新潟・燕三条・弥彦

物づくりの町【新潟・燕三条】お勧め工房&ショップ

取材・写真・文:

福島在住
訪問エリア:30都道府県

2023年7月31日更新

10,438view

お気に入り

写真:Olive

絶景を見ている訳でもないのに、こんなにテンションが上がるのはどうして?そんな不思議な体験が、新潟県・燕三条のファクトリー見学。歴史の重みと洗練された伝統美が見事に調和した、燕三条生まれの逸品たちを探しに行きませんか?

この記事の目次表示

燕三条(つばめさんじょう)の面白エピソード

その昔、新潟県の中央部に位置する燕市は職人の町、三条市はそれを販売する商人の町でした。隣り合う町同士でライバル関係でもありました。そこに上越新幹線が通ることになり、名前をどうするか等々様々な難題が持ち上がったそうです。

そこで時の総理大臣、田中角栄氏が間に入り、駅を両市の境界地点に設置すること、新幹線の駅名は「燕三条」にし駅長室は三条市に置く代わりに、高速道路のICは燕市におき、IC名も「三条燕」にすることとなったそうです。

  • 写真:Olive

少々、愉快な話に感じてしまいますが、地元の方々にとっては、真剣な攻防だったようです。なにはともあれ、町名は「燕三条」となり、互いに助け合い、高めあい、地元の物づくりに目をむけ、力をそそいできた結果、今「燕三条」は、金属製品の産地として世界的にも注目されるようになっています。

ものづくりの歴史について

  • 写真:Olive

燕三条と金属加工の歴史は、江戸時代までさかのぼります。河川の氾濫で苦しむ農民たちのために、江戸や会津から釘鍛冶(くぎかじ)職人を呼びよせ、和釘の製造法を指導・奨励したのが始まりです。それが、農家の重要な副業となった上に、材料や鍛冶に不可欠な燃料の供給が容易だったことも、金属加工が盛んになるきっかけになったと伝えられています。

  • 写真:Olive鎚起銅器・カボチャ型のやかん

その後、ヤスリ、包丁、キセル、一枚の銅板から叩いてヤカンなどをつくる鎚起銅器(ついきどうき)などの製造が始まります。その技術は、時代の変革とともに洋食器に移行してゆき、燕三条の代表的な特産となりました。

現在では、金属洋食器の全国シェア90%以上を占めるほどになっています。それらは、日本人にはもちろん、海外からも評価が高く、ノーベル平和賞の晩餐会に燕三条のカトラリーが使われていることや、APPLE社の製品に燕三条の技術が生かされたことも有名ですね。

歴史から知りたい方はここから!「燕市産業史料館」

  • 写真:Olive

金属加工産業が発展する歴史を伝える史料館です。江戸時代に作られていた和釘や、名前だけではいったいどんなものか想像もできない鎚起銅器など、実物と共にわかりやすく展示されています。

  • 写真:Olive

製作工程や作業場の復元展示などもあるので、時間がない方はここを抑えるだけでも、産業について理解できると思います。また別棟では、職人技を見学できるほか、チタン製コーヒースプーンの発色(¥800)や純銅タンブラー作り(¥2,500)など、体験工房もありますので、ぜひ立ち寄りたいスポットです。

燕市産業史料館
燕市 / 博物館 / 体験・アクティビティ
住所:新潟県燕市大曲4330-1地図で見る
電話:0256-63-7666
Web:http://www.city.tsubame.niigata.jp/shiryou/

いろいろ買いたい方は「道の駅 燕三条地場産センター」

  • 写真:Olive

燕三条駅から徒歩で10分足らずの場所に建つのが、道の駅燕三条地場産センターです。敷地内は本館と別館があり、物産館やレストラン、産業支援施設などを含む多目的な施設として成り立っています。道の駅があるのは、本館(別名:メッセピア)1階となります。

  • 写真:Olive
  • 写真:Olive

館内には、約10,000点もの洋食器や刃物、キッチン用品に工具などが展示&即売されています。見慣れた家庭用から、見慣れぬプロ仕様まで揃っているのですから、見ていて飽きないどころか、楽しくなってしまいます。爪やすりやカトラリーなども、デザインを比較したり、重さや握り具合を確認することも存分にできますし、スタッフの方にアドバイスを頂くことも可能です。

  • 写真:Olive

もちろん、道の駅らしい地酒や地元の銘菓などもそろっているので、とにかく手っ取り早く購入できれば!という方は、こちらに立ち寄るのがお勧め。センターで購入した商品に名入れのサービス(不定期開催)や、包丁とぎの体験教室(事前予約)などもあるので、公式サイトで事前にご確認ください。

道の駅 燕三条地場産センター
三条市 / 道の駅・サービスエリア / おみやげ屋
住所:新潟県三条市須頃1-17地図で見る
電話:0256-32-2311
Web:http://www.tsjiba.or.jp/michi/

次のページを読む

新潟・燕三条・弥彦の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


新潟駅周辺での暇つぶしに!徒歩圏内のおすすめ観光スポット11選

CoCoLo新潟や今代司酒造、ぽんしゅ館にヤスダヨーグルトなど、新潟駅から徒歩15分以内で行ける駅周辺のおすすめの観光スポット・グルメをご紹介!移動の空き時間に...


【2024最新】全国の人気水族館TOP37!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...

【2024】新潟県の人気観光スポットTOP28!旅行好きが行っているお出かけスポットランキング

新潟市水族館や清津峡渓谷トンネルなどお出かけにぴったりな新潟の観光スポットを、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実...

全国のおすすめ鉄道博物館・資料館24選!

歴代の東海道新幹線など39両の実物車両を展示する「リニア・鉄道館」や、充実の展示内容で1日遊べる「鉄道博物館」、運転シュミレータが人気の「京都鉄道博物館」など、...

【新潟】「ぽんしゅ館コンプレックス」で買いたいおすすめお土産22選

JR新潟駅ビルCoCoLoに入る「ぽんしゅ館コンプレックス」は、新潟のフード系お土産の宝庫です。新潟ならではのお米グルメや日本酒、スイーツにスナックなど、美味し...

この記事を書いたトラベルライター

お出かけ、食べることが大好き!
日帰りドライブから、国内、海外を問わずお出かけするのが大好きです。ずっとタウン重視でお買い物に夢中の旅でしたが、10年ほど前にアメリカ・サンフランシスコに在住。国立公園めぐりをしたことをきっかけに、自然も大好きになりました。少し歴史を知ってから出かけると楽しいこと、美味しい食べ物や綺麗な風景に出会えると幸せなこと。小さな情報が、誰かの楽しい!や嬉しい!につながったらいいなと思っています。これからも、いろんなところへ出かけて、たくさんの情報を発信してゆきたいと思っています。少しでも参考になれますように!

これで完璧!奄美土産31選はここで買う!

島特有の文化が残る奄美大島では、古くから島に伝わる調味料や、加工品が多くあり、お土産としても喜ばれそうな品が豊富です。特産品を使ったお菓子や、珍しい雑貨などと共...


半日で周れる!奈良のいいとこ取り観光スポット・ベスト3

日本の国宝の5分の1は、奈良県にあると言われるほど、見どころの多い奈良ですが、町中から離れている場所もあり、1度に見て周るのは大変です。そこであまり時間はないけ...


旨いものだらけ!山形で買いたいお勧めお土産33選

美味しいものに事欠かない山形。今回は、充実の品ぞろえを誇る、お勧めのスーパーや物産会館、道の駅のご紹介と共に、山形土産の定番品から、可愛いお土産、変わり種までご...

きっと一番心に残る旅!ベルギー・ブルージュの観光スポット14選

天井のない美術館やベルギーの水の都と呼ばれ、ベルギーで最も人気の街ブルージュ。街を流れる運河に羽を休める白鳥、歴史的な建造物と昔ながらの石畳、中世とほとんど変わ...

【長野】湯田中温泉周辺の観光スポット10選&お土産

長野でも潤沢な湯量を誇る湯田中温泉周辺はとても魅力的な場所。車で1時間圏内には、人気の観光スポットが目白押しです。素朴な温泉街、美味しいものに溢れた町歩き、地獄...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります