台北
台北観光
おいしくて楽しくて癒やされる♪週末ふらり旅もできる人気都市

【台湾】台北101ショッピングモール内おすすめお土産店3選!限定品も見逃せないっ

取材・写真・文:

台湾在住
訪問エリア:4ヶ国

2023年7月19日更新

11,282view

お気に入り

写真:Yui Imai

台湾旅行で人気の観光スポットの一つ「台北101」。この記事では、台北101のショッピングモールにあるお土産店のうち、おすすめ店を3選紹介します。台北101店でしか買えない限定デザインもありますよ♪

この記事の目次表示

台湾の人気観光スポット「台北101」

  • 写真:Yui Imai

台湾で人気の観光スポットの一つ「台北101」。展望台からの美しい景色を眺めに毎日多くの観光客が訪れます。建物内にはレストランやフードコート、ショップもたくさん入っており、食事や買い物で立ち寄るにもおすすめのスポットです。

台北101
台北 / 展望・景観 / ショッピングモール・デパート
住所:台北市信義路五段7号地図で見る

【1】パイナップルケーキでおなじみ「微熱山丘」

  • 写真:Yui Imai

おすすめお土産店の1つが「微熱山丘(サニーヒルズ)」。パイナップルケーキ(鳳梨酥)の有名店で、台北の民生公園近くや桃園国際空港、南投や高雄などにも店舗がありますが、台北101にも店舗が入っています。

微熱山丘 民生公園
台北 / スイーツ / おみやげ屋
住所:台北市民生東路五段36巷4弄1號1樓地図で見る
電話:(02)27600508
Web:http://www.sunnyhills.com.tw/taiwan/

台北101限定の布袋がかわいい♪

  • 写真:Yui Imai

パイナップルケーキは購入すると布製の袋に入れて提供してくれるのですが、台北101で10個入りのものを購入すると、台北101限定デザインの布袋で提供してくれるのです。価格は450元(約2,025円)。食べたあともエコバッグとして使えますね。

しっとりクッキー生地に甘酸っぱいパイナップル餡

  • 写真:Yui Imai
  • 写真:Yui Imai

バターが香るしっとりとしたクッキー生地の中には、甘酸っぱいパイナップル餡がたっぷり。「やっぱりサニーヒルズのパイナップルケーキがおいしい~!」と、うれしくなっちゃいます。

  • 写真:Yui Imai

台北101限定デザインではないものの、最近は2個入りのミニサイズのパイナップルケーキも販売されています。価格は100元(約450円)。バラマキ土産を購入したい方はそちらもおすすめですよ。

【2】ヌガーの名店「糖村」は2種類の限定デザイン

  • 写真:Yui Imai

2つ目のおすすめ店は、キャラメルのようなお菓子・ヌガーの名店「糖村(タンツン)」です。ミルク味やいちご味、抹茶味などいろいろなフレーバーのヌガーが販売されています。台北101限定デザインはミルク味のフレンチヌガーの箱入り250グラムで、価格は320元(約1,440円)。

  • 写真:Yui Imai

もう1つは同じくフレンチヌガーの袋入り400グラム・お得パックで、価格は450元(約2,025円)です。

  • 写真:Yui Imai

筆者が購入したのは箱入りの方。茶色地に夜景の台北101が映えています♪

ミルクが濃厚

  • 写真:Yui Imai
  • 写真:Yui Imai

糖村のヌガーは硬すぎることなく、ミルクが濃厚でおいしいっ。アーモンドのカリッとした食感もアクセントになっています。

【3】クッキーの種類が豊富「郭元益」

  • 写真:Yui Imai

台湾の老舗お菓子メーカー「郭元益(グオユエンイー)」は、パイナップルケーキなどのケーキ類に加えて、クッキー菓子が充実しています。特に「喔熊Oh Bear餅乾(オーベアクッキー)」というチョコレート味のクッキーは、パッケージもクッキーもかわいい♪価格は12枚入りで180元(約810円)です。

  • 写真:Yui Imai

そして「郭元益」は2個入りのパイナップルケーキやタピオカミルクティーケーキ、6枚入りのクッキーなど、バラマキ土産にぴったりな箱入りお菓子が売っていることもおすすめポイントの1つです。

  • 写真:Yui Imai

小さなお子さんがいる方へのお土産は、パッケージのかわいいお菓子をチョイスすると喜ばれそうですね♪

次のページを読む

台北の旅行予約はこちら


台北のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

台北のホテルを探す

台北の航空券を探す

台北の現地アクティビティを探す

(レストラン)

(チケット)

(現地ツアー&体験)

台北のWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【台湾・台北】スーパーJASONSで買える定番お土産22選!ばらまき用にも◎

パイナップルケーキやタピオカのお菓子、台湾茶など、台湾で絶対買いたいおすすめのお土産をご紹介。台湾のお洒落スーパー「JASONS(ジェイソンズ)」で購入できるの...


台湾の人気観光スポット・グルメTOP21!旅行好きが行っている観光地・レストランランキング

九份老街や士林夜市、鼎泰豐など台湾の数ある観光スポット・レストラン、トリップノートの8万4千人の旅行好きのトラベラー会員(2022年11月現在)が実際に行ってい...

【台湾】コンビニで買えるお土産17選[お菓子・インスタント麺・ドリンク]

台北の「セブンイレブン」「ファミリーマート」で買える、ばらまき土産にもぴったりな商品をご紹介。ガイドブックにも載っている定番商品を選んでいますので、ぜひ台湾土産...

【台北】かわいい台湾雑貨♡「来好」で買えるオススメのお土産15選

‟MADE IN TAIWAN”のプチプラ土産が欲しい女子必見!台北の永康街にある雑貨屋「来好(ライハオ)」には1,000以上ものアイテムが揃っており、日本人観...

【台湾】レトロな建物とショッピング!台北・西門町周辺おすすめスポット3選

数々のグルメスポットやショッピングスポットが点在する、台北・西門町。今回は観光で寄りたいレトロなスポット「西門紅樓」と「剝皮寮」、プチプラお土産ショッピングにお...

この記事を書いたトラベルライター

台湾の街歩き&グルメ情報ならおまかせ♪
台湾への語学留学、ワーキングホリデーを経て現在も台湾と日本をしょっちゅう行き来しているトラベルライターです。
台湾で長く生活していくうちに、あたたかくてエネルギッシュでちょっぴりおせっかいな台湾がすっかり大好きに。

中国語勉強歴は10年以上、台湾の方とは現地の言葉でほぼ問題なくコミュニケーションが可能です。
台湾を中心におすすめの観光スポットやグルメ、お土産情報など、はじめて旅行される方にもわかりやすい情報を発信していきたいと思います。
http://mangoxuehua.blog.fc2.com/

【台湾台北】リピートしたい台湾の人気土産!おすすめ10選

台湾旅行で気になるお土産選び。何を買って帰ろうか迷ってしまいますよね。この記事では、台湾暮らしの筆者が実際に渡して喜ばれた人気台湾土産を10選紹介します。ちょっ...


台湾暮らしの筆者が厳選!台湾グルメおすすめランキングTOP10

台湾旅行ではひたすらおいしいものを食べ尽くしたい!という方は多いでしょう。この記事では、台湾で暮らす筆者が日本人の口にも合う絶品台湾グルメを、おすすめ店と一緒に...


台湾桃園国際空港第一ターミナルフードコートでグルメ旅!おすすめ店5選

台湾桃園国際空港には一体どんなレストランがあるんだろう?と思われるかもしれません。特に第一ターミナルは機内食が有料となるLCC路線の多くが発着することもあり、フ...

台湾朝ごはんや夜食は豆乳店で!台北MRT中山駅近く【四海豆漿大王】

台湾旅行でぜひ楽しみたいのが、台湾ローカル朝ごはん。台湾の街には特色ある朝ごはん屋がたくさんありますが、台湾朝ごはんデビューにおすすめなのが「豆漿店(豆乳店)」...

台湾朝ごはんの定番「豆漿店」を徹底攻略!おすすめメニュー7選

朝早くに台湾の街を散策していると、「豆漿」という文字が含まれている朝ごはん屋が賑わっているのを目にすることでしょう。豆漿(ドウジャン)とは豆乳のことで、豆漿店は...

トラベルライターアワード受賞結果発表トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります