宇都宮の観光スポットと言えば、大谷資料館が映えスポットで有名ですが、ご覧頂きたい所が、まだまだあります。観光も!パワースポットも!宇都宮を堪能できる立ち寄りスポットをテーマ別にご紹介します。ランチは、餃子で決まりですね!
この記事の目次表示
SNS映えで大人気のスポットめぐり
【1】若竹の社 若山農場
東京ドーム約5個分にも相当する24ヘクタールもの広大な土地に、見渡す限りの竹林が広がる農園です。映画『るろうに剣心 伝説の最後編』や『キングダム』など、話題作のロケ地になったことから、人気はうなぎのぼり。筍狩りにお抹茶体験、巨大な竹ブランコに夜間のライトアップなど、SNSでも頻繁に話題になっています。
- 若竹の社 若山農場
- 宇都宮市 / インスタ映え / 果物狩り
- 住所:栃木県宇都宮市宝木本町2018地図で見る
- 電話:028-665-1417
- Web:https://www.wakayamafarm.com/
【2】大谷(おおや)資料館
宇都宮を代表する観光スポットとなっている大谷資料館。大谷石の地下採掘場跡で地下30mの場所に、巨大で幻想的な空間が広がります。こちらも、各種映画やCMのロケ地として人気で、近年では、BUMP OF CHICKENの『Gravity』、米津玄師の『馬と鹿』、降谷建志の『Where You Are』など、話題のPVにも引っ張りだこです。
おしゃれなカフェ&個性的なショップも併設されているので、ますます立ち寄りたいスポットとなっています。
- 大谷資料館
- 宇都宮市 / 博物館 / 観光名所 / インスタ映え / ツーリング / 歴史博物館
- 住所:栃木県宇都宮市大谷町909地図で見る
- 電話:028-652-1232
- Web:http://www.oya909.co.jp/
【3】カトリック松が峰教会
日本では数少ない双塔の教会で、設計はスイス人の建築家マックス・ヒンデル氏。大谷石を使用し、現存するロマネスク建築の中で最大級とされています。教会は外壁だけでなく、祭壇や柱など、ほとんどが大谷石で作られていて、国の登録有形文化財にも指定されています。
2021年12月現在はコロナ対策のために聖堂内の見学は禁止されていますが、外観の美しさが、「まるでヨーロッパの佇まい!」と、人気のフォトスポットです。
- カトリック松が峰教会
- 宇都宮市 / 教会 / 穴場観光スポット
- 住所:栃木県宇都宮市松が峰1-1-5地図で見る
- 電話:028-635-0405
- Web:http://matsugamine.g2.xrea.com/
運気アップのパワースポット巡り
【4】大谷寺(おおやじ)/ 大谷観音
そそりたつ岩壁に包み込まれるように立つ本堂内に入ると、後ろにそびえている大谷石に、高さ4mもの千手観音像(せんてかんのんぞう)が直接彫られています。日本最古の石窟仏(せっくつぶつ)で、弘法大師が刻んだといわれていましたが、最新の研究では、バーミヤン石仏との共通点が見られることから、実際はアフガニスタンの僧侶が彫刻したという説も。
千手観音とともに、釈迦三尊、薬師三尊、阿弥陀三尊も配置されており、国の特別史跡と重要文化財の指定を受けています。本堂の横には、池を配した弁財天が祀られ、両脇に白蛇がお仕えしています。開運・財運の神様ですから、お詣り後には白蛇の頭をなでるのをお忘れなく。
【5】平和観音
昭和29年、大谷石の採掘場跡の岩壁に掘られて完成した磨崖仏(まがいぶつ)で、高さは27mもある巨大な観音様です。第二次世界大戦による戦没者の慰霊と、世界平和を祈念するために、6年の歳月をかけて手彫りで制作されました。階段を利用して展望台まで昇ると、町並みを一望できるとともに、観音様のお顔をアップで拝顔できます。
【6】宇都宮二荒山(うつのみやふたあらやま)神社
県道10号線の大通りで、ひときわ目を引くケヤキで作られた大鳥居。威風堂々とした佇まいで、ここから真っすぐに参道の石段が続きます。この神社は宇都宮の氏神様として、1600年以上の歴史を誇り、地元では、「二荒さん(ふたあらさん)」と親しまれています。
ご祭神は、豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)で、勝負運にご利益があるとされ、源頼朝や徳川家康など、名だたる武将が必勝祈願に訪れたと言われています。
この神社では、全国でも珍しい餃子のお守りが入った、餃子おみくじがあるので、お詣りの際は社務所に立ち寄ってみましょう。
- 宇都宮二荒山神社
- 宇都宮市 / 神社
- 住所:栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1地図で見る
- 電話:028-622-5271
- Web:http://futaarayamajinja.jp/
宇都宮の歴史スポットめぐり
【7】長岡百穴古墳(ながおかひゃくあなこふん)
宇都宮環状道路沿いから、見かけたことがある方も多いかもしれません。造られた時期は正確にわかっていませんが、横穴式の墳墓群(ふんぼぐん)遺跡です。昔は百の穴を数えたようですが、現在は52の横穴があり、栃木県の史跡に指定されています。巷では、「日本のカッパドキア」との声もきかれます。
- 長岡百穴古墳
- 宇都宮市 / 遺跡・史跡 / 古墳 / 穴場観光スポット
- 住所:栃木県宇都宮市長岡町地図で見る
- Web:https://utsunomiya-8story.jp/search_post/%E9%95%B7...
【8】宇都宮城址公園
平安時代後期に築かれたといわれる宇都宮城は、宇都宮氏が500年にわたって城主をつとめていました。江戸時代には日光参詣に行く将軍が宿泊したこともあり、関東七名城の一つに数えられています。
1868年の戊辰戦争で焼失しましたが、土塁や堀、櫓、土塀などは、江戸時代中期の姿で復元され、2007年に公開が始まりました。公園内にある清明台と富士見櫓は、それぞれ1階部分の見学が可能です。
- 宇都宮城址公園
- 宇都宮市 / 公園 / 観光名所 / 桜の名所 / ツーリング
- 住所:宇都宮市本丸町、旭1丁目地内地図で見る
- 電話:028-638-9330
- Web:https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/citypromoti...
【9】旧篠原家
宇都宮市を代表する旧家の一つで、江戸時代から醤油の醸造業や肥料商を営んでいました。戦禍により、現在は母屋と石蔵3棟のみとなってしまいましたが、主屋を見学するだけでも、明治時代の豪商の生活ぶりを知ることができます。母屋、石蔵とも国の重要文化財に指定されています。
ファミリーで満喫スポット
【10】八幡山(はちまんやま)公園
カップルでもご家族連れでも、一日中のんびりと過ごせるスポット。市の中心部に位置する公園には、市内が一望できる宇都宮タワーや、大型複合遊具、ゴーカートが楽しめるアドベンチャーU、ウサギなどのいる動物舎など、子供から大人まで楽しめる施設が揃っています。また、800本の桜と700株のツツジが植えられており、お花見の季節には多くの人々でにぎわいます。
- 八幡山公園
- 宇都宮市 / 公園 / 夜景 / 桜の名所 / 遊び場 / つつじの名所
- 住所:宇都宮市塙田5-1-1地図で見る
- 電話:028-624-0642
- Web:http://hatimanyama.jp/
ランチは餃子で決まり!
【11】宮島町餃子通り
餃子を目的としている観光客が圧倒的に多いとされる宇都宮。毎年1位をキープしていた1世帯あたりの餃子の購入額が、2020年に浜松市に抜かされたとニュースにもなりましたが、「餃子の町」として起死回生を狙っているようです。
この通りには、「宇都宮みんみん本店」、「餃子専門店 正嗣 (まさし)宮島本店」、「餃子のキャロル」、「豚嘻嘻(とんきっき)」、「餃子 悟空」の5店舗が点在し、それぞれに行列をなしています。バス停にマンホール、街灯も餃子の形やイラストが描かれているので、探してみてくださいね。
【12】餃子会 来らっせ 本店
宇都宮餃子会が運営する「来らっせ 本店」は、人気店の餃子を一度に楽しめるスポットです。どのお店がよいかわからないとか、時間があまりないという方にも絶対おすすめ。MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮の地下にあり、常設店舗エリアと日替わり店舗エリアがあります。
常設エリアは、「宇都宮みんみん」「めんめん」「香蘭」「龍門」「さつき」と人気店が集まっていて、エリア内ではどの店舗の注文もできるシステム。日替わりエリアは、日替わりで30種類の餃子を提供しており、1皿で5店舗の味を楽しめる盛合わせメニューが人気です。
どちらも順番受付発券機でチェックインするシステムとなっています。他にも、冷凍生餃子や餃子グッズなどが購入できるお土産コーナーもあります。
- 来らっせ 本店
- 宇都宮市 / 餃子 / ご当地グルメ・名物料理 / 穴場観光スポット / ツーリング
- 住所:宇都宮市馬場通り2-3-12 MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店地下1階地図で見る
- 電話:028-614-5388
- Web:http://www.gyozakai.com/society/kirasse.html
最後に
宇都宮の有名な観光スポットと、定番に加えたいスポットも合わせて、テーマ別にご紹介しました。若竹の社 若山農場や大谷資料館、大谷寺、平和観音、長岡百穴古墳などは、宇都宮駅から少し離れていますが、それでも車で30分程度。その他のスポットは、市内中心部に点在しています。スケジュールやお好みにあわせて、宇都宮の町をお楽しみください。