ふぐをかたどった「福ふく守」や「ふく絵馬」が可愛い!
唐戸市場の近くにある神社「亀山八幡宮」。平安時代に大分・宇佐神宮(うさじんぐう)から分霊を勧請(かんじょう)し創建された神社で、市民から「関の氏神さま」として親しまれています。
見どころのひとつが、正面石段下に立つ大鳥居。高さ12.7メートル、横15.5メートルと御影石(みかげいし)鳥居として、日本最大を誇ります。
応神天皇(おうじんてんのう)や神功皇后(じんぐうこうごう)など、4体の神様が祀られており、家内安全や商売繫盛、航海安全などにご利益があるといわれています。また境内には、豊臣秀吉が植えた蘇鉄(そてつ)と呼ばれる植物や、伊藤博文が妻と出会った茶屋跡も残っています。
このスポットが紹介されている記事
【山口】1泊2日で下関を散策!「フグと歴史の街」観光モデルコース
本州最西端で、ふぐの町として有名な山口県・下関市。名物のふぐは食べたいけど、...
2020年12月28日|25,036 view|旅田サトシ
【下関】水揚げ日本一!市場や神社もふぐづくしの唐戸を散策しよう
北は北海道から南は九州まで、全国のふぐが一堂に会する下関。ふぐは冬だけでなく...
2017年6月28日|2,692 view|トラベルライター
亀山八幡宮の写真
亀山八幡宮の基本情報
- アクセスその他:
JR「下関駅」からサンデン交通バスで約7分、「唐戸」バス停下車徒歩4分 - 住所山口県下関市中之町1−1 [地図]
- 電話番号083-231-1323
※お問い合わせの際は「トリップノートを見た」とお伝えいただければ幸いです。 - WEB
- 営業時間
- 定休日
- 料金
- 予約
- キーワード
- 備考
※このスポット情報は2017年2月14日に登録(2020年12月29日に一部変更)した時点の情報です。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。