島根
島根観光
全国から信仰を集める出雲大社や、世界遺産・石見銀山が有名
   2020年1月9日更新

島根県のお土産の定番どじょうすくいまんじゅう

どじょうすくいまんじゅう(12個入りで972円)

パッケージもおしゃれな坂根屋さんの出雲ぜんざい(518円)

勾玉の形をしためおと箸置き(2,505円)

玉造温泉水を使用した化粧水(80g 1,100円)

地酒はスーパーマーケットでも購入可能。

宍道湖のしじみを使った醤油などの関連商品。

島根県のゆるキャラ「しまねっこ」のグッズ。

しまねっこのハンカチは、お土産にも最適。

駅や空港は、充実の地酒ラインナップ。

定番土産のどじょうすくいまんじゅう。

出雲といえば、生出雲蕎麦(648円)

縁結びお守りの形のしじみ汁セット(1人分=164円)

出雲そばを食べるなら、まずは割子そばを!

湯町窯の豆皿

島根県の釜(湯町窯)

出西窯の特有な青の釉薬は出西ブルーと言われる

自然な色合いが素敵な広瀬絣(名刺入れ・値段不明)

広瀬絣の工房の様子

  
   

全19枚のうち( 1 - 19 枚目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります