あま市

天皇皇后両陛下もご訪問「七宝焼アートヴィレッジ」【愛知】

取材・写真・文:

愛知在住

2021年2月10日更新

1,028view

お気に入り

写真:mayuko

令和元年6月1日、天皇皇后両陛下は初の地方公務として愛知県を訪れた際に「七宝焼アートヴィレッジ」をご訪問されました。伝統工芸品の七宝焼きは、古くから愛知県尾張地方での生産が盛んでした。本記事では七宝焼の展示や体験もできる「七宝焼アートヴィレッジ」についてご紹介します。

この記事の目次表示

七宝焼きとは

七宝焼とは、金、銀、銅など金属の表面にガラス質の釉薬をのせて焼き付けたものです。古くから使われた装飾技法で、古代のメソポタミア文明やエジプト文明に似たものがあるそうです。ツタンカーメンの仮面の一部にも七宝焼きが使われています。

この技術はシルクロードを伝って中国を経て日本に持ち込まれたと言われています。七宝とは七種類の宝をちりばめたように美しいものという意味で名づけられました。1995年に国の伝統工芸品に認定されています。

なぜ愛知県で生産が盛んなのか

昔から愛知県の尾張地方では七宝づくりが盛んで、七宝町という町名ができるほどでした。(現在も名前は残っています。)

  • 写真:mayuko

これは江戸時代の梶常吉というメッキ職人の努力のおかげです。当時は高価だったガラス製の釉薬を、試行錯誤の末に自作することに成功したのです。彼は技術を独占することなく製法を同業者にも公開しました。そのため七宝製造が愛知県で急速に発展したと言われています。

七宝焼アートヴィレッジ

  • 写真:mayuko

この施設は、七宝焼きの歴史や製作工程を見学したり自分でブローチなど小物作りを体験できる施設です。入館料は無料!

展示コーナー

  • 写真:mayuko
  • 写真:mayuko

こちらでは七宝焼の製作工程を見学できます。七宝焼は各工程を職人が分業して作品ができあがるのです。現在でも機械化できる部分は少ないそうで、絵付けをしたり、釉薬を掛けたりなどの工程は職人の長年の経験をもとにして手作業で行われています。

実演コーナーもあるので、伝統の技術を受け継ぐ匠の技に直に触れることができます。

  • 写真:mayuko

体験コーナー

  • 写真:mayuko

七宝焼きの歴史に触れた後は、小物づくりで実際の製法を体験することができます。予約は不要で、ブローチやペンダントは約1時間で完成します。初めての方でもスタッフの方が丁寧に作りかたを教えてくれるので気軽に体験できますよ(最終受付は15:30です)。

ふれあい広場

  • 写真:mayuko

敷地には芝生が青々と茂った広場も併設されて、子供連れの家族が散歩をする姿も見られました。芝生横にはテラスもあるので、のんびり過ごすことができそうです。

おわりに

かつては愛知県に200軒以上あった七宝焼きの窯元も、現在ではわずか8軒に減少しています。厳しい現状の中でご高齢となり、後継のいない職人の方は次々に看板を下ろしているとのこと。職人の技術力によって支えたれてきた七宝焼きは今も「生きた」伝統工芸品です。

コンバースも七宝焼きをモチーフにしたデザインのスニーカーを販売するなど、海外からの注目も高まっています。

  • 写真:mayuko

「七宝焼アートヴィレッジ」が、七宝焼きや伝統工芸への興味を深めるきっかけとなることを願います。

あま市七宝焼アートヴィレッジ
あま市 / 体験・アクティビティ / 穴場観光スポット / 雨の日観光 / 穴場デートスポット
住所:愛知県あま市七宝町遠島十三割2000地図で見る
電話:052-443-7588
Web:http://www.shippoyaki.jp/

次のページを読む

あま市の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

この記事を書いたトラベルライター

路地裏あるき大好きな、自称☆台湾親善大使☆
台湾のゴハン、優しさとテキトーさを合わせもつ人たち、景色に魅了されて、1年に最低1回は台湾を訪れています。定番の観光スポットからディープな楽しみ方など、いろいろ発信したいです。
台湾以外の海外•国内のたび情報もたくさん紹介します。

【ラオス】ゆるやかわいいお土産はナイトマーケットで!オススメ10選

ラオスはニューヨーク・タイムズ紙で「世界で一番行きたい国」に選ばれています。タイや中国などアジア大国の狭間にあっても、なんともゆるやかな空気が流れる味わい深さが...


【名古屋のモーニング】地元民が選ぶおすすめ店5選

名古屋人は「おトク」が大好き。喫茶店で飲み物を注文するとトーストやゆで卵がサービスとなっているのは、もはや常識です。そんなモーニングはお店によっても特徴がありま...


【ペルー】ほっこりかわいい定番土産8選!

ペルーのお土産屋さんは民族衣装をまとった、おばあちゃん世代の女性が店番をする姿を多く見かけます。よく見てみると、彼女たちは店番の傍らでせっせと縫い物、刺繍などの...

【台北】地元民も通う漢方薬局「生元薬行」で体験するオーダーメイド漢方

「誰にでも効く」という薬は、誰にも効かない、という言葉もありますが、ここ「生元薬行」では、自分の体質に合った漢方を処方してもらえます。簡単な問診や診断の後、お医...

【台北・お土産】駆け込みでもOK!コンビニで買えるお土産Best10

観光をおもいっきり楽しんだ旅行は、家族・友人・職場へのお土産を忘れてしまいがちだったりしませんか。また、お土産はどこで何を買おうか、ということが気になって観光に...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります