埼玉
埼玉観光
経済的に発展しながら、自然も豊か

ほのぼのイルミネーション&クリスマスマーケット【さいたま新都心】

取材・写真・文:

福島在住
訪問エリア:30都道府県

2019年12月9日更新

1,121view

お気に入り

写真:Olive

例年11月下旬からクリスマスにかけて、さいたま新都心けやきひろばで、クリスマスイベントが開催されます。東京からも近く、電車を降りて直ぐなのも寒い季節には嬉しいですね。都心よりも比較的ゆったり楽しめるのでお勧め。ヨーロッパ伝統のクリスマスを埼玉で楽しんで!

この記事の目次表示

幻想的なイルミネーション

  • 写真:Olive

けやきひろばに設置されるイルミネーションは、 広場のけやき約150本に、ブルー、シャンパンゴールド、ホワイトの3色のLEDを織り交ぜたライティングで、神秘的なブルーの森が広がります。

  • 写真:OliveMagic Boxにはサプライズ演出も

美しく輝く森の奥には、カラフルなMagic Boxが、シンボルオブジェとして設置されています。そのMagic Boxの秘密の鍵に触れると、空中に浮かぶ星たちが、ゆっくり色を変えながら輝くという、光と音のサプライズ演出が施されています。イルミネーションは、クリスマスマーケットが終了しても続けられるので、デートスポットとしても長く楽しめそう。

イルミネーション点灯期間
2019年11月9日(土)~2020年2月14日(金)の17:00~24:00

ヨーロッパを感じるクリスマスマーケット

  • 写真:Olive

毎年様々なテーマを設けて開催されるクリスマスイベントですが、2018年のテーマは、ベルリンのクリスマスマーケットジャルダンメルクが、イメージされています。テントの天辺に輝くのは、ベツレヘムの星。その星のもとで、美味しいものがいただけます。

珍しいドリンクやフードが勢ぞろい

  • 写真:Oliveチーズのフライセット¥500など軽食も
  • 写真:Olive初登場のベルリン・カフェ

温かいワインや北欧風のスープ、ドイツ風シチューやソーセージなどの軽食に、デザートまで豊富なメニュー。ベルリン名物のカリーヴルスト(¥600)など、ここだけでしか食べられないメニューもそろっています。

テンションMAXのクリスマスアイテム

  • 写真:Olive
  • 写真:Olive

ヨーロッパの輸入雑貨を集めたマーケットは、北欧コーナーも新設されて大人気。ボタニカルスキンケアグッズ、オーガニック食品にアクセサリーなど、厳選されたヨーロッパの輸入雑貨もそろっています。もちろん、クリスマス気分が盛り上がる、オーナメントなどのクリスマスアイテムも勢揃いで、見ているだけでテンションがあがってしまいます。

  • 写真:Olive世界一小さなテディベアミュージアム?!
  • 写真:Oliveクリスマスキャンドル作りのワークショップも

ビッグサイズのテディベアと写真が撮れる、シュタイフ”プチ”テディベアミュージアムも華を添えます。期間中は、クリスマスオーナメントやクリスマスキャンドル作りなどのワークショップも開催されています。

ドリンク&フード&クリスマスマーケット開催期間
2019年11月23(土)~12月22日(日) 平日 15:00~20:00 土・日・祝 11:00~20:00

クリスマス期間はコンサートも

けやきひろば1階特設プラザでは、クリスマス気分が盛り上がるクリスマスコンサートも開催されます。ゴスペル、アカペラ、合唱など様々なジャンルのグループ、アーティストたちが、演奏と歌声を披露する予定です。閲覧無料なのも嬉しいですね。

クリスマスコンサート開催期間
2019年12月21日(土)、22日(日)、24日(火)、25日(水)の15:00~20:00

最後に

  • 写真:Olive
  • 写真:Olive

ヨーロッパ伝統のクリスマスの雰囲気を再現した、さいたま新都心のイルミネーションとクリスマスマーケット。2018年で6回目を迎えるこのクリスマスイベントは、毎年たくさんの人々に幸福のプレゼントを与えてくれています。こぢんまりとしたイベントではありますが、ご家族連れやカップルで、ほのぼのと楽しめます。

また歩いてすぐの距離に、複合施設のCOCOONもありますので、引き続き、食事やショッピングが楽しめるのも魅力的です。

  • 写真:Oliveさいたま新都心駅

次のページを読む

埼玉の旅行予約はこちら


埼玉のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

埼玉のホテルを探す

埼玉の航空券を探す

埼玉の現地アクティビティを探す

埼玉のレンタカーを探す

埼玉の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


2月の国内おすすめ旅行先39選!冬の旅行にぴったりな観光地特集

2月は北はまだまだ雪深く、この時期ならではの雪や氷のイベントが開催されている一方で、南は梅や早咲きの桜が開花し始める時期です。2月の週末旅行におすすめの国内旅行...


1月の国内おすすめ旅行先33選!お正月旅行にもぴったりな観光地特集

寒さ厳しい1月は、雪や氷の絶景が全国各地で見られるシーズン。冬の夜に映えるイルミネーションイベントもまだまだ楽しめます。1月のお正月旅行や週末旅行におすすめの国...

冬の国内旅行におすすめの観光地36選!冬ならではの旅行を楽しもう

雪の季節にしか見られない絶景や冬空に映えるライトアップなど、寒い冬だからこそ楽しめる観光スポットが国内にはたくさんあります!冬の国内旅行におすすめの観光地を厳選...

冬の女子旅に!国内のおすすめ観光スポット16選

カピバラが温泉に入る様子が可愛い「伊豆シャボテン動物公園」や、壮大なイルミネーションが楽しめる「なばなの里」、ノスタルジックな光景が広がる「銀山温泉」など、冬の...

関東の冬デートに!カップルにおすすめのお出かけスポット10選

ライトアップした氷柱が幻想的な「秩父路三大氷柱」や、カラフルなイルミネーションに酔いしれる「あしかがフラワーパーク」、日帰り温泉もある「草津温泉」などカップルの...

この記事を書いたトラベルライター

お出かけ、食べることが大好き!
日帰りドライブから、国内、海外を問わずお出かけするのが大好きです。ずっとタウン重視でお買い物に夢中の旅でしたが、10年ほど前にアメリカ・サンフランシスコに在住。国立公園めぐりをしたことをきっかけに、自然も大好きになりました。少し歴史を知ってから出かけると楽しいこと、美味しい食べ物や綺麗な風景に出会えると幸せなこと。小さな情報が、誰かの楽しい!や嬉しい!につながったらいいなと思っています。これからも、いろんなところへ出かけて、たくさんの情報を発信してゆきたいと思っています。少しでも参考になれますように!

これで完璧!奄美土産31選はここで買う!

島特有の文化が残る奄美大島では、古くから島に伝わる調味料や、加工品が多くあり、お土産としても喜ばれそうな品が豊富です。特産品を使ったお菓子や、珍しい雑貨などと共...


半日で周れる!奈良のいいとこ取り観光スポット・ベスト3

日本の国宝の5分の1は、奈良県にあると言われるほど、見どころの多い奈良ですが、町中から離れている場所もあり、1度に見て周るのは大変です。そこであまり時間はないけ...


きっと一番心に残る旅!ベルギー・ブルージュの観光スポット14選

天井のない美術館やベルギーの水の都と呼ばれ、ベルギーで最も人気の街ブルージュ。街を流れる運河に羽を休める白鳥、歴史的な建造物と昔ながらの石畳、中世とほとんど変わ...

旨いものだらけ!山形で買いたいお勧めお土産29選

美味しいものに事欠かない山形。今回は、充実の品ぞろえを誇る、お勧めのスーパーや物産会館のご紹介と共に、山形土産の定番品から、可愛いお土産、変わり種までご紹介しま...

これで完璧!【広島・宮島】の観光スポット10選と名物グルメ5選

海に浮かぶ社殿で有名な嚴島神社は、広島県にある世界遺産の一つ。本州の宮島口から10分ほどのプチ船旅で、神秘の島「宮島」に到着します。古より神の島として崇められ、...

トラベルライターアワード受賞結果発表トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります