六本木・麻布・赤坂
六本木・麻布・赤坂観光
六本木ヒルズと東京ミッドタウンの2大商業施設がランドマーク

六本木・麻布・赤坂のスポット(老舗)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(12)
指定条件:老舗  [解除]
麻布十番商店街

江戸情緒を感じられる下町商店街

麻布十番商店街は、今でこそ芸能人も足しげく通うようなお洒落なストリートとして認知されていますが、善福寺の門前町として江戸時代から約300年以上も栄え...

エリア
六本木・麻布・赤坂
カテゴリー
商店街、食べ歩き
とらや 赤坂店

出典:tripnote.jp

とらや 赤坂店

虎屋菓寮 赤坂店
創業400年以上の歴史を誇る老舗和菓子店

室町時代、京都で創業した老舗和菓子店「とらや」。明治時代、東京へ遷都したのとあわせて京都の店舗を残しつつ、東京に進出。2018年10月にリニューアル...

エリア
六本木・麻布・赤坂
カテゴリー
カフェ・喫茶店、博物館、和菓子店
ペリカンカフェ 麻布台ヒルズ店

出典:tripnote.jp

浅草の老舗「パンのペリカン」の直営カフェ

お店は、木の温もりを感じる、白と黄色を基調とした落ち着いた雰囲気。壁面には、オシャレなペリカンの絵画が飾ってあります。おすすめは、麻布台ヒル...

エリア
六本木・麻布・赤坂
カテゴリー
カフェ・喫茶店、パン・サンドイッチ、朝ごはん・モーニング
nico 麻布十番店

出典:tripnote.jp

こだわりの大豆ドーナツを販売する小さなドーナツ屋さん

東京・麻布十番で老舗の和菓子屋さんが軒を連ねる商店街交差点の一角に、こだわりの大豆ドーナツを販売する小さなドーナツ屋nicoがあります。独自に監修す...

エリア
六本木・麻布・赤坂
カテゴリー
食べ歩き、スイーツ、ドーナツ
松島屋

出典:tripnote.jp

松島屋の一番人気はやはり豆大福!

高輪の商店街に店を構える、大正7年創業の老舗和菓子店松島屋。ショーケースには、常に団子や各種大福、餅などが並べられ、平日であっても行列ができる人気店...

エリア
六本木・麻布・赤坂
カテゴリー
和菓子、和菓子店

ロビーラウンジ バンブー

出典:tripnote.jp

美しい庭園の緑を眺めながら、優雅なアフターヌーンティーを

白金にある老舗高級ホテル、シェラトン都ホテル東京。このホテルのロビーラウンジであるバンブーでは、圧倒されるほど美しい庭園の緑を眺めながら、優雅なアフ...

エリア
六本木・麻布・赤坂
カテゴリー
ラウンジ、アフタヌーンティー
浅田家和菓子店

出典:tripnote.jp

看板商品は豆大福!平日のみの営業でありながら、絶大な支持を集めています

溜池山王のビジネス街の路地にひっそりと店を構える、120年以上前に創業した老舗和菓子屋浅田家。ショーケースの中に赤飯、豆大福、その他の和菓子が並ぶだ...

エリア
六本木・麻布・赤坂
カテゴリー
スイーツ、和菓子店
とんかつ大五

出典:tripnote.jp

こだわりの最高級豚肉を使用するとんかつの老舗!

白金高輪の地で昭和61年から営業している、とんかつの老舗・とんかつ大五。ランチに、ディナーにいつでもお客さんが絶えない名店です。創業当時から営業した...

エリア
六本木・麻布・赤坂
カテゴリー
和食、とんかつ
クレーム・デ・ラ・クレーム

出典:tripnote.jp

京都丹波の瑞穂卵を使ったカスタードを使った「瑞穂のカスタードシュークリーム」が人気

明治4年京都創業の「蕎麦ぼうろ」で有名な菓子店「石田老舗」が手がけるシュークリーム専門店。京都に1店舗と、東京では六本木ヒルズのヒルサイド2階にあり...

エリア
六本木・麻布・赤坂
カテゴリー
スイーツ
豆源

出典:tripnote.jp

豆を用いた乾菓子専門のお店

1865年創業の老舗豆菓子店豆源は、おかきを始め、豆を用いた乾菓子専門のお店として開店しました。現在でも時代のニーズや嗜好に合わせながら様々な商品を...

エリア
六本木・麻布・赤坂
カテゴリー
和菓子、和菓子店

  1 2  

全12件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります