アメリカ
アメリカ観光
大都会も大自然も楽しめるエキサイティングな国

日本で体験できない。アメリカ「ユニバーサル・オーランド・リゾート」のおすすめアトラクション8選

取材・写真・文:

大阪在住
訪問エリア:18ヶ国

2018年9月4日更新

151,431view

お気に入り

写真:えちこ

アメリカのフロリダ州オーランドにある「ユニーバーサル・オーランド・リゾート」には、「ユニバーサル・スタジオ・フロリダ」と「アイランズ・オブ・アドベンチャー」2つのテーマパークがあります。しかも、大阪の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」には無いアトラクションも多数!今回はUSJでは体験できない、おすすめアトラクション8つをご紹介します。

この記事の目次表示

UNIVERSAL ORLANDO RESORT:ユニバーサル・オーランド・リゾート

  • 写真:えちこ

1990年に誕生したフロリダ州オーランドにあるユニバーサル・スタジオ。

今では「ユニバーサル・オーランド・リゾート」として、ユニバーサル・スタジオ・フロリダアイランズ・オブ・アドベンチャーの2つのテーマパークと、買い物や食事が楽しめるシティウォーク、そして5つのホテルから構成されています。

それでは、各パークのおすすめアトラクションをご紹介します。

ユニバーサル・オーランド・リゾート
アメリカ / テーマパーク / テーマパーク・レジャー
住所:6000 Universal Blvd, Orlando, FL 32819 アメリカ合衆国地図で見る
Web:https://www.universalorlando.com

Universal Studios Florida(USF):ユニバーサル・スタジオ・フロリダ

  • 写真:えちこ

1. Harry Potter and the Escape from Gringotts:ハリー・ポッターとグリンゴッツからの脱出

  • 写真:えちこ
  • 写真:えちこ

2014年、USFに誕生したダイアゴン横丁

  • 写真:えちこ

映画の世界を忠実に再現したこの横丁の中に、グリンゴッツ魔法銀行があります。

  • 写真:えちこ

中に入ると、リアルな小鬼(ゴブリン)が働いていたり、動く新聞が登場したりと、並んでる間も飽きさせません。

地下にある金庫に向かうためトロッコに乗車するのですが、スタートから予想外の動きに思わず大絶叫!鎧の巨人やボルデモートに襲われながらも、脱出を試みるため疾走するトロッコ。

ハラハラしながら、ハリーポッターの世界を充分に楽しむことができます。

2. Hogwarts Express-King Cross Station:ホグワーツ特急ーキングクロス駅

  • 写真:えちこホグワーツ特急乗り場 キングスクロス駅

2パーク間の移動にぜひ乗りたいのがこちら。

「ユニバーサル・スタジオ・フロリダ」にあるキングクロス駅と、「アイランズ・オブ・アドベンチャー」のホグスミート駅を結ぶホグワーツ特急です。

移動しながらも、さながらハリーポッターの世界に迷い込んだよう。

  • 写真:えちこ物語でお馴染みの9と4分の3番線ホーム

乗り込むのはもちろん9と4分の3番線から。

  • 写真:えちこ

テーマパーク間の移動手段でありながら、列車の車窓からは追いかけてくるヘドウィグ(フクロウ)が見えたり、ドアの向こうで会話するハリー達のシルエットが見えたりと、様々な仕掛けがなされています。

  • 写真:えちこ
  • 写真:えちこホグワーツ城

ホグスミード駅に到着するとそこはホグスミード村。ホグワーツ城があり、日本でも大人気のアトラクションハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーがあります。

ホグスミード駅からキングクロス駅へ向かう車窓からは、また違った映像が見られるので、往復乗ることをオススメします。なお、ホグワーツ特急に乗車するためには、2パークチケットが必要で、乗車前に提示する必要があるのでご注意ください。

3. Men In Black Alian Attack:メン・イン・ブラック・エイリアン・アタック

  • 写真:えちこ

ライドに乗りながら、エイリアンを襲撃するシューティングアトラクション。次々と現れるエイリアンを撃って、撃って、撃ちまくりましょう!

時折スピンをするなどライドの動きも予想不可能で、シューティングだけではない面白みもあります。

4. Revenge of the Mummy:リベンジ・オブ・ザ・マミー

  • 写真:えちこ

暗闇の中を襲い掛かってくるミイラたちから、逃げるように駆け抜けるコースターです。

乗り場までの道のりも薄暗く、恐怖心が高まります。コースターの動きは、ハイスピード、急降下、急旋回。それに加えてミイラたちの襲撃と、二重のスリルが味わえるアトラクションです。

5. Transformers:The Ride-3D:トランスフォーマー:ザ・ライド-3D

  • 写真:えちこ

地球を守るために戦うオプティマスプライムたちを、3D映像で見るライドアトラクション。

USJでスパイダーマンに乗ったことがある方は、それを想像してもらえると分かりやすいと思います。間近で見るロボットたちの戦いは迫力満点です。

ユニバーサル・スタジオ・フロリダ
アメリカ / テーマパーク / テーマパーク・レジャー
住所:6000 Universal Blvd, Orlando, FL 32819 アメリカ合衆国地図で見る
Web:https://www.universalorlando.com

次のページを読む

\紹介されたスポットに立ち寄るなら/
アメリカの旅行予約はこちら

アメリカのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

アメリカのホテルを探す

アメリカの航空券を探す

アメリカの現地アクティビティを探す

アメリカのWi-Fiレンタルを探す

アメリカのレンタカーを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2023最新】アメリカの人気観光スポットTOP51!トラベラーが行っている観光地ランキング

タイムズスクエアやディズニーランド、セントラルパークなどのアメリカの数ある観光スポットを、トリップノートの8万5千人の旅行好きトラベラー会員(2023年1月現在...


【アメリカ】本場LAのユニバーサル・スタジオに行こう!

アメリカ西海岸で人気の街、ロサンゼルス。今回はそのLA観光で外すことはできない本場のユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの楽しみ方をご紹介します。お友達ともご家族...

ディズニーが作った動物園!フロリダの「アニマルキングダム」の魅力

アニマルキングダムは、1998年にアメリカ・フロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートに4番目のディズニーパークとして開園した、世界最大のアニマルテー...

【バルボアパーク☆完全ガイド☆】サンディエゴ観光に来たら絶対行くべき!大人も子供も楽しめる創設100周年の巨大公園!

Balboa Park(バルボアパーク)は全米一有名なサンディエゴ動物園を筆頭に、約30の施設を併設する巨大な総合公園。日本では味わえない広大なスケール感のこの...

【アメリカ】カリフォルニアディズニーランドの魅力をご紹介!

日本でお馴染みのディズニーランド。大人から子どもまで、世界中の多くの人を魅了する大人気テーマパークですが、世界に6つしかないのはご存知でしょうか?そんな貴重なデ...

この記事を書いたトラベルライター

文武両道 目指してます
歴史が大好きで、史跡巡りを中心に日本国内旅しています。
四国八十八ヶ所霊場(お遍路)&西国三十三所巡礼 結願達成!
(下記ブログにて、歩きお遍路旅の詳細を公開しています。)

今は100名城&続100名城制覇を目指しまてます。
ランニングも趣味なので、年に数回フルマラソンに出場。
旅行がてら全国のマラソン大会に出るラン旅もおすすめです。
欲しいのは、女子力より知力と体力。
https://iechiko.hatenablog.com/

世界三大墳墓の一つ【大阪】仁徳天皇陵古墳の楽しみ方あれこれ教えます

エジプトのピラミッド、中国の始皇帝陵と並び世界三大墳墓の一つとされている場所が日本にあるってご存知ですか?それが大阪の堺市にある仁徳天皇陵(にんとくてんのうりょ...


尾道から行く、しまなみ海道日帰りドライブプラン

広島県尾道市から、愛媛県今治市までを結ぶしまなみ海道。その間にある6つの島々には、それぞれ瀬戸内の自然やグルメ、アートを楽しめるスポットがありますが、全て周るに...


半日でまわれる!【山口県岩国】錦帯橋と周辺のおすすめスポット6選

山口県岩国市にある錦帯橋は、美しいアーチ型が特徴の日本を代表する木造橋。1674年に完成した橋は1950年の大規模台風で倒壊してしまいましたが、1953年に再建...

天孫降臨の地、神話の里【宮崎】高千穂を歩いてみよう!

神話にまつわる地が多数存在する宮崎の中でも、とりわけ大きな意味を持つ場所。それが高千穂町。天上界から天孫「邇邇芸命(ににぎのみこと)」が降り立った「天孫降臨」の...

札幌から一足伸ばして行ける!おすすめスポット3選

旅行先として、大人気の北海道札幌市。市街には多数の観光地やグルメスポットがあり、何度でも訪れたくなる街です。ですが、札幌市街から一足伸ばせば自然豊かなスポットが...

トラベルライターアワード受賞結果発表トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります