塩谷町(塩谷郡)

【栃木】自信を持ってオススメする名水百選!尚仁沢湧水とは

取材・写真・文:

茨城在住
訪問エリア:45都道府県

2021年9月27日更新

7,650view

お気に入り

写真:Kikuchi

尚仁沢湧水は栃木県塩谷町に位置し、名水百選のひとつに選ばれています。スタートの駐車場からゴールの湧水地まで約30分のプチ登山で、気持ちのよい森散策が楽しめます。透明感抜群の尚仁沢湧水の魅力を隅々までお伝えしていきます!

この記事の目次表示

尚仁沢(しょうじんざわ)湧水とは?

名水百選に選ばれている!

尚仁沢湧水は、栃木県塩谷町に位置します。日光市が隣接しており、自然が豊かなエリアです。昭和60年当時の環境庁より、「水環境保全状況が極めて優良である」として、全国名水百選の認定を受けています。

  • 写真:Kikuchi名水百選に認定されている

ちなみに「名水百選」とは、全国に多くの形態で存在する清澄な水について、啓蒙普及・水質保全強化等を目的に、昭和60年3月、全国各地100か所の湧水や河川を選定したものです。

平成20年には、地域住民等による水環境の主体的・持続的な保全活動が行われているものを「平成の名水百選」と認定し、新たに100か所が追加されています。

四季を通じて水温が11度前後!

尚仁沢湧水は、樹齢数百年にも及ぶ原生林に覆われた高原山(たかはらやま)の中腹にあり、十数か所から水が湧き出ています。

四季を通じて水温が11度前後と安定しており、渇水や凍結の心配なく、生命に潤いを提供しています。

  • 写真:Kikuchi手を付けるとひんやり冷たい
  • 写真:Kikuchi尚仁沢湧水マップ

登山の様子

それでは、さっそく湧水地までの登山の様子をお伝えしていきます!駐車場のスタートから見どころを前半、中盤、後半の三つに区切ってご紹介します。

前半「木のトンネル!」

まずは、登山口近くの駐車場に車を停めます。看板がありますが分かりにくいため、見落とさないようご注意下さい。お手洗いも駐車場以降ありませんので、こちらでお済ませすることをおすすめします。

登山口には、「一般車両通行止め」のバーがありますが、これを越えて進んでいきましょう。しばらくは舗装された道が続きます。

  • 写真:Kikuchi駐車場の様子
  • 写真:Kikuchiバーを越えたところからスタートです

少し歩くとダムのようなものが見えてきます。さらに道なりに進むと、看板が見えてきますので、いよいよ山の中へ突入です。

  • 写真:Kikuchiダムが見えてくる
  • 写真:Kikuchiいよいよ登山に入ります

緑が美しく、まるでトトロが出てきそうな雰囲気です。木のトンネルをくぐり抜け、長い階段を下るなど、楽しいルートです。

  • 写真:Kikuchi木のトンネル
  • 写真:Kikuchi長い階段を下っていく

中盤「この青を待っていた!」

長い階段を下り終えると、が見えてきます。そこから見下ろすと、ひときわ青い尚仁沢川を眺めることができます。さらに進むと川の近くまで降りてきます。

  • 写真:Kikuchi尚仁沢川にかかる橋が見えてくる
  • 写真:Kikuchi橋から見える景色

透明感が素晴らしいです。流れが緩やかで水が溜まっているところは、エメラルドブルーのような色合いをしています。

  • 写真:Kikuchi光が当たった様子

途中歩きやすいように、木の板で道が作られている場所もあります。また、上流に近付けば近付くほど、苔むした岩々が増えてきます。

  • 写真:Kikuchi木の板で整備された道もある
  • 写真:Kikuchi苔生した岩

後半「秘境もクライマックス!」

いよいよゴール地点まで迫ってきました。段々と水の量も増えていっています。数か所から湧き出る水の上には、アーチ型の橋が架けられています。

  • 写真:Kikuchiアーチ型の橋がかかる
  • 写真:Kikuchi複数個所から水が湧き出ている

原生林が美しく、緑と水の調和した風景を楽しむことができます。

  • 写真:Kikuchi周囲は原生林
  • 写真:Kikuchi上を見上げると一面の緑

倒木にも苔が生していて、風情のある様子です。

  • 写真:Kikuchi苔の種類も様々

ぱっと開けた森に出るとそこはもう湧水地のゴール地点です。木の根っこ部分からこんこんと水が湧き出ている様子をみることができます。

  • 写真:Kikuchi湧水地点は標高590メートル
  • 写真:Kikuchiここから水が湧き出ている

尚仁沢湧水は、弱アルカリ性の軟水で、一日に65,000トンも水が湧き出るとされています。

  • 写真:Kikuchi1日65,000トンの水が湧き出る

ここまでの道のりは、約30分~1時間程度です。帰りは同じルートを戻りましょう。途中、黄色い木苺も見つけることができました。

いかがでしたでしょうか?尚仁沢湧水は、透明度の高い湧水原生林が美しい、心癒されるパワースポットです。

  • 写真:Kikuchi散策途中で見つけた木苺
  • 写真:Kikuchi帰りも同じルートで戻ります
尚仁沢湧水
塩谷町(塩谷郡) / 自然・景勝地 / パワースポット / 穴場観光スポット / ハイキング / 名水 / 名水百選 / ツーリング
住所:栃木県塩谷郡塩谷町上寺島1616地図で見る

道の駅「湧水の郷しおや」

つぎに尚仁沢湧水から車で30分程度の場所にある、道の駅をご紹介します。尚仁沢湧水散策前後におすすめです。

名水を使ったお蕎麦を食べよう!

農村レストラン「そば処かみざくら」で提供されるお蕎麦には、尚仁沢の名水が使用されています。そば粉は地元産のものを使っているそうです。

注文方法は事前に食券を購入するシステムです。

  • 写真:Kikuchi事前に食券を購入
  • 写真:Kikuchi店内の様子

筆者は田舎そば(650円)を注文しました。歯ごたえがしっかりとあり、舌触りもちょうどよく、味わい深い本格的なお蕎麦です。

  • 写真:Kikuchi田舎そば

天もりそば(900円)には、地元野菜が使われた天ぷらがたっぷりついてきます。田舎そばと違い、麺は石臼挽きの湧水そばで、艶やかな色合いと舌触りです。

  • 写真:Kikuchi地元産の野菜を使った天ぷら
  • 写真:Kikuchi石臼挽きの湧水そば
農村レストラン そば処かみざくら
塩谷町(塩谷郡) / 和食 / そば
住所:栃木県塩谷郡塩谷町大字船生3733-1地図で見る
電話:0287-47-2551

名水の情報を集めよう!

敷地内には「交流館」という建物があります。そちらでは、ディスプレイにて町の紹介をしたり、各種パンフレットを用意しています。名水についても説明書きのパネルが用意されています。

近辺の観光情報を入手するのにもぴったりの場所です。

  • 写真:Kikuchi交流館では観光情報などのパンフレットが手に入る
  • 写真:Kikuchi尚仁沢湧水についても詳しく説明されている

また、尚仁沢湧水の水がペットボトルで販売されています!自動販売機がありますのでご注目を。

  • 写真:Kikuchi自動販売機で尚仁沢湧水の水が飲める

栃木の農産物を楽しもう!

農産物直売所では、地元ならではの野菜や果物、その他加工品が手に入ります。

  • 写真:Kikuchi農産物直売所の外観
  • 写真:Kikuchi多数の地元野菜を取り扱う

栃木県定番のとちおとめから、新品種の巨大椎茸まで幅広く取り扱っています。

  • 写真:Kikuchi栃木県といえばイチゴ
  • 写真:Kikuchi新品種という巨大しいたけ

交流館、直売所、レストラン、飲食館(数店舗が入ったスペース)は営業時間がそれぞれ異なりますので、事前確認のうえでの訪問がおすすめです。

  • 写真:Kikuchi施設案内
道の駅 湧水の郷 しおや
塩谷町(塩谷郡) / 道の駅・サービスエリア / おみやげ屋
住所:栃木県塩谷郡塩谷町大字船生3733-1地図で見る
電話:0287-41-6101
Web:https://www.town.shioya.tochigi.jp/info/515

塩谷町(塩谷郡)の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

この記事を書いたトラベルライター

大自然に魅せられて

【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選

富士山に降った雨や雪が数十年の旅を経て、地上に現れる。それが静岡県清水町にある、柿田川湧水公園内の湧き水の正体です。こんこんと湧き出る、透明度の高い洗練された水...


【島根】1日で全部回れる!松江市のおすすめ観光スポット15選&ざっくりタイムスケジュール

島根県松江市街地のおすすめ観光スポットをご紹介します。宍道湖(しんじこ)を中心に栄えている町の魅力がたっぷり!朝から夜まで丸一日かけて、充実の松江観光を楽しんで...


人気の焼き芋が買える店を巡ろう!茨城県の焼き芋専門店・販売店13選

茨城県はサツマイモの生産地として有名です。最近では焼き芋を取扱うお店も増えました。地元住民、観光客どちらからも大人気です。この記事では茨城県内にある焼き芋専門店...

【茨城】100円でサツマイモ詰め放題!蔵出し焼き芋かいつか・かすみがうら本店工場直売所の魅力に迫る

まるでスイートポテトのような、クリーミー感とジューシー感。こんな焼き芋があったんだ!と、一口食べれば誰もが感じる焼き芋を販売しているお店、それが「かいつか」です...

【鹿島神宮】周辺を巡るモデルコース!鹿嶋市のおすすめグルメ&観光スポット12選

日本三大神宮の一つとも言われている鹿島神宮。そんな鹿島神宮は、茨城県の海辺の町・鹿嶋(かしま)市に位置しています。この記事では、鹿島神宮を定期的に詣でる地元在住...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります