温泉天国として名高い奥飛騨温泉郷の中のひとつ、新平湯温泉にある「旅館藤屋」。築200年の歴史ある建物では、掛け流しの温泉や、囲炉裏でいただく熊鍋などなど、タイムトリップしたような異空間を楽しめます。
この記事の目次表示
「旅館藤屋」のある新平湯温泉ってどこ?奥飛騨温泉郷の土地勘
まずは、旅館藤屋がある新平湯温泉という場所について簡単にご説明しますね。奥飛騨温泉郷というのは、北アルプス(飛騨山脈)の岐阜県側に広がる山岳温泉の総称で、高山駅から近い順に、①平湯温泉、②福地温泉、③新平湯温泉、④栃尾温泉、⑤新穂高温泉という5つの温泉地で形成されています。
距離の感覚として、古い町並みなどで有名な高山駅周辺から最も遠い⑤新穂高温泉まで、車ならおよそ1時間半~2時間程で行くことができます。今回ご紹介する新平湯温泉は、奥飛騨温泉郷のちょうど中間地点あたりに位置しているため、高山駅から車で1時間の距離となっています。
それぞれの温泉には特徴があり、白濁した硫黄泉がある平湯温泉(観光施設もあります)、透明~うぐいす色の上品さが印象的な福地温泉、透明で優しいお湯の新平湯温泉、透明でやや硫黄が香る栃尾温泉(山岳リゾートらしい絶景)、白濁した熱い硫黄泉の新穂高温泉(槍岳を望む新穂高ロープウェイが有名)といった特徴をそれぞれ楽しむことができるのが奥飛騨温泉郷です。
それではここからは、新平湯温泉にある館藤屋さんの「ここがスゴイ!」というところを、あますところなくご紹介していきますね。
「旅館藤屋」の貸し切り露天風呂がスゴイ
温泉宿に泊まるなら、家族やカップル水入らずで入浴できる貸切風呂があるところが良い、と考える方も多いのではないでしょうか。こちらの旅館には素晴らしい貸切の露天風呂が2つあり、どちらも24時間無料で入ることができます。
源泉100%
藤屋は「源泉100%認定浴槽」のお宿となっていて、内湯をはじめとして貸切風呂も例外なく源泉100%掛け流しとなっています。絶妙な湯温で湧いている新平湯温泉ならではの新鮮な温泉は、透明~やや緑味を帯びた綺麗なお湯で、お肌がつるつるになります。
絶景
露天風呂ならではのお楽しみと言えば、なんといっても景色ですよね。山間に建つこちらのお宿では、露天風呂から北アルプスの絶景を望むことができます。太陽の光を受けて赤く燃えるアルプスの絶景は、一生涯忘れない美しさです。
とにかくワイルド
ここまではよくある温泉露天風呂の特徴でしたが、ここからが藤屋唯一無二のスゴイ点です。こちらの貸切露天風呂は、宿泊棟の裏口からスリッパを履いて数メートル歩いたところに独立した温泉棟となっています。
この建物が木造で結構古く、扉が開きにくかったりと、ほぼ野湯のようなワイルドな雰囲気。特に夜の暗さというのはちょっと経験したことのないほどの暗さで、人の気配が全く無い温泉にポツンと入っていると、「この近くにクマって居るのかな~」「猿は居るだろうな~」などと想像を掻き立てられるかもしれません。
晴れた夜には空を見上げれば、信じられないほど沢山の星空を見ることができますよ。色々な意味で、記憶に残るスゴイ貸切露天風呂です。
ちなみにこちらは24時間入浴可能となっていますが、温泉棟までの数メートルの距離も完全に暗いため、小さな子供連れの場合は夜間に利用する場合はかなり気を付けた方が良さそうです。また、貸切風呂にはシャワー設備は無く浴槽のみとなっていますのでご利用は計画的に。
なお、宿泊棟にある男女別の内湯・露天にはシャワーもありますし、
広くて綺麗な脱衣所には各種アメニティも完備されていますよ。
「旅館藤屋」の囲炉裏がスゴイ
旅館藤屋の特徴である囲炉裏。最近では囲炉裏を売りにしたお宿を時々見かけるようになってきましたが、こちらの囲炉裏は超本格派で凄いんです。
築200年
なんと、こちらの囲炉裏エリアの建物の築年数は200年。しかも、よくある古民家のようにどこかの家屋を移築したものではなく、200年もの間ずーーーっとこの新平湯の里に建ち続けている建物なんだとか。その長い間に起きた数々の天災や、戦争や、毎年の豪雪にも倒れることなく建ち続けているんです。そう考えると、感動せずにはいられません。
火は770年目の分火
さらに、こちらの囲炉裏で燃え続けている火は、ライターでポッと点けたものではありません。郡上踊りで有名な岐阜県郡上市にある千葉孫兵衛さんの家で、なんと770年間もの間燃え続けている囲炉裏火を分火したものなんだそうです。
770年と聞くともう想像もできないような永い年月で、ほとんど聖火と言っても良いくらいのものでですよね。こちらの囲炉裏では、今日もその火が絶えることなく燃え続けています。
ワイルドな熊鍋
こちらの囲炉裏エリアでは、朝夕と美味しい地元料理をいただくことができます。筆者が宿泊した日の夕食は、熊鍋でした。
気になるお味はというと、意外にもいい出汁が出ていて美味しい!そして脂が甘い。ちょっと脂身が多めで歯ごたえが凄かったりとそれなりのクセはありますが、お肉が好きな方なら一度は試してみる価値ありですよ。余談ですが、この熊鍋で使用している熊肉は、近所の「クマ牧場」の熊ではないそうです。
熊鍋の他にも、地元のお魚やキノコ、山菜などなど、お腹がいっぱいになるくらいの料理が並びます。お子様ランチもあり、子供が好むような食べ物がたくさん出されますよ。
朝食もよく温まる優しいお食事をいただくことができます。