りせ

アクセス
41
いいね!
9
コメント
0

台北駅周辺

スポット情報:台北

2020年3月9日

このトラベラーの人気の旅フォト

智積院
高山陣屋の花手水
ヴェニスの運河。次行くときはもう少し喋れるようになっていたい
九份
鎌倉
因島(ぐるぐるしてる時に見つけた場所)
香港ディズニー
パンケーキin茶香
明神池の近く
上高地
二年坂
文武廊にて
大きな線香

台北

台北の人気の旅フォト

台湾の台北天后宮。最寄り駅はMRT西門駅。
台北市内のポスト
台風で傾いたけど、かわいいとそのまま修理せずに使われているそうです。
台北 61NOTE。奥に写っているのは主役のビールですが、私のお目当ては手前のビーフジャーキー。薄くてパリパリしていて、美味しいのです👍
台北 ピンサンのマンゴーかき氷。マンゴーは冷凍物は使わないため、季節限定です。この日の残り1個をゲットしたため、後から来た方々の見せ物になりながらいただきました。
饒河街観光夜市で夜ご飯。
平日だからか日本人殆ど見かけませんでしたが地元の人たちでとても賑わってました〜。

正面入口すぐの胡桃餅に地元っ子らしき女子が並んでるのを見て思わず並んでみたら美味しすぎてびっくり。有名な胡桃餅でした。かなり熱々で外はカリカリ、中はピリ辛ジューシーでほんのり甘い香り。

噂の臭豆腐も食べると匂いは気にならずペロリと美味しく頂きました。

台湾は毎日美味しい。
台北、迪化街の果物屋さんの二階は、こんな感じの落ち着いたイートインスペースでした。
台北の裏路地にある、小さなBAR。61NOTE。冷蔵庫の中には、豊富な種類のビールがありました。瓶ビールの他にも、直接サーバーから注ぐビールがあります。
台湾
台北
台北圓山大飯店
なんとも豪華なホテルで、4枚目はお部屋のバルコニーです。25日の夜、サンタさん、バイバイといいながら帰って行きました。来年が穏やかな素敵な一年になりますように^_^

台北が紹介されている人気の記事

【台湾台北】リピートしたい台湾の人気土産!おすすめ10選

台湾旅行で気になるお土産選び。何を買って帰ろうか迷ってしまいますよね。この記事では、台湾暮らしの筆者が実際に渡して喜ばれた人気台湾土産を10選紹介し...

台湾暮らしの筆者が厳選!台湾グルメおすすめランキングTOP10

台湾旅行ではひたすらおいしいものを食べ尽くしたい!という方は多いでしょう。この記事では、台湾で暮らす筆者が日本人の口にも合う絶品台湾グルメを、おすす...

【台湾・台北】人気スーパーで買うお土産にぴったりな台湾の味

みなさんは台湾に行ったらお土産に何を買いますか? 今回は、帰国してもいつでも台湾の味を楽しみたい!という方々のために、「食材系お土産」をご紹介します...

プチプラも嬉しい!台湾・女子が喜ぶかわいいお土産ベスト10

台湾のお土産はプチプラでかわいいものがたくさんあり、女子の心をくすぐります。今回は、実際に筆者が購入して友人や家族に喜ばれた雑貨や、まだあまり知られ...

諸説あり!世界三大美術館・世界四大美術館(博物館)に数えられる有名美術館・博物館を一挙紹介

実はいつ、誰が言い始めたのか定かでない「世界三大美術館」に「世界四大美術館(博物館)」。そのためその候補も諸説ありますが、この記事では候補として挙げ...

【台湾・台北】スーパーJASONSで買える定番お土産22選!ばらまき用にも◎

パイナップルケーキやタピオカのお菓子、台湾茶など、台湾で絶対買いたいおすすめのお土産をご紹介。台湾のお洒落スーパー「JASONS(ジェイソンズ)」で...

台湾朝ごはんや夜食は豆乳店で!台北MRT中山駅近く【四海豆漿大王】

台湾旅行でぜひ楽しみたいのが、台湾ローカル朝ごはん。台湾の街には特色ある朝ごはん屋がたくさんありますが、台湾朝ごはんデビューにおすすめなのが「豆漿店...

【2024】台湾の人気観光スポット・グルメTOP23!旅行好きが行っている観光地・レストランランキング

九份老街や士林夜市、鼎泰豐など台湾の数ある観光スポット・レストランを、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きのトラベラー会員(2024年1月現在...

台湾朝ごはんの定番「豆漿店」を徹底攻略!おすすめメニュー7選

朝早くに台湾の街を散策していると、「豆漿」という文字が含まれている朝ごはん屋が賑わっているのを目にすることでしょう。豆漿(ドウジャン)とは豆乳のこと...

台湾(台北)の天気・気温・服装・旅行のベストシーズン!

台湾(台北)旅行の前に知っておきたい、この先の天気予報と月ごとの平均気温や降水量、気候の特徴、旅行の服装を徹底解説!いつ旅行するかお悩みの方向けに、...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります