデルタ地帯にある「メコンデルタ」の街です。今回は、ホーチミンからも気軽にアクセスできる、ミトーでの観光のポイントやツアー参加の方法などをご...


【ホーチミン】駐在女子が選ぶ ベトナム料理レストラン5選!

ベトナムの商業都市であるホーチミン市では、近年旅行客もどんどん増えています。今回は旅行で来た方におすすめしたい、有名なベトナム料理レストランから隠れたローカルの...

【ホーチミン】定番スポットの近くにあるお買い物スポット「ビンコムセンター」!

ベトナムのホーチミンに、H&Mなどのファストファッションが入ったショッピングセンターがあるのを知っていますか?今回は、綺麗でお洒落な街の中心地にあるスポット「V...

【ホーチミン】コスパ抜群!アフタヌーンティー3選

日本ではリッチなイメージのアフタヌーンティーですが、ホーチミンでは高級ホテルのアフタヌーンティーも日本の半額~3分の1程度の価格で楽しめます。お菓子や軽食もおい...

【ホーチミン】気軽にフレンチを楽しもう!

ホーチミンはフランス植民地時代の影響もあり、フレンチが根付いている地域です。本格フレンチからビストロまで幅広い人気レストランがありますが、今回は、ホーチミンなら...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります