熱いおじさん

アクセス
37
いいね!
6
コメント
0

宮古島

スポット情報:宮古島市・宮古島

2022年5月19日

このトラベラーの人気の旅フォト

青い池 白金の滝 
観光地 韓国と台湾のツアーの方が沢山来ていました。
北海道 支笏湖
釣りに行きましたが、幻想的なのでパチリ。
三峰山食堂ベランダから最高の景色
宮古島
大塚国際美術館
全てフェイクですが、みごたいあります。全部見ると4K歩くと事、今回3時に入ったので1時間30分しか見れませんでした。残り30分はお土産探しです。最低4時間必要ですね、時間がない方はパンフレット有ります、先に目当ての所廻った方が良いですね。
ハワイ4カ月ぶりです、人が多いですね、ノースでガーリックシュリンプ美味しい、ヒルトン花見です。
ハワイ着いた日に、初めて見たダブルレインボー🌈スゴイ綺麗でした。
山口県元乃隅神社天気曇り、鳥居⛩真紅で綺麗でした。願いが、叶う6M上賽銭箱1発入りました。後巌流島寒かったけどフェリーで行ってきたー。
最高でした。グランドキャニオンの小さい番かな。
霧が凄くて30分粘りましたが
見えません。
横浜港で友達の船釣り、ベイブリッジ下と大型客船泊まってたよ、暑いけど風が気持ち良い、。
可愛いトカゲ🦎

宮古島市・宮古島

宮古島市・宮古島の人気の旅フォト

諦めかけた夕陽を見れたときは言葉を失った。
宮古島から橋を渡って伊良部島へ。
いらした際には『佐和田の浜』にお立ち寄りください。
それにしても見事に半分こ😁同じ海ですよー
宮古島のホテル
大きな木
ガジュマルの木
ウミガメシュノーケリング #宮古島 #沖縄県
宮古島
宮古島から伊良部大橋を渡って伊良部島へ。
そこから下地島方面へ。
『下地島空港17エンド』付近の海の青さは格別です‼︎
宮古島(沖縄県)
〜一の瀬ホール〜
ダイビング時に撮った写真📸
※ライセンスを持ってないと
この場所には行けません。
宮古島🏝
東平安名崎
灯台から見るのが おススメ

宮古島市・宮古島が紹介されている人気の記事

夏の国内旅行におすすめの観光地27選!夏休みにもぴったりの旅先ガイド

暑い夏でも涼を感じられる観光地やこの時期だけの絶景に出会える場所など、夏ならではの見どころが揃ったおすすめの国内旅行先を全国から厳選しました。夏休み...

沖縄で買うべきお土産25選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

沖縄らしいお菓子にスイーツ、グルメから沖縄らしいご当地雑貨まで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ沖縄のおすすめのお土産をご紹介...

【2024最新】日本の人気の島・離島TOP50!旅行者が行っている島ランキング

広島の宮島や沖縄の古宇利島、山口の角島をはじめとする日本の離島を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実...

沖縄料理のおすすめ20選!沖縄名物の食べ物特集

郷土料理からアメリカの食文化の影響を受けたグルメまで、沖縄には独特の料理・食べ物が豊富です。一度は食べてみたい、おすすめの沖縄料理・食べ物をご紹介し...

7月の国内おすすめ旅行先22選!夏休みに行きたい観光地特集

7月ともなると暑さも本格的!涼しい避暑地や、海にひまわり畑・ラベンダー畑など夏らしい景色を求めて旅行に出かけたくなる季節ですね。7月の連休や夏休みに...

【2024】日本の人気の橋TOP33!旅行好きが行っている橋ランキング

姿形が美しい橋や絶景が眺められる橋など、全国各地にある観光スポットとしても人気の橋を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(20...

【宮古島】お土産選びで迷ったらココ!お土産屋さん4選

旅行にはお土産が必須!家族や友達、会社の人にと何かと悩むお土産選び。定番土産から一点物が買えるお土産屋さんに加えて、オススメのお土産商品をご紹介いた...

全国のおすすめ絶景47選!感動の景色に出会える観光スポット特集

透き通った海や湖、一面のお花畑に山奥の秘境にある景勝地など、写真に収めたくなる絶景が全国にはたくさんあります。全国各地の絶景が見られる観光スポットを...

【宮古島・下地島】行くべき絶景17エンドへの行き方・楽しみ方

沖縄県宮古島諸島にあるみやこ下地島空港のすぐそばには、日本とは思えないような青と白のグラデーションが素晴らしい絶景が広がる場所「17エンド」がありま...

沖縄のおすすめ鍾乳洞・洞窟11選!人気の鍾乳洞&洞窟を一挙に紹介

海水の侵食によって形成された「青の洞窟」や、洞内の鍾乳石の種類が日本一の「玉泉洞」、”トトロ鍾乳洞”が人気の「石垣島鍾乳洞」など、沖縄でおすすめの鍾...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります