
東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介します。
この記事の目次表示
1.渋谷スカイ
出典:tripnote.jpphoto by aymikity
渋谷を含む東京の絶景を楽しめる「SHIBUYA SKY(シブヤ スカイ)」。14階から45階の「SKY GATE (スカイ ゲート)」や屋外展望空間「SKY STAGE(スカイ ステージ)」、46階の「SKY GALLERY(スカイ ギャラリー)」の3つのゾーンから構成されており、絶景のほか、渋谷の“昔”と“今”を体感できます。
出典:tripnote.jpphoto by aymikity
また46階には、食事やドリンクを提供する「Paradise Lounge(パラダイスラウンジ)」があり、音楽と眺望を楽しみながら、グルメやドリンクを堪能できます。
そして45階と46階にある「SHIBUYA SKY SOUVENIR SHOP(シブヤスカイスーベニアショップ)」では、かっこいいデザインをしたオリジナルグッズやお土産にピッタリお菓子なども販売。

- 渋谷スカイ
- 渋谷 / 展望・景観 / 絶景 / デート / 一人旅 / インスタ映え / 展望台 / 夜景
- 住所:東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア14階・45階・46階・屋上地図で見る
- 電話:03-4221-0229(受付時間 9時~20時)
- Web:https://www.shibuya-scramble-square.com/sky/
2.チームラボ プラネッツトーキョー DMM.com
出典:tripnote.jpphoto by nachiさん
新豊洲駅前に2027年末までの期間限定でオープンしている「チームラボプラネッツ東京」。「他者と共に、身体ごと、圧倒的に没入する」というコンセプトのもと、訪れた人がその空間に「没入」できることが最大の魅力です。
出典:tripnote.jpphoto by nachiさん
靴を脱いで裸足になって場内を歩いて鑑賞するという、アート施設としてはとても珍しい鑑賞方法にも注目です。

- チームラボ プラネッツトーキョー DMM.com
- お台場・豊洲 / テーマパーク・レジャー / 女子旅 / 雨の日観光
- 住所:東京都江東区豊洲6丁目1−16地図で見る
- Web:https://planets.teamlab.art/tokyo/jp/
3.清澄白河
出典:tripnote.jpブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ
“カフェの街”“雑貨の街”とも言われ、近年人気が急上昇している清澄白河。おしゃれなカフェでゆっくりしたり、雑貨店を見て回ったりと、女子旅にもぴったりの街です。
清澄白河ブームの火付け役が、サンフランシスコで人気の「ブルーボトルコーヒー」。清澄白河に日本初上陸店をオープンさせたことから、カフェの街として脚光をあび始め、その後も続々とカフェがオープンしています。
出典:tripnote.jp
そして個性のある雑貨店も清澄白河の見どころのひとつ。なかでもおすすめは、築50年のアパートをした複合施設「fukadaso(フカダソウ)」の中にある「リカシツ」。
ビーカーや試験管、三角フラスコなど、通常は理科の実験で使われるガラス製品などを、インテリアやキッチンアイテムとして紹介・販売しています。

- 清澄庭園
- 錦糸町・両国・清澄白河 / 紅葉 / 庭園 / 穴場デートスポット / 桜の名所 / 散歩
- 住所:東京都江東区清澄3-3-9地図で見る
- 電話:03-3641-5892
- Web:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index033....

- ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ
- 錦糸町・両国・清澄白河 / カフェ・喫茶店 / 女子旅 / モーニング・朝ごはん
- 住所:東京都江東区平野 1-4-8地図で見る
- Web:https://store.bluebottlecoffee.jp/pages/kiyosumi

- リカシツ
- 錦糸町・両国・清澄白河 / 雑貨・インテリア
- 住所:東京都江東区平野1-9-7 深田荘202地図で見る
- 電話:03-3641-889
- Web:https://www.rikashitsu.jp/index.html
4.豪徳寺
出典:tripnote.jp
ズラリと並ぶ招き猫がフォトジェニックだと人気の「豪徳寺」は、東急世田谷線「宮の坂駅」から徒歩5分、あるいは小田急線「豪徳寺駅」から徒歩10分ほどの場所に鎮座しています。一説では”招き猫発祥のお寺”とも言われており、海外からの観光客や猫好きにも人気です。
出典:tripnote.jp
豪徳寺駅から徒歩2分の商店街の中にある東肥軒では、小判を形どった中に、招き猫が描かれた最中「吉祥最中」を販売しています。福を招く招き猫の最中ですから、お土産に喜ばれること間違いなしですね!