京都には、京都市京セラ美術館、木の根道、舞鶴赤れんがパークをはじめ、京都ならではの観光地が盛りだくさん。そんな京都では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光地を紹介します。
京都市美術館が京都市京セラ美術館として2020年5月にリニューアルオープン公立美術館としては東京都美術館に次ぎ日本で2番目、1933年(昭和8年)に岡崎公園内に開館した「京都市美術館」。2020年5月26日には「京都市京セ...
- エリア
- 下鴨・北白川・平安神宮
- カテゴリー
- 一人旅、美術館
牛若丸伝説の地「木の根道」を散策しよう!鞍馬寺の金堂を参拝した後は、貴船につながる「木の根道(ねみち)」を散策しましょう。金堂から奥の院参道を歩くと、杉林がうっそうと繁り、木の根が露出した...
- エリア
- 大原・鞍馬・貴船・八瀬
- カテゴリー
- 自然・景勝地、穴場観光スポット、ハイキング
12棟のれんが造りの倉庫が立ち並ぶ、レトロな雰囲気を味わえるスポット旧舞鶴海軍の軍需品等を保管するため、明治・大正にかけて建設された12棟のれんが造りの倉庫群。12棟の倉庫のうち、8棟の建物は国の重要文化財に指定され...
- エリア
- 天橋立・舞鶴・宮津・丹後
- カテゴリー
- 建造物、穴場観光スポット、ツーリング、歴史的建造物
境内の至るところにウサギモチーフがいっぱい!左京区にある「岡崎神社」は正式名称を東天王岡崎神社と言い、”子授け”、”安産”、”縁結び”にご利益がある神社です。この神社の大きな特徴がウサギ。昔こ...
- エリア
- 下鴨・北白川・平安神宮
- カテゴリー
- 神社、インスタ映え、穴場観光スポット、縁結びスポット
京都府の景観資産に登録されている展望地!万灯呂山は京都市内や奈良市内方面まで見渡せる眺望の良い展望地で、その景観の美しさは、京都府の景観資産にも登録されるほど。山頂には展望台が設けられてお...
- エリア
- 宇治・長岡京・木津川
- カテゴリー
- 展望・景観、夜景、展望台
天狗にまつわる伝説や、魔王尊で知られるお寺西暦770年、奈良・唐招提寺(とうしょうだいじ)を建立した鑑真(がんじん)和上の高弟・鑑禎(がんちょう)が毘沙門天を祀ったことを起源とするお寺で、平...
- エリア
- 大原・鞍馬・貴船・八瀬
- カテゴリー
- 寺、パワースポット、桜の名所、ハイキング、ツーリング
霊水「真名井の水」が湧き出る縁結びのパワースポット全国的に縁結びの神様として知られる、島根県にある出雲大社の祭神・大国主命(おおくにぬしのみこと)に御霊を遷した“元出雲”として知られています。...
- エリア
- 亀岡・湯の花
- カテゴリー
- 穴場観光スポット、神社、パワースポット、縁結びスポット
全長581.8mの世界最長の傾斜鉄道跡南禅寺の近くにある、全長581.8mの世界最長の傾斜鉄道跡。線路のうえを歩いて撮影できるフォトジェニックなスポットとして人気です。特に春は、線路沿い...
- エリア
- 下鴨・北白川・平安神宮
- カテゴリー
- 遺跡・史跡、春のおすすめ観光スポット、桜の名所、ツーリング
39戸がかやぶき屋根の民家が集まる集落日本の原風景を見ることができる場所として観光客に人気の「美山集落(かやぶきの里北集落)」。50戸のうち39戸がかやぶき屋根の民家で、平成5年(199...
- エリア
- 綾部・福知山
- カテゴリー
- 町・ストリート、穴場観光スポット、花畑(9月)、花畑(10月)、ツーリング、コスモス畑、重要伝統的建造物群保存地区
日本庭園として最高の庭園と誰もが絶賛皇居の関連施設で、17世紀の初めに八条宮初代・智仁親王が造営に着手し、その後の2代・智忠親王の代にほぼ完成した別邸。繊細でありながら大胆な池泉回遊式...
- エリア
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
- カテゴリー
- 建造物、庭園、穴場観光スポット、庭園の名所、歴史的建造物