京都府の天橋立、宮城県の松島と同様に日本三景に数えられる広島県の安芸の宮島。宮島といえば、思い浮かべるのが世界遺産の厳島神社ですよね!広島市内からのアクセスも良く、広島観光の定番スポット。しかし実はここ宮島には、昼間に巡る通常の厳島神社観光以外にも、パワースポットめぐりや食べ歩きなど、ぜひおすすめしたい魅力的なアクティビティがたくさんあるんです!今回はそんな宮島でやりたいことを4つ、ご紹介いたします。
この記事の目次表示
宮島ってどこにあるの?
広島観光の玄関口、JR山陽新幹線の広島駅から山陽本線を使って約30分。宮島口駅にて下車します。そこからフェリーに乗り込み約10分。かもめたちの歓迎を受けながら到着する場所が宮島です。島内では、野生のシカがお土産街や砂浜を普通に歩いていることに少しびっくりしてしまうかもしれませんね。
宮島でやりたいこと
【1】もみじ饅頭の食べくらべをしてみよう!
まず始めにご紹介するのが、広島旅行の定番お土産の一つ、もみじ饅頭の食べ比べです。実はこのもみじ饅頭、宮島が発祥の地なんですよ。そのためもみじ饅頭の製造会社が多く、定番のあんこからちょっとした変わり種まで、たくさんのもみじ饅頭が楽しめます。
中でもおすすめなのが「もみじ堂 弐番屋」の「揚げもみじ」。その名の通り、もみじ饅頭に衣をつけて、油で揚げたものです。見た目ほど脂っこくなく、そとはさっくり、中はふっくら。絶妙な食感が楽しめます。味はあんこ、チーズ、クリームの3種類(各180円)。
ほかにも、女性に人気なかぼちゃ味や、大人向けのレーズン味など、少し変わったもみじ饅頭もありますので、たくさん食べ比べて、自分のお気に入りのもみじ饅頭を見つけてください!
【2】弥山(みせん)をハイキングしよう!
弥山は厳島神社の神域として、古くから人々に信仰されてきた霊峰。手つかずの原生林が残り、1996年には厳島神社とともに世界遺産に登録されました。最近では恋に効くパワースポットとして、女性たちにも注目されています。
整備された登山道があり、体力に自信のある方やハイキング目的の方は麓から山頂まで徒歩でのぼるのもよし(往復約5時間)、手軽に楽しみたい方はロープウェイを使えば約15分で絶景が楽しめます。
山頂からは瀬戸内海の美しい絶景を見ることが出来るので、時間がある方はぜひ、この絶景を堪能してみてください。
【3】宮島水族館 みやじマリンへ海の生き物と触れ合おう!
続いてご紹介するのが、瀬戸内海の海洋生物がぎゅっと集結した、「宮島水族館 みやじマリン」。
瀬戸内海の海の生き物はもちろん、毎日開催されるアシカショーを見たり、ペンギンたちと触れ合うことも出来ます。広島名物のカキの養殖風景が見られるカキ水槽など、少し変わった見所もある、魅力いっぱいの水族館です。
屋内ですので秋から冬にかけては温かく、夏は涼しいので、お子様も安心の観光スポットですよ!
フェリーのりばからも宮島桟橋からも徒歩25分と少し距離がありますが、厳島神社を過ぎて、もう少し奥まで歩くと見えてきます。水族館より奥には主要な観光スポットがないため、島内をじっくり歩いてみたい方は散策がてら最終目的地に設定するとよいかもしれません。
- 宮島水族館みやじマリン
- 宮島 / 女子旅 / 観光名所 / 水族館 / 遊び場
- 住所:広島県廿日市市宮島町10−3地図で見る
- 電話:0829-44-2010
- Web:http://www.miyajima-aqua.jp/
【4】厳島神社 ナイトクルーズに出かけよう!
最後におすすめするのが、宮島内から発着する厳島神社のナイトクルーズです。厳かな雰囲気の厳島神社は、日中でも十分に楽しむことが出来ますが、さらに幻想的な雰囲気に包まれるのが夜間のライトアップ。海上から見る大鳥居は日中のそれとは一味違います。また条件がよければ、船に乗りながら鳥居をくぐることも。
30分ほどのクルーズでガイドが同船し、厳島神社の成り立ちから鳥居の構造まで詳しく解説してもらえます。乗船には予約が必要で、料金は、中学生以上1,600円、5歳~小学生までは800円。予約はメールか電話で可能。
小型船のため揺れるので、乗り物に酔いやすい方は酔い止めを服用しておくと安心です。
- 宮島参拝遊覧船
- 宮島 / クルーズ / 女子旅
- 住所:広島県廿日市市宮島町 3号桟橋地図で見る
- 電話:0829-44-0888
- Web:http://www.aqua-net-h.co.jp/sanpai/
いかがでしたか?
実は宮島は、厳島神社のほかにもたくさんの見所があり、1日見て回ることが出来る観光スポットがたくさんあるんですよ!せっかく足を延ばしてここまで来たのだから、厳島神社を参拝するだけじゃもったいない。食べて歩いてパワーチャージ、最後に幻想的な風景に癒される⋯なんてこともできちゃいます。
次の広島旅行の参考にしてみてくださいね!