宇治・長岡京・木津川
宇治・長岡京・木津川観光
10円玉で有名な平等院がありお茶の産地である宇治周辺エリア

長岡天満宮

1,510

view
長岡天満宮

菅原道真公を祀っている神社。
落ち着いた雰囲気の朱塗りの綺麗な御本殿でした。
丑年にまつわる神社なので、丑年にはまたお詣りしてみたいですね。
2024.4.21
長岡天満宮のキリシマツツジ

京都長岡京の長岡天満宮に
キリシマツツジを見に行きました。
これは最高に見事で真っ赤で素晴らしいツツジですね♪
身長よりも高いので
見上げて綺麗なので気分が上がります。
2024.4.21
京都 長岡天満宮
泣き雨で、この青空でも雨天。
スマホで雨粒が撮影出来ることに驚いた。
京都 長岡天満宮
京都旅行(2019.5.1~5/2)
1日目
河合神社(手鏡風顔に化粧してあげる絵馬)→貴船神社(水に浮かべる系おみくじ、昼食:鮎茶漬け)→八坂庚申堂(さるぼぼ)→祇園(散策)→茶BAR(タピオカ)断念...→チョコレートマーケット(チョコ専門店)→カップルたくさんの河原(散歩)
🏠祇園吉今
2日目
辻利カフェ→京都水族館→📸長岡天満宮→タピオカベリーズ(タピオカ)
   

全5枚のうち( 1 - 5 枚目)を表示

宇治・長岡京・木津川の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

編集部おすすめ記事

このスポットが紹介されている記事

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります