埼玉
埼玉観光
経済的に発展しながら、自然も豊か

鉄道ファンじゃなくても夢中に!1日遊べる鉄道博物館【埼玉】

取材・写真・文:

福島在住
訪問エリア:30都道府県

2020年7月10日更新

2,106view

お気に入り

写真:Olive

家族でお出かけできて、1日中遊べる。遊びながら学べる上に、電車の中で駅弁を食べたり、ちょっとしたお出かけ気分も味わえる。冬は暖かく、夏は涼しく、雨の日も安心。ちびっ子たちは大喜びだし、パパも夢中になっているし、ママも意外に楽しくなる。さいたま市大宮の鉄道博物館は、そんないいところだらけの大人気スポットです。2018年には、入館者数がなんと1,000万人に達する見通しだそう!今度のお休みどうしようか?と、思ったらぜひお勧めです。

この記事の目次表示

まずは、耳寄り情報から

年間パスがお得

  • 写真:Olive
  • 写真:Olive

入場料は大人¥1,000ですが、¥3,000で年間パス(Teppa倶楽部)が購入できます。年3回の来場で元がとれるので、近県の方や鉄道ファンで3回以上来場できる方は、こちらがお得ですね。

  • 写真:Olive
  • 写真:OliveICカード

年間パス購入を希望する方は、チケット購入前に、会員登録受付カウンターに直行しましょう。それ以外の方は、入館ゲートで、ICカードを作成しての入館となります。

※2020年6月10日より、事前購入制の入館方法に変更になっています。それに伴い、年間パスも販売中止となっています。詳しくは公式サイトをご覧ください。

体験シュミレータの整理券は朝早めにゲットしよう

  • 写真:Olive

小学生以上のお子様連れで、ミニ運転列車(先着順、¥200)の体験シミュレータを希望する方は、10時から入館ゲート前で整理券が配布されるので、朝早めに行かれることをお勧めします。同じく、D51シミュレータ(中学生以上)も10時からシミュレータホール内で先着順の予約で、どれも希望者多数の大人気なので、希望される方はお早めに。

鉄道博物館のポイントチェック

車両ステーション

  • 写真:Olive車両ステーション

博物館全体の約半分のスペースを占める車両ステーションは、壮観なまでに新旧様々な電車が展示されています。

  • 写真:Olive
  • 写真:Olive
  • 写真:Olive

鉄道システムの変遷や歴史をテーマごとに紹介されているので、わかりやすく興味深く見学することができます。実際に乗車できるものも多いので、鉄道ファンならずとも楽しくなってきてしまいます。

各種体験シミュレータ

  • 写真:Oliveミニ運転列車
  • 写真:Olive

耳より情報でもご紹介した各種体験シミュレータがあり、小さなお子様から大人まで楽しめるようになっています。

有料ではありますが、講師からのアドバイスを受けながら本格的な運転士気分が味わえるものや、実際にプロの運転士を養成するための訓練設備を元にした体験型プログラムなども設定されています。

特にD51蒸気機関車の運転体験では実際の車両を使用しますから、貴重な体験になりますね。

  • 写真:Oliveここなら夢の親子運転も!

100インチの大型スクリーンに山手線内回りの実写映像を映し出す山手線などのシミュレータは、予約不要、無料となっています。

鉄道ジオラマ

  • 写真:Olive鉄道ジオラマ

横幅23m、奥行き10mという日本最大級の大きさを誇るジオラマが、2017年7月にリニューアルされました。新幹線の連結や切り離しなど実際の鉄道環境に近い状態がリアルに再現されているので、時間を忘れて見入ってしまいます。

コレクションギャラリー

  • 写真:Oliveコレクションギャラリー

1921年(大正10年)に鉄道博物館の前身となる交通博物館がオープンして以来、収集が続けられてきた、さまざまな収蔵資料・コレクションが展示されています(交通博物館は2006年閉館)。映画やドラマでしか見られないような品々が並んでいます。

キッズスペース

  • 写真:Oliveてっぱく図書室
  • 写真:Olive2階プレイスペース

てっぱく図書室では、子供を対象にした鉄道に関する絵本などもそろえられています。靴を脱いで絵本を楽しめるのも嬉しいですね。また、2階部分には、小さな子供向けのプレイスペースもあります。

食事スペース

  • 写真:Olive
  • 写真:Olive

鉄道博物館には、レストランが2か所とカフェが1か所あります。当時、新幹線や寝台列車に連結されていた食堂車をモチーフにした高級感のあるレストランが2017年の7月にオープンしています。こちらのレストランはそれまでなかった、フルサービスのレストランです。

また、売店で駅弁を購入したり、お弁当を持ち込んで、実際の電車内で食事を食べられる183ランチトレインもあります。

ミュージアムショップ

  • 写真:Olive

ここでしか手に入らないような鉄道にまつわる各種グッズや、鉄道博物館オリジナルグッズを数多く販売しています。鉄道ファンはもちろんですが、来館記念のお土産にも良いですね。

最後に

  • 写真:Olive

2018年7月には新たに南館がオープン。本館もリニューアルされています。記事内容にも変更点がありますので、詳しくは公式サイトをご覧ください。

鉄道博物館
埼玉 / 観光名所 / 博物館 / 遊び場
住所:埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番地図で見る
電話:048-651-0088
Web:http://www.railway-museum.jp/

次のページを読む

埼玉の旅行予約はこちら


埼玉のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

埼玉のホテルを探す

埼玉の航空券を探す

埼玉の現地アクティビティを探す

埼玉のレンタカーを探す

埼玉の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024最新】全国の人気博物館TOP33!旅行好きが行っている博物館ランキング

広島平和記念資料館や日本科学未来館、国立科学博物館などをはじめとする全国の博物館・史料館を、トリップノートの9万2千人を超えるトラベラー会員(2024年1月時点...


全国のおすすめ鉄道博物館・資料館24選!

歴代の東海道新幹線など39両の実物車両を展示する「リニア・鉄道館」や、充実の展示内容で1日遊べる「鉄道博物館」、運転シュミレータが人気の「京都鉄道博物館」など、...

関東の人気博物館TOP16!旅行好きが行っている博物館ランキング

国立科学博物館や江戸東京博物館、東京国立博物館など関東の数ある博物館を、トリップノートの8万3千人の旅行好きトラベラー会員(2022年10月現在)が実際に行って...

角川武蔵野ミュージアムがアツい!角川食堂や角カフェ、最新の周辺情報も【埼玉・所沢】

2020年11月6日、埼玉県所沢市のところざわサクラタウン内に「角川武蔵野ミュージアム」がオープンしました!建築家の隈研吾氏が手掛けた、見るものを圧倒する多面体...

子ども喜ぶ!ユニークな体験ができる関東近郊お出かけスポット7選

今度の連休はどこ行こう?子どもが喜ぶ場所はどこ?今回は、GWや夏休みなどの連休の度にお悩みの方へオススメの、関東近郊のお出かけスポットをご紹介します。どのスポッ...

この記事を書いたトラベルライター

お出かけ、食べることが大好き!
日帰りドライブから、国内、海外を問わずお出かけするのが大好きです。ずっとタウン重視でお買い物に夢中の旅でしたが、10年ほど前にアメリカ・サンフランシスコに在住。国立公園めぐりをしたことをきっかけに、自然も大好きになりました。少し歴史を知ってから出かけると楽しいこと、美味しい食べ物や綺麗な風景に出会えると幸せなこと。小さな情報が、誰かの楽しい!や嬉しい!につながったらいいなと思っています。これからも、いろんなところへ出かけて、たくさんの情報を発信してゆきたいと思っています。少しでも参考になれますように!

これで完璧!奄美土産31選はここで買う!

島特有の文化が残る奄美大島では、古くから島に伝わる調味料や、加工品が多くあり、お土産としても喜ばれそうな品が豊富です。特産品を使ったお菓子や、珍しい雑貨などと共...


半日で周れる!奈良のいいとこ取り観光スポット・ベスト3

日本の国宝の5分の1は、奈良県にあると言われるほど、見どころの多い奈良ですが、町中から離れている場所もあり、1度に見て周るのは大変です。そこであまり時間はないけ...


旨いものだらけ!山形で買いたいお勧めお土産33選

美味しいものに事欠かない山形。今回は、充実の品ぞろえを誇る、お勧めのスーパーや物産会館、道の駅のご紹介と共に、山形土産の定番品から、可愛いお土産、変わり種までご...

きっと一番心に残る旅!ベルギー・ブルージュの観光スポット14選

天井のない美術館やベルギーの水の都と呼ばれ、ベルギーで最も人気の街ブルージュ。街を流れる運河に羽を休める白鳥、歴史的な建造物と昔ながらの石畳、中世とほとんど変わ...

【長野】湯田中温泉周辺の観光スポット10選&お土産

長野でも潤沢な湯量を誇る湯田中温泉周辺はとても魅力的な場所。車で1時間圏内には、人気の観光スポットが目白押しです。素朴な温泉街、美味しいものに溢れた町歩き、地獄...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります