高山
高山観光
外国人観光客も魅了する”飛騨の小京都”

【岐阜】手筒花火で厄祓い!?☆や・くの日☆8月9日は飛騨高山へ!

取材・写真・文:

トラベルライター

2019年7月17日更新

1,446view

お気に入り

“飛騨の小京都”と呼ばれる、岐阜県・飛騨高山。国選定の重要伝統的建造物群保存地区である古い街並みをはじめ、全国で唯一江戸時代の役所が現存する高山陣屋など、日本らしい情緒に溢れた飛騨高山は、国内外を問わず人気のある観光スポットです。そんな飛騨高山では、毎年、厄(や・く)にちなんだ8月9日に厄払いを祈願した手筒花火大会が行われています。今回は、手筒花火大会を中心に、飛騨高山の歴史や、古い町並みの見どころなどをご紹介したいと思います。

この記事の目次表示

飛騨高山とは

江戸時代以来の城下町・商家町の姿が保全された飛騨高山は、その景観から“飛騨の小京都”と呼ばれ、親しまれています。

  • 写真:トラベルライター

海外でも「日本の原風景を残す街」として紹介され、仏ミシュランの実用旅行ガイド「ボワイヤジェ・プラティック・ジャポン」内では、必見の観光地として3ツ星を獲得しているなど、国内外問わず人気のある観光スポットです。

飛騨高山の見どころ

古い町並み

商人町として発達した一之町、二之町、三之町の「三町」は、旦那衆と呼ばれた豪商たちの屋敷が現存しており「岐阜県高山市三町商家町」という名称で、重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

特に「さんまち通り」と呼ばれる上一之町、上二之町、上三之町には、町家の大戸や老舗の暖簾が軒を連ね、古き良き城下町の風情を今日に伝えています。

飛騨高山さんまち通り
高山 / 町・ストリート / 観光名所 / 重要伝統的建造物群保存地区
住所:岐阜県高山市上三之町地図で見る
電話:0577-32-3333

高山陣屋

陣屋とは、江戸時代に郡代・代官が治政を行った場所で、御役所や郡代(代官)役宅、御蔵などを総称した呼び名です。高山陣屋は、幕末には全国に60数ヵ所あったと言われている郡代・代官所の中で、当時の主要建物が現存している唯一の陣屋で、昭和4年(1929年)に国の史跡に指定されました。

飛騨が幕府直轄領となった天領以後、明治まで25代177年もの間、代官や郡代が派遣され、江戸幕府の役所として使用されていましたが、昭和44年(1969年)に飛騨県事務所が移転したため、岐阜県教育委員会が高山陣屋の保存へと乗り出し、平成8年3月に修復・復元作業が完了しました。

  • 写真:トラベルライター
  • 写真:トラベルライター

生活には欠かせない炊き出し場から、奉行所ならではの御白洲(吟味所)まで、江戸時代の役所の様子を窺い知ることが出来る、たいへん貴重な史跡です。

高山陣屋
国史跡高山陣屋公式HP
開館時間 8時45分~17時(11月~2月は~16時30分、8月のみ~18時)
入場料 大人430円、高校生以下無料
高山陣屋
高山 / 建造物 / 観光名所 / 歴史的建造物
住所:岐阜県高山市八軒町1-5地図で見る
電話:0577-32-0643
Web:https://jinya.gifu.jp/

飛騨高山手筒花火打ち上げ大会

打ち上げる者、観る者、双方の厄払いを祈念し、毎年、厄(や・く)にちなんだ8月9日に行われている飛騨高山手筒花火打ち上げ大会。宮川の川床に設けられた仮設台から、竹筒に仕込んだ花火を持ち上げて火の粉を浴びながら行う勇壮な手筒花火は、飛騨高山手筒組総勢約40人の手によって夜空に噴き上げられます。

火花を浴びながら竹筒を抱える勇姿は、まさに圧巻!!

  • 写真:トラベルライター

手筒花火の他にも、至近距離での打ち上げ花火や水上を走る仕掛け花火など、様々な花火が夏の夜を彩ります。

  • 写真:トラベルライター

この夏、飛騨高山方面へご旅行をお考えなら、厄払いを祈念して8月9日の手筒花火打ち上げ大会にも足を運んでみてはいかがでしょうか?

第34回飛騨高山手筒花火打ち上げ

  • 公式HP
  • 開催日時 令和元年8月9日金曜日
  • 開催時間 午後7時30分~午後9時00分(小雨決行)
  • 開催場所 宮川(弥生橋下流)
■19時15分 手筒組パレード:桜山八幡宮表参道
■19時30分 花火打上 (21時終了予定)
飛騨高山手筒花火打ち上げ
高山 / イベント・祭り / 夏のおすすめ観光スポット
住所:岐阜県高山市 宮川地図で見る
電話:0577-32-0380

高山の旅行予約はこちら


高山のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

高山のホテルを探す

高山の航空券を探す

(中部国際空港)

高山の現地アクティビティを探す

高山のレンタカーを探す

高山の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


食べ歩きが楽しい!東海のグルメな観光スポット12選

美しい街並みとご当地グルメが揃う「飛騨高山さんまち通り」や、賑わいある雰囲気も魅力の「大須商店街」、新鮮な海の幸を楽しめる「沼津港飲食店街」など、食べ歩きを楽し...


日帰り旅行に!東海地方のおすすめ観光スポット・エリア33選

下呂温泉に三島スカイウォーク、志摩スペイン村などの大人気スポットから、飛騨古川に浜名湖ガーデンパーク、修善寺虹の郷などの穴場スポットまで、日帰りでのお出かけ旅行...

【2024】風情あふれる日本のレトロな街並みランキングTOP27!

ひがし茶屋街や倉敷美観地区、花見小路通などをはじめとする日本の風情あるレトロな街並みを、トリップノートの9万2千人を超えるトラベラー会員(2024年1月時点)が...

日本三大鍾乳洞【龍泉洞・秋芳洞・龍河洞】&三大鍾乳洞に負けないおすすめ鍾乳洞7選!

日本三大鍾乳洞と称される龍泉洞・秋芳洞・龍河洞。そして国内にはこの三大鍾乳洞にも負けない、見応えある鍾乳洞が他にもまだまだ存在します。この記事では日本三大鍾乳洞...

全国の人気鍾乳洞・洞窟TOP23!旅行者が行っている鍾乳洞・洞窟ランキング

秋芳洞やあぶくま洞、青の洞窟をはじめとする全国の鍾乳洞・洞窟を、トリップノートの8万9千人のトラベラー会員(2023年8月現在)が実際に行っている順に、ランキン...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります