四国
四国観光
”四国巡礼”で有名な、本州との交流が盛んなエリア

四国で人気の寺ランキング 4ページ目

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(98)

四国には、伊予国分寺、温泉山 安楽寺、小豆島大観音など、四国に来たら訪れたい観光スポットがたくさんあります。数ある観光スポットのうち、寺に興味がある方にぴったりのスポットを、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミやアクセス数をもとに人気・注目順で紹介します。

指定条件:  [解除]
伊予国分寺

大師像と握手をしながらお願い事をすることができます

聖武天皇が鎮護国家のため全国に国分寺を建立。四国各県にも一カ所ずつあり、愛媛では59番札所がそれにあたります。創建当時は七堂伽藍の大寺でしたが、度重...

エリア
愛媛
カテゴリー
寺、穴場観光スポット
温泉山 安楽寺

温泉山 安楽寺

おんせんざん あんらくじ
エリア
徳島
カテゴリー
小豆島大観音

エリア
小豆島
カテゴリー
寺、花畑(4月)、芝桜
金剛山 藤井寺

金剛山 藤井寺

こんごうざん ふじいでら
4月下旬から5月上旬にかけて古木の木に藤の花が咲き誇ります

四国八十八カ所霊場の第11番札所にあたる「藤井寺(ふじいでら)」。大師がこのお寺で修行を行なった後に藤を植えたことが寺の名前のゆかりとなっており、現...

エリア
徳島
カテゴリー
寺、花畑(4月)、花畑(5月)、藤の名所

根香寺

ねごろじ
千手観音を彫像した霊木が永く芳香を放ったことが寺名の由来

弘法大師が唐へ旅立つ前に建立した「花蔵院」と、その後智証大師が開いた「千手院」の2つの院からできたと言われています。智証大師が霊木で千手観音を彫像し...

エリア
高松市
カテゴリー
寺、紅葉、穴場観光スポット

横峰寺

横峰寺

よこみねじ
5月下旬頃から満開のシャクナゲの花を楽しめます

標高1982m、西日本最高峰の石鎚山系の中腹にあります。修験道の始祖である役行者が開いたお寺。修行中、石鎚山の山頂に現れた蔵王権現をシャクナゲの木に...

エリア
愛媛
カテゴリー
神峯寺

神峯寺

こうのみねじ
エリア
高知
カテゴリー
寺、パワースポット
佛木寺

出典:tripnote.jp

佛木寺

ぶつもくじ
ペット供養に訪れる方も多いそう

牛を引いた老人に出会った弘法大師が、勧められるまま牛の背に乗っていくと楠(くすのき)の宝珠(ほうじゅ)を見つけました。その宝珠はかつて大師が唐から有...

エリア
愛媛
カテゴリー
延光寺

延光寺

えんこうじ
眼病に効くと言われる「目洗い井戸」があります

竜宮城より赤亀が梵鐘を背負って寺へ奉納した、という伝説がある寺院。その梵鐘には「延喜十一年正月」(911年)と刻まれており国の重要文化財に指定されて...

エリア
高知
カテゴリー

大興寺

だいこうじ
二つの大師堂がある珍しい寺院

四国遍路の第67番札所。嵯峨天皇の勅願で、弘法大師が開山したと伝わっています。かつては、真言宗と天台宗の修行僧がそろって修行していました。その名残と...

エリア
三豊市
カテゴリー

  1 2 3 4 5 610  

全98件のうち( 31 - 40 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります