市川市

休日のお出掛けにおすすめ!大人も子供も楽しく学べる「千葉県立現代産業科学館」【本八幡】

取材・写真・文:

千葉在住

2021年8月17日更新

463view

お気に入り

写真:Noz

「電気はどこから来るの?」「プログラミングって何?」「生物農薬って何?」・・皆さんは、普段こんな疑問を感じたことはありませんか?本八幡にある千葉県立現代産業科学館では、私達の生活を支えている産業に応用される様々な科学技術を、展示や体験コーナー、実験ショーを通じて紹介しています。体験を通じて学習するスタイルは子供にも理解しやすく、誰もが興味を引き立てられる事でしょう。休日のお出かけ先にもピッタリな千葉県立現代産業科学館で、日本の産業や科学技術に触れてみませんか?

この記事の目次表示

「千葉県立現代産業科学館」館内の紹介

  • 写真:Noz

日本の産業に応用されている様々な科学技術を紹介する、千葉県立現代産業科学館。

科学技術とは何か?科学技術は、産業の分野でどのような役割を果たしているのか?そもそも科学とは何か?・・次々と湧いてくる疑問や興味にわかりやすく答えてくれる、科学館の内部をご紹介します。

その1:(1階)常設展示テーマ「創造の広場」

  • 写真:Noz

入館して少し進むと、吹き抜けの広いフロアに、カラフルでポップな実験・体験学習型の展示が並ぶ「創造の広場」のエリアがあります。

このフロアにある展示では、ボタンを押す、手をかざす、ハンドルを回す、座って揺らすなど、シンプルで簡単な操作を行って科学現象を起こし、その様子を観察します。例えば、空気圧でロケットが飛び出す展示では、ロケットが飛ぶ仕組みや、力が伝わるメカニズムを紹介。大きな時計の展示では、ブランコに座って揺らすと動き出した時計の中が見えて、内部の仕組みがよくわかるようになっています。

  • 写真:Noz転がるボールの色々な動きを観察する展示
  • 写真:Noz2種類の金属板に触れて、自分の身体を電池にしてみる展示
  • 写真:Noz細かいガラスの繊維が入った強化プラスチックでできたトンネルの遊戯
  • 写真:Noz大きなシャボン玉が作れる、「ガリバーのシャボン玉」

遊びを通じて科学現象を起こす仕組みの展示物が並ぶ「創造の広場」では、知らず識らずのうちに科学の楽しさや不思議さ、驚きを体験し、「なぜ?」という興味をかきたててくれます。

その2:(1階)常設展示テーマ「先端技術への招待」

その1で紹介した「創造の広場」のエリアを通り抜けた先には、一変して落ち着いた雰囲気がある「先端技術への招待」のフロアがあります。

このフロアでは、日々進化を続ける私達の生活を支える産業を導く、様々な先端技術を紹介しています。各展示では解説文や画像のほか、実物やモデルの展示が多く採用されているのが特徴的です。専門的で難しい印象を抱きがちな先端技術について、私達の生活に関わる視点からわかりやすく解説している、とても興味深い展示エリアです。

  • 写真:Noz自然界の生き物を参考にして作り出されるバイオミメティクスを紹介する展示

見どころ1:「バイオテクノロジー」コーナー

  • 写真:Noz

病気の発見、診断や治療、安全で安定した食料の調達など、私達の生活に欠かせない分野で活躍するバイオテクノロジー。このコーナーでは、研究所で実際に使用されていた機器の実物や、商品化され現在活躍している生物農薬、話題のiPS細胞などを紹介しています。

  • 写真:Noz生物農薬をはじめ、生活に役立てられているバイオテクノロジーを紹介する展示
  • 写真:NozDNAを調べる際に用いられた、シーケンサーの展示

見どころ2:「アルゴブロック」や「ビジュアル・サウンド・ユニット」

このフロアにある体験学習型の展示には、「アルゴブロック」や「ビジュアル・サウンド・ユニット」などがあります。一見すると難しいように見えますが、ガイドスタッフの説明や簡単な操作で行うものばかりなので、心配はいりません。

アルゴブロックとは遊びながらプログラミングを学ぶツールで、それぞれ違う動きをするブロックをつないでゴールを目指すゲームです。パソコンの操作ではなく、木製やプラスチックのブロックを動かす遊びを通じてプログラミングを身体で覚えることができるのが特徴です。

  • 写真:Noz

ビジュアル・サウンド・ユニットとは、コンピューターで音を視覚化するシステムです。電子ピアノのキーボードを弾いたりパットを叩いたりして、モニターに現れる動物を動かしたり踊らせたりするゲームです。

  • 写真:Noz

その3:(2階)常設展示テーマ「現代産業の歴史」

その2で紹介した「先端技術への招待」のエリアを進むと、「現代産業の歴史」のフロアがあります。吹き抜けの天井まで届く大きな高炉の展示物と、その周りをまわるようにして2階に続いている螺旋階段が目印です。

  • 写真:Noz

このフロアでは、千葉県にも多く存在する電力や石油、鉄鋼産業の技術や、その歴史、そして新しい技術などを紹介をしています。それぞれの展示には実物や縮小モデルなどの模型が多く採用されていて、来館者を飽きさせません。

  • 写真:Noz
  • 写真:Noz鉄鋼産業について解説する展示
  • 写真:Noz実物を用いて製鉄品を紹介する展示
  • 写真:Nozベッサマー転炉の展示。鉄を溶かす時に使用されます
  • 写真:Noz石油で作られる製品を紹介する展示
  • 写真:Noz

電力はどのように作られて家まで供給されているのか、製鉄所の高炉の中はどうなっているのか、石油はどのように活用されているのかなど、私達の生活に関わる大切なトピックに触れる内容の濃い展示が並んでいます。

次のページを読む

市川市の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

この記事を書いたトラベルライター

何でも見たい知りたい食べたい、そして伝えたい!
東京生まれ、東京育ち、なのにイギリスと縁がある、関東在住のトラベルライターです。動物好きが高じて英語を習得し、イギリスを訪れるようになりました。今では旅行人と地元人の両方の視点で情報を集めています。一方で、下町情緒あふれる門前仲町、新旧の文化が入り混じる麻布など、近場を日帰りで散策するのも好きです。最近になり運転免許を取得してからは、六甲山や那須塩原など散策の範囲が大きく広がりました。^ ^ 新しいこと、美味しいもの、楽しいこと、、何でも知りたい、そして伝えたい!旅の計画から週末の予定まで、役立つ情報を発信していきます。

外国人に喜ばれる!日本のお土産の選び方&おすすめの品14選!

海外に住む外国人の友人や家族には、どのような日本のお土産をあげると喜んでもらえると思いますか?外国人観光客が増え、今や空港のみならず街中でも日本のお土産ショップ...


店舗総数は1,000軒超え!ロンドンのカムデン・マーケットで外せない厳選ショップ21選

ロンドンでは、街中の通りや倉庫など様々な場所でマーケットが行われています。その中でも上位の人気を保つカムデン・マーケットには、ヴィンテージやオリジナルデザインの...


下町情緒あふれる!【東京】月島&佃エリアのおすすめ観光スポット

月島を訪れたら食べたいのが、もんじゃ焼き。50店舗以上が集まるもんじゃストリートはいつも活気と笑い声に溢れています。そして近代化した街中に未だ江戸情緒が残る佃は...

イギリス随一の城郭都市「チェスター」のおすすめ観光スポット10選

チェスター(Chester)は、イギリス北西部にあるチェシャー州の州都で、ウェールズとの境に位置しています。街の中心部には中世の雰囲気漂う城壁や円形劇場があり、...

東京・港区にある天然の山:愛宕山を散策しよう!

地上40階を超える超高層ビル、ランチで行列ができるレストラン、 ユニークな建築デザインが目を引く各国の大使館。東京都港区の神谷町エリアには、こういった景色が広が...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります