関東
関東観光
国内外問わず、多くの観光客が訪れる日本の中心エリア

【2024】関東のおすすめお土産365選!関東で買うべきお土産特集

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(365)

鎌倉だより(鎌倉紅谷)、ピーナッツハニー(フジショウ)、お菓子のういろう(株式会社ういろう)など、関東でおすすめのお土産を厳選してご紹介!トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、ランキング形式でご紹介します。

指定条件:お土産  [解除]
鎌倉だより(鎌倉紅谷)
鶴岡八幡宮の象徴であった大銀杏の一葉を型にしているそう

「鎌倉だより」は、イチョウの形をしたカラフルなサブレです。プレーン、あずき、抹茶の3種類の味があり、見た目も華やかです。鶴岡八幡宮の象徴であった大銀...

エリア
鎌倉
カテゴリー
お土産
ピーナッツハニー(フジショウ)
千葉県民には懐かしい、甘~いお惣菜

ピーナッツと味噌、それに水飴やはちみつなどを混ぜ合わせた、甘いお惣菜。千葉の郷土料理としても知られ、学校給食にも出されていたという、千葉県民にとって...

エリア
千葉市
カテゴリー
お土産
お菓子のういろう(株式会社ういろう)

出典:tripnote.jp

小田原の特産品「ういろう」

小田原城の一部かと間違えてしまいそうな立派な店構えの「ういろう」は、和菓子と薬の2つを販売しています。というのも、元々ういろうは薬であり、室町時代の...

エリア
小田原市
カテゴリー
お土産
栗どら(志ち乃)

出典:tripnote.jp

大きめの栗の甘露煮が挟まれた「志ち乃」の看板商品

昭和25年に創業した、老舗のどら焼き専門店「志ち乃」の看板商品。一粒の大きさが15~17グラムと大きな栗の甘露煮が、ふわふわした生地の間に挟まってい...

エリア
茨城
カテゴリー
お土産
湯もち(ちもと)

出典:tripnote.jp

神奈川県の指定銘菓にも選ばれています

昭和25年(1950年)に創業した老舗和菓子店「ちもと」。素材本来の力だけで作った創作和菓子を販売しており、地元の方はもちろん、観光客にも人気を集め...

エリア
箱根
カテゴリー
お土産

落花煎餅(坂本総本店)
香りのよい八街の落花生を使用した甘いおせんべい

細かく刻んだ落花生を、卵・小麦粉・砂糖を混ぜて作った生地にたっぷり混ぜ込んだおせんべい。千葉の特産品である落花生の中でも、特に香りが良いとされている...

エリア
匝瑳市
カテゴリー
お土産
ジャム(ロミ・ユニ コンフィチュール)

出典:tripnote.jp

菓子研究家・いがらしろみさんがプロデュースしたジャム専門店のジャム

「ロミ・ユニ コンフィチュール」は、菓子研究家・いがらしろみさんがプロデュースしたジャム専門店。キャラメルと発酵バター、ヘーゼルナッツ、日本...

エリア
鎌倉
カテゴリー
お土産
那須バイゼハム ももベーコン(郡司牧場)

出典:tripnote.jp

郡司牧場が作っている厚切りのベーコン

那須塩原市にある、郡司牧場が作っている厚切りのベーコン。燻製の香りはそこまで強くなく、豚肉の味がしっかり!やわらかくきめ細かい肉質で、素材の良さが分...

エリア
那須塩原市
カテゴリー
お土産
SHIBUYA プティシガール(ヨックモック)

出典:tripnote.jp

渋谷の街が描かれた限定デザインの缶入りシガール

1969年創業の洋菓子店「ヨックモック」で人気の商品、薄いクッキーをロール型にクルっと巻いた「シガール」。「シブヤスカイスーベニアショップ」では、渋...

エリア
渋谷
カテゴリー
お土産
干しいも(茜農園)

出典:tripnote.jp

「安納いも」を使った干し芋は県内でも珍しい!

さつまいもの産地である茨城県では、干し芋もたくさん売られています。茨城県内の干し芋といえば、通常「玉豊(たまゆたか)」という品種が多く使われています...

エリア
茨城
カテゴリー
お土産

  18 9 10 11 1237  

全365件のうち( 91 - 100 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります