ポートランドはアメリカ西海岸、オレゴン州にある都市です。環境に優しい都市として知られ、地ビール醸造所、コーヒーショップなどがたくさんあることで有名です。「バラの町」(The City of Roses)としても知られ、街を象徴するワシントン公園には国際バラ試験農園があります。そしてそのバラ園のすぐ隣には伝統的な日本庭園があります。アメリカ西海岸に突如現れる「日本」を散策してみましょう。
この記事の目次表示
ポートランド日本庭園の概要
ポートランド日本庭園は1963年に日本人の造園家によって設計され、1967年に開園しました。日本国外の日本庭園の中で1位に選ばれるなど、非常に本格的な庭園として評価されています。かつて駐米大使であった松永信雄も「日本国外にある中でも最も美しく本格的な日本庭園」と賞賛しています。
市内を見下ろすワシントン公園内のウエストヒルズに位置する日本庭園は12エーカーの敷地を有し、8つの庭園様式から構成されています。NPO法人によって運営されているため入園料がかかります(ワシントン公園は入場無料)。
2018年1月現在の入園料は以下の通りです。
シニア(65歳以上):$12.95(約¥1,500)
子ども(6歳~17歳):$10.45(約¥1,200)
5歳以下:無料
庭園内の見所
庭園へのアプローチ
入園料を支払い、園内の案内図をもらったらいよいよ散策開始です。まずは曲がりくねった坂道を登ります。森に囲まれた静かな雰囲気は賑やかなポートランドの街中とは別世界です。坂を登り切ると小さな坪庭のある広場に出ます。広場の片隅にはカフェがあり、日本茶と和菓子を楽しむことができます。
ここから門をくぐるといよいよ日本庭園のメインの部分です。
回遊式庭園
ポートランド日本庭園の中で最も広い庭が回遊式庭園です。橋のかかった池を中心にした庭には小さな滝もあります。
池では太った鯉がたくさん泳いでいます。
苔むした石塔もあってまるで京都に来たかのような錯覚に襲われます。
茶庭
ここにはお茶室もあります。こんなところでお抹茶をいただけたら素敵ですね。
茶庭はちゃんと灯篭もありますよ!
雑木の庭
季節感を味わうには雑木の庭がおすすめです。この地域に固有の植物を多数使ったこの庭は、秋に訪れると紅葉が美しいです。
平庭
平庭の見所は枯山水です。まさか日本から遠く離れたポートランドで、枯山水を目にするとは思っていなかったので驚きです。
庭園からの眺め
この庭園は小高い丘の上にあるので、眺めも抜群です。天気の良い日にはMount Hoodが見えます。
どことなく富士山に似ている気がしませんか?
海外で体験する「日本」
日本庭園内は静寂ということばがとても似合います。日本から遠く離れた場所で非常に日本的な「わびさび」を感じる、というのはとても面白い経験です。改めて日本文化の良さに気づける、かもしれません。
外国を訪れる醍醐味はその国の文化やその土地ならではのものに触れることですが、時には少し立ち止まってゆっくりしたくなることもあります。そんな時に、純日本とも言える日本庭園で静かな時間を過ごすのも悪くないです。海外で日本がどのように受け入れられているか、別の視点から日本を見つめ直す手助けにもなって面白いですよ!
- ポートランド日本庭園
- アメリカ / 公園・動植物園 / 庭園
- 住所:611 SW Kingston Ave., Portland, Oregon 97205地図で見る
- 電話:(503) 223-1321
- Web:https://japanesegarden.org/
日本庭園への行き方
日本庭園に行くにはまずワシントン公園へ向かいましょう。
車で行く方法もありますが、それはGoogle Mapなどのナビ機能に任せて、ここでは公共交通機関での行き方のひとつを紹介します。
市内中心部→ワシントン公園
ポートランドにはMAXライトレール(MAX Light Rail)と呼ばれる電車が走っています。このMAXのBlueまたはRed lineがワシントン公園へ行くので、それに乗ってワシントン公園駅(Washington Park)で降りましょう。
ワシントン公園駅→日本庭園
日本庭園までは徒歩40分の距離です。時間に余裕のある場合はのんびり歩くのも楽しいかもしれません。歩きたくない場合は無料のシャトルバスを利用するのが便利です。バスは15分おきに走っていて、ワシントン公園駅から日本庭園まで約15分でたどり着けます。このシャトルバスは5月〜9月は毎日運行、4月と10月は週末のみの運行となっています。
- ワシントン公園
- アメリカ / 公園・動植物園 / 公園
- 住所:4033 SW Canyon Rd. Portland, OR 97221地図で見る
- Web:http://explorewashingtonpark.org/