 写真:aka-region 独自の照明技術で作品を照らす(アーティゾン美術館) |  写真:aka-region 吹き抜けとなっていて開放的な雰囲気の美術館 |  写真:aka-region シンプルで順路にも従いやすいアーティゾン美術館 |
 写真:aka-region オーストラリア・アボリジニの絵画も所有する |  写真:aka-region アーティゾン美術館のライブラリー |  写真:aka-region アーティゾン美術館のミュージアムショップ |
 写真:aka-region とらや赤坂店外観 |  写真:aka-region 2階の売店には、赤坂店限定の商品も。 |  写真:aka-region とらや2階売店 |
 写真:aka-region 3階は茶寮カフェスペースになっている。 |  写真:aka-region 地下1階のギャラリー入り口 |  写真:aka-region ギャラリーでは、興味深い企画が定期的に行われている。 |
 写真:aka-region とらやの他、海外の菓子文化との比較展示も。 |  写真:aka-region 和菓子の制作に使う道具。 |  写真:aka-region 記念館1階には、磯野家の茶の間を再現した空間がある。 |
 写真:aka-region 記念館1階の売店及び喫茶 |  写真:aka-region 長谷川町子美術館入口 |  写真:aka-region 長谷川町子記念館入口 |
 写真:aka-region 売店では、サザエさんの漫画に出てきそうな昭和の日用品も売られている。 |  写真:aka-region 長谷川町子美術館横のサザエさん一家銅像 |  写真:aka-region 記念館2階の企画展示の一角 |
 写真:aka-region インターメディアテク(IMT)内部 |  写真:aka-region 東京大学の昔の講義室を再現したスペース |  写真:aka-region 骨格標本が見所のインターメディアテク(IMT) |
 写真:aka-region IMT内部からは東京駅駅舎がすぐそこに見える。 |  写真:aka-region オリジナルグッズの揃うIMT売店 |  写真:aka-region IMTでは植物標本など所蔵品をおしゃれに展示。 |
 写真:aka-region 長谷川町子美術館・記念館での配布物は、サザエさんのキャラクターでいっぱい! |  写真:aka-region テラス席もある本館庭 |  写真:aka-region 東京都庭園美術館本館内部 |