nyobpo

アクセス
35
いいね!
5
コメント
0

科学未来館@東京都台場
ここで寝っ転がってぼーっとできるのが好き🥰アシモも可愛いんだな💕

スポット情報:日本科学未来館

2019年11月12日

このトラベラーの人気の旅フォト

麺処 綿谷@香川県丸亀市
香川のうどんで一番好き💕
また食べたいなぁ〜😋
うさぎの島@広島県大久野島
そこら中にうさぎがいっぱい!🐰
子ウサギなんかもいて癒し💕
船橋大神宮@千葉県大神宮下駅
珍しく女性の宮司さんがいらっしゃった👩‼︎
銀杏岡神社@浅草橋駅
大通りの路地から見えた、銀杏の綺麗さに惹かれて訪れました〜☺️
御朱印二冊目はここから〜🚶‍♀️
大山寺@伊勢原駅
紅葉狩り🍁
2020 年の御朱印はここからstart💕
大館神明社@秋田県東大館駅
大山阿夫利神社でAFURIを喰らう🍜🍥
秋田犬の里@秋田県大館市🐕
あこと飛鳥に会えた👍モフモフのお犬様🐶💕
大山阿夫利神社@伊勢原駅
上社はやっていなく…下社で御朱印いただけました!頂上までキツかったけど、景色が良すぎた😆💕🍁⛩
白龍のじゃじゃ麺@岩手県盛岡市
麺食べた後のちいたんたんがなんとも言えないおいしさ😋水餃子も美味!
櫻木神社@千葉県野田市駅
この季節なのに桜が咲いてた🌸
櫻木神社・愛宕神社・川屋神社の御朱印がいただけます😊
金刀比羅宮奥の院 厳魂神社⛩@香川県琴平駅
こんぴらさんからさらに階段を上って到着。なかなかキツくて、帰りは足がカクカクに🦵💦

日本科学未来館

日本科学未来館の人気の旅フォト

日本科学未来館

子どもにはちょっと早いかなと思っていましたが思ったより楽しんでいました。

物理的にボールでデータ転送を表現した機械はよく作ったなーと思いました🌍
日本科学未来館 -東京-
2024.9.22
連休中のため、かなり混雑してました。体験系の展示はどれも待ち。平日にまたじっくり観たいなあ。7階の展望スペースからお台場が一望できて、癒されました。

日本科学未来館が紹介されている人気の記事

雨の東京観光におすすめ!雨の日も楽しめる観光スポット42選

東京には雨の日でも楽しめる観光スポットがたくさん!最新のアートスポットやショッピングスポットに、美術館・博物館・レジャースポットなど、雨を気にせず楽...

大人のデートにも!関東のおすすめ遊び場31選

アトラクションが充実しているテーマパークや、大人も楽しめるミュージアム、童心に帰って遊べるレジャースポットなど、大人のグループやカップルのデートでも...

【東京】雨の日デートに!カップルにおすすめの室内スポット23選

幻想的なドルフィンパフォーマンスが人気のアクアパーク品川や、渋谷で満点の星空を楽しめるコスモプラネタリウム渋谷など、雨の日でもデートを楽しめる、東京...

【2024最新】全国の人気博物館TOP33!旅行好きが行っている博物館ランキング

広島平和記念資料館や日本科学未来館、国立科学博物館などをはじめとする全国の博物館・史料館を、トリップノートの9万2千人を超えるトラベラー会員(202...

東京・子供と行きたい観光スポット25選!赤ちゃん・幼児・小学生の子連れ旅行におすすめ

レゴランドや多摩動物公園、国立科学博物館、浅草花やしきなど、赤ちゃんから幼児、小学生まで、東京への子連れ旅行におすすめの、子供を連れて行きたい観光ス...

【関東】雨の日デートに!カップルにおすすめのお出かけスポット33選

幻想的なイルカショーを観られる「アクアパーク品川」や、カップルで温泉が楽しめる「スパ・ラクーア」、思いっきり笑える「ルミネtheよしもと」など、雨の...

東京のおすすめ博物館30選!無料デー&割引クーポン情報も

ユニークな展示が見どころの小さな博物館から、何時間も楽しめる大規模な博物館まで、個性もさまざまな魅力あふれる東京の博物館を集めました。無料デーや割引...

【関東】子供と行きたい観光スポット35選!子連れ旅行におすすめ

東京ディズニーリゾートなどのテーマパークや、那須どうぶつ王国などの生き物と触れ合える施設、カップヌードルミュージアムやキッザニア東京などの体験型の施...

東京・お台場の人気観光スポットTOP13!旅行好きが行っている観光地ランキング

フジテレビ本社ビルやお台場海浜公園をはじめとする東京・お台場の観光スポットの中で、トリップノートの4万人の旅行好きトラベラー会員(2019年7月現在...

東京で感性を磨こう③!科学と芸術に触れるスポット4選

流行発信地・東京には、感性を磨けるようなアカデミックで魅力あるスポットがたくさんあります。「東京で感性を磨こう②!気軽に行けるデザインギャラリー5選...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります