高野町(伊都郡)

【高野山】幻想的な体験!普賢院の宿坊と恵光院のナイトツアー

取材・写真・文:

トラベルライター

2021年3月25日更新

6,120view

お気に入り

写真:トラベルライター

高野山を訪れるなら一度は滞在したいのが、宿坊。参詣者が宿泊できるお寺です。どの寺院でも精進料理や写経、朝の勤行などを体験できますが、ぞれぞれの特色はさまざま。客室や風呂、庭などに宿坊によって違いがあるため、選ぶのも楽しみの一つです。そして、夜はぜひ奥の院のナイトツアーへ参加してみましょう。暗闇の参道を恵光院の僧侶が案内してくれます。ガイドブックには載っていない意外な裏話も聞くことができるかも。日常とは隔離された空間で、日々の疲れを癒す普賢院での宿坊生活と恵光院の奥の院ナイトツアーをご紹介します。

この記事の目次表示

長い歴史を経て変化した寺院の数

江戸時代には800以上のお寺が存在していた高野山。その後、廃藩置県や火災などの影響で寺院の数は減り、現在お寺の数は117になりました。そのうち宿坊は52あるといわれています。

  • 写真:トラベルライター高野山内の寺院
  • 写真:トラベルライター金剛峰寺前

高野山が世界遺産に登録され、フランスのミシュランガイドでも三ツ星に選ばれてからは、外国人観光客が急増。宿坊を訪れる外国人も絶えないそうです。

ゆったり過ごす!宿坊・普賢院

900年の歴史!町の中心にある普賢院

高野山の町の中心地・千住院橋のバス停を降りてすぐのところにあるのが今回紹介する普賢院。12世紀に天台宗の僧侶(鳥羽天皇の息子)から、普賢菩薩を与えられたことが始まりだとか。

  • 写真:トラベルライター普賢院
  • 写真:トラベルライター普賢院摩尼殿

境内は意外と広く、さまざまな建物があります。ひときわ目を引くのが、ご本堂の隣にある摩尼(まに)殿。朱色の建物です。地下室もあり、朝の勤行のときに案内していただけます。

落ち着いた純和風の屋内

  • 写真:トラベルライター普賢院玄関
  • 写真:トラベルライター普賢院中庭

大玄関で靴を脱ぎ、世話をしてくれる僧侶の案内でお部屋まで。よく整えられた中庭が落ち着いた雰囲気を醸し出しています。歴史を感じさせる廊下は、洋室生活が長くなってきた日本人にも、日本の趣を思い出させてくれます。

  • 写真:トラベルライター普賢院廊下
  • 写真:トラベルライター普賢院部屋へ

昔懐かしい障子の引き戸をあけると、純和風の部屋が。豪華すぎず最低限のものだけがそろった和室は、物にあふれた日ごろの生活とは対照的です。

高野山の二大聖地奥の院壇上伽藍に足を伸ばしたり、高野山参詣講待遇之証で高野山の要所を訪れたりするのもいいですが、ゆったりとした時間を過ごしたいのなら、お部屋で過ごすのがおすすめ。大浴場もあるのでゆっくりお湯に浸かってから、写経体験してみては?

殺生と煩悩から回避!精進料理

夕食はもちろん精進料理。普賢院では客室とは別の部屋に用意されます。

  • 写真:トラベルライター普賢院夕食
  • 写真:トラベルライター普賢院精進料理

精進料理とは、殺生や煩悩を刺激するようなものを避けて作られた料理のこと。肉や魚だけでなく、香りが強いニンニクやネギなど精がつくものもタブーとされているとか…。

でも面白いのはアルコールの扱い。お寺では飲酒は厳禁というイメージがありますが、高野山内の寺院ではお酒やビールを「般若湯(はんにゃとう)」と呼び、夕食のときに注文することができます。とはいっても、ここはお寺。飲みすぎないように!

  • 写真:トラベルライター普賢院部屋の中

食事が終わり、部屋に戻ると布団が敷かれています。お寺に修行に来ているような感覚でいると、至れり尽くせりの対応に驚くことでしょう。

それにしても、和式の部屋は時と場合によって、居間になったり寝室になったり、ときにはダイニングになったりと、とてもフレキシブル。昔ながらの和室のよさを再認識できるかもしれません。

リアルな肝試し?奥の院ナイトツアー!

要予約!夕食のあとは恵光院へ

高野山の神秘を肌で感じたいのなら、必ず参加して欲しいのが高野山奥の院ナイトツアー。

  • 写真:トラベルライター高野山奥の院ナイトツアーポスター

奥の院にほど近い宿坊・恵光院が集合場所で、恵光院の僧侶による案内のもと、ツアーが行われます。恵光院以外の宿坊の宿泊客でも、予約すれば参加は可能。ただ、各宿坊には門限があるので、必ず確認してください。

  • 写真:トラベルライター恵光院(ナイトツアー集合場所)
  • 写真:トラベルライターナイトツアーに集合する人々

集合時間は19時15分。大勢の人たちが恵光院に集まっていますが、よく見ると外国人が大多数。実は、このツアー、同じ時刻に日本語だけでなく、英語でも行っているのです。

英語の説明はもっと概念的で、日本の文化が垣間見れるような説明が中心。英語か日本語、どちらかしか選べませんが、どんな風に外国人に説明しているのか気になる方は、申し込むときに英語のツアーへの参加を希望してみては?

暗がりの奥の院へいざ出発!

日本語ガイドは歴史の偉人たちに触れた具体的なもの。豊臣秀吉や明智光秀、織田信長など、誰でも聞いたことがある武将の話を交えて説明してくれます。

  • 写真:トラベルライター案内してくれる僧侶

昼間は木漏れ日の中、巨木が参道を誘ってくれましたが、夜は灯籠の明かりを頼りに奥の院の弘法大師御廟まで、およそ1時間半ほどの道のりを進みます。案内役の僧侶が懐中電灯で場所を照らしながら説明してくれます。

言い伝えや不思議な話に耳を傾けていると、一層想像力が膨らんで、背筋がゾワゾワ…。ある有名大名を自害に追いやった武将の墓は、直しても直してもどこかが必ず壊れるのだとか…。

  • 写真:トラベルライター奥の院の灯篭(月)
  • 写真:トラベルライター奥の院の灯篭(太陽)

夜ならではの話題も。奥の院への道を照らす燈明群は片側は太陽、反対側は月を形どっています。太陽は高野山真言宗の最高仏・大日如来、月の満ち欠けは人の心をあらわしているそうな…。詳しくはツアーで!

恵光院
高野町(伊都郡) / 宿坊
4.7 (10件の口コミ)
料金(目安):10,800円〜33,642円
宿泊時間:14:00〜10:00
住所:和歌山県伊都郡高野町大字高野山497地図で見る
電話:0736-56-2514
Web:http://www.ekoin.jp
高野山奥之院ナイトツアー
高野町(伊都郡) / 体験・アクティビティ
住所:和歌山県伊都郡高野町大字高野山497地図で見る
電話:090-2106-1146
Web:http://www.night.koyasan-okunoin.com

早起きは三文の徳?お経で始まる宿坊の朝

夢心地?神聖な朝の勤行

普賢院では朝6時30分から勤行が始まるので、その少し前にお寺の本堂に集合します。僧侶の修行風景の撮影は禁止なので、もちろん、おつとめの様子を撮ることはできません。

  • 写真:トラベルライター普賢院の本堂
  • 写真:トラベルライター朝のおつとめ開始を待つ人たち

薄暗い中、ろうそくだけに照らされる本堂、そこに音楽のように流れる僧侶たちが唱えるお経を聞いていると、自分がどこにいるのかわからなくなってきます。しばらくすると、僧侶の案内でご焼香と御本尊の参拝を行います。

仏の足跡を辿って!お寺の中で聖地巡礼

  • 写真:トラベルライター仏舎利を保管する部屋
  • 写真:トラベルライター摩尼車

一通り終わると、案内役の僧侶が仏舎利(ぶっしゃり)殿へ誘導してくれます。仏舎利とはお釈迦様のお骨のこと。ご住職が平成8年にネパールから持ち帰ったそうです。

仏舎利を拝観したあとは、僧侶の案内で仏舎利の部屋を囲むように設置されている108の摩尼(まに)車を手で回しながら進みます。その足元には所々、足跡を模った印が…。摩尼車のある回廊には聖地の砂が収められているそうです。その足跡に自分の足を重ねながら辿ると、聖地を巡礼しているのと同じご利益があるのだとか。ぜひ想像を巡らせながら歩いてみてください。

宿坊体験の締め!精進朝ごはん

朝のお勤めが終わると朝食です。もちろん、野菜が中心の精進料理。

  • 写真:トラベルライター普賢院朝食

普段、朝は食欲がないという人も、聖地巡礼の小旅行を終えたこの日ばかりは、箸が進むかもしれません。これも早起きのご利益かも?

宿坊 普賢院
高野町(伊都郡) / 宿坊
4.6 (30件の口コミ)
料金(目安):6,000円〜34,259円
宿泊時間:14:00〜9:00
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山605地図で見る
電話:0736-56-2131
Web:http://www.fugen-in.com

高野町(伊都郡)の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


巡るのを躊躇う!?【高野山】奥之院に伝わる少し怖~い七不思議!

樹齢数百年にもなる杉木立に囲まれた、厳かで神秘的な高野山・奥之院。一の橋から中の橋、御廟(ごびょう)までは約2kmあり、数え切れないほどの供養塔が並んでいます。...


絶対に拝んでおきたい!高野山・奥之院の個性的なありがたいお地蔵様

高野山の中でも、大師信仰の中心聖地とされている奥之院。歴史的に有名な著名人や、戦国武将などの供養塔が無数に並び、その数は二十万墓ともいわれています。厳かさに包ま...

和歌山の人気の神社・お寺TOP10!旅行好きが行っている寺社ランキング

熊野那智大社や熊野本宮大社、熊野速玉大社などをはじめとする和歌山の神社・お寺の中から、トリップノートの4万7千人の旅行好きトラベラー会員(2019年10月現在)...

アウトドア&室内でも楽しめる!関西のおすすめアクティビティ・体験20選

ヘリポートツアーに手織り体験、ジップライン、スカイウォーカー、陶芸、手裏剣投げなど、関西でチャレンジできるおすすめのアクティビティ・体験をご紹介!アウトドアはも...

【高野山】お得な共通券!高野山参詣講待遇之証で巡ろう

歴史ある国宝級の文化財がたくさん現存している高野山。無料で拝観できるところがほとんどですが、貴重な文化財を保護するために、一部拝観料が必要な場所があります。高野...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります