トンガ

【トンガ王国】青空全開ポリネシアのバカンス

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:186ヶ国

2023年6月27日更新

373view

お気に入り

この記事の目次表示

トンガ王国の首都ヌクアロファ観光

トンガ王国の首都ヌクアロファは、一国の首都としては小ぢんまりとしており、中心部は1時間もあれば歩いて観て回れます。

ロイヤル・パレス

こちらは、首都ヌクアロファの中心部に位置する王様の公邸(宮殿)です。

  • 写真:toshel
  • 写真:toshel

古くは1867年に木造の王宮がここに建てられており、老朽化のため2010年に大規模改修が行われています。一般公開はされておらず外から伺うのみですが、太平洋を望み風通しの良い穏やかな雰囲気の宮殿です。

ロイヤル・パレス
トンガ / 建造物
住所:トンガ王国 ロイヤル・パレス地図で見る

首相官邸(Prime Minister’s Office)

街の中心部にある首相官邸です。こちらの建物も屋根が朱色ですね。トンガ王国の国旗と合わせているようにも見受けられます。日本と同じように王室と政治は分かれていますが、トンガ王国では王室が政治に大きく関与します。

  • 写真:toshel
  • 写真:toshel
首相官邸
トンガ / 建造物
住所:Tonga ヌクアロファ地図で見る

セイント・ジョージ・パレス

2015年にオープンしたばかりの、首相官邸、財務省、外務省など、政府の主要機関の入る新しい建物です。こちらのパレスが建設される以前は、戦没記念碑のある緑の多い公園で、街の中心部に位置するため市民の憩いとなっている場所でした。

しかし、中国の助成金(一帯一路)を使って整地し、建設が始まったため市民からの反発がかなり大きかったそうです。トンガ王国は対外債務がGDP(国内総生産)の4割超と高い水準なうえ、その過半が中国からとされており、これ以上の中国の干渉を危惧した市民らが奮起し、反政府運動まで起こりました。

  • 写真:toshel
  • 写真:toshel

しかし、建ってしまえば街のシンボル。人の出入りの多い建物です。

セイント・ジョージ・パレス
トンガ / 建造物
住所:Tonga ヌクアロファ地図で見る

第二次世界大戦追悼碑(WWⅡ War Memorial Cenotaph)

1941年に始まった太平洋戦争では、トンガ王国は連合国の一員として参戦し、近隣のソロモン諸島を占領した日本と戦いました。また、第二次世界大戦ではニュージーランド、アメリカ軍の拠点となり多くの戦死者がでています。

これらの戦争は、直接の当事者ではない太平洋上の小さな島々まで影響を及ぼし、全く関係ないにも関わらず自国に犠牲者をだすなど、改めて戦争の無意味さを感じさせます。

  • 写真:toshel
第二次世界大戦追悼碑
トンガ / モニュメント
住所:ロイヤルパレス トンガ地図で見る

フリー・チャーチ(Free Church of Tonga)

1885年に建設された歴史のある教会です。当時、トンガ王国の植民地化を図ろうとしたヨーロッパに対し、王国としての反対意見を暗に示すため建設され、これが功を奏したのか、トンガ王国はポリネシアで植民地化されなかった唯一の国となっています。

  • 写真:toshel
  • 写真:toshel

「自由なトンガの教会」と名付けられたこの教会ですが、筆者の訪ねた2020年2月には、屋根は剥がれ、ガラスの窓は全て割れ落ち、中はその瓦礫だらけで立入禁止となっていました。筆者訪問の2年前に直撃したサイクロン被害のようです。

フリー・チャーチ
トンガ / 教会
住所:フリーチャーチ トンガ地図で見る

王家の墓(Royal Tombs)

王制の長いトンガ王国の歴代王が眠っています。

  • 写真:toshel
王家の墓
トンガ / その他スポット
住所:ロイヤル トゥームス トンガ地図で見る

フレンズ・カフェ(Friends Café)

街中のオシャレカフェです。観光案内所も併設しており、ちょっとした土産物も売っています。朝食からランチ、ディナーまで提供しており、朝は早くから夜遅くまでオープンしている便利で居心地のよいカフェです。

  • 写真:toshel
  • 写真:toshel
フレンズ・カフェ
トンガ / カフェ・喫茶店 / 観光案内所・ビジネスセンター
住所:Tonga ヌクアロファ地図で見る

タラマフ・マーケット(Talamahu Market)

食糧品から生活雑貨まで、ありとあらゆるものが売られている街中のマーケットです。品揃えが多く土産物も充実しており、思わず手に取ってしまう珍しい物もあります。

  • 写真:toshelTalamahu Market
  • 写真:toshel
タラマフ・マーケット
トンガ / スーパー・コンビニ / おみやげ屋
住所:Tonga ヌクアロファ地図で見る

道端の碑

上述したように、トンガ王国は対外債務の多い国です。実際、自力での公共インフラ建設が困難で、日本からトンガ王国へ寄付したインフラ敷設貢献の跡があちこちに刻まれています。

  • 写真:toshel
  • 写真:toshel

主に道路の敷設事業の寄付が多いようです。

  • 写真:toshel
  • 写真:toshel

可愛い鉢

歩いていると目につく鉢の可愛らしさ。公共の場から自宅の庭まで、この大きな鉢が良く使われています。

  • 写真:toshel
  • 写真:toshel

様々な形の教会

西暦1800年代初頭、ヨーロッパ人が盛んにトンガ王国へ出入りするようになり、1826年にキリスト教の宣教師が訪れると当時の王は洗礼を受け、キリスト教を広めるためにトンガ全体を聖戦というかたちで平定します。その際にキリスト教以外の国民を改宗させたため、現代に至ってはトンガ人のほとんどがキリスト教徒です。街には様々な形の教会がかなり多く点在しています。

  • 写真:toshel
  • 写真:toshel
  • 写真:toshel
  • 写真:toshel

青空眩しいトンガ王国は、マリンスポーツと無人島ツアーも盛ん

首都ヌクアロファのあるトンガタプ島は、海に囲まれた小さな島なのでマリンスポーツが盛んです。また、無人島行きのツアーも充実していますので、滞在中に行かれてみてはいかがでしょうか。他島へはヌクアロファの港からフェリーが出ています。

  • 写真:toshel
  • 写真:toshel
  • 写真:toshel

歴史的建造物をはじめ、美しい海とそこで獲れる新鮮な海の幸も美味しいトンガ王国。一日あれば主要な観光地の見学は十分。観光のほか、マリンスポーツを楽しんだり、ホテルでのんびり滞在もでき、観光客も少なく穏やかで充実した非日常を味わえるオススメの国です。

  • 写真:toshel

トンガ王国への行き方

日本からトンガ王国への直行便はありませんが、トンガ王国の玄関口ファアモツ国際空港へ、ニュージーランド航空、フィジー・エアウェイズ、ヴァージン・オーストラリアが、それぞれオークランド、ナンディ、シドニーから直行便を出しています。日本から上記三都市へは直行便がありますので、乗り換え一回でトンガ王国へ行くことができます。

  • 写真:toshel

因みに、ファアモツ国際空港はJICAを通じて日本が支援し建設された空港です。空港から首都ヌクアロファへ続く道も日本が提供しています。

トンガの旅行予約はこちら


トンガのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

トンガのホテルを探す

トンガの航空券を探す

トンガのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

この記事を書いたトラベルライター

地球旅~現在186ヵ国~
行ったことのない国を中心にひとり旅しています。他国の歴史、文化、宗教、遺跡、そしてそこに住む人々の考え方に興味があります。

車の運転が好きなので、海外ではドライブ旅を楽しんでます。普段は会社員です。

【ホンジュラス】世界屈指の犯罪都市テグシガルパ

世界の治安が悪い国ランキングなどを見ると、毎年必ず上位になってしまうホンジュラス。しかし、手つかずの美しい自然が多く、世界遺産に登録されたマヤ文明のコパン遺跡を...


【レバノン】ベイルート・ビブロス・バールベックの見どころ

遠い昔、世界の中心が地中海にあった時代、レバノンは東西貿易の交差点となる重要な位置にあり、繁栄の極みにありました。古くから数多くの王様や将軍が、この土地を挙って...


カリブの島はどこがいい?陽気レゲエでちょっぴり危険な「バルバドス」どこまでも静かな「アンティグア」

カリブ海には、大小様々な島がおよそ700あります。そのほとんどは欧米各国の領土で、独立国はわずか13カ国のみ。今回は、その中より対極にある2つの小さな島国をご紹...

【サウジアラビア】ついに観光ビザ解禁!閉ざされていた王国の珍しい文化と各都市の見どころ

観光での入国が困難だったサウジアラビアが、2019年9月27日に突然、ツーリストビザの発給開始を発表しました。今回は、サウジアラビアに古くからある慣習と文化、そ...

【ベネズエラ】世界の危険都市上位?首都カラカス

世界屈指の産油国にしてハイパーインフレーションに陥った南米の国ベネズエラ。かつて、スペイン植民地から独立へと導いた英雄「シモン・ボリバル」の生まれ育った街でもあ...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります