東京都には、都心に近い乗り物の博物館が2館あるのはご存知ですか?どちらも、実際に本格的な運転体験が楽しめる参加型ミュージアム「地下鉄博物館」と「東武博物館」のオススメポイントと、できる運転体験をご紹介します!
この記事の目次表示
地下鉄博物館・東武博物館のオススメポイント
子供連れにも嬉しい好アクセス
どちらも都心から近く、最寄り駅の高架下に作られています。徒歩1分ほどでアクセス可能であるのが嬉しいポイントです。また、駐車台数に限りがありますが無料の駐車場もあります。
入館料が安い
地下鉄博物館は、大人:220円、子供(4歳~中学生):100円、東武博物館は、大人:210円(交通系ICの場合200円)、子供(4歳~中学生):100円と、入館料が安いのが魅力です。
しかし、どちらも再入館ができません。地下鉄博物館は、飲料のみ休憩室で、東武博物館は、休憩コーナーにて飲食が可能ですので事前に用意してから入館をオススメします。
臨場感のある運転体験ができる
様々な体験の中でも一番人気なのが、運転シミュレーター。どちらの博物館も、操作が難しいシュミレーターには職員の方が横について運転の仕方を教えてもらえるので、運転体験が初めてな小さなお子様も安心して体験できます。
地下鉄博物館の運転体験
地下鉄博物館とは
東京メトロ東西線葛西駅下車徒歩1分という好立地にある、鉄博物館。
「みて・ふれて・動かして」学習できる参加型のミュージアムとして地下鉄の歴史や車両を展示しています。
地下鉄プレイランドでは、4つの電車運転シミュレーターが無料で体験できます。
千代田線電気運転シミュレーター
千代田線6000系車両のカットモデルを使用した本格的な運転シミュレーター。大型スクリーンから見える景色と、モーションシステムによって車体が揺れるなど、臨場感たっぷりな運転体験ができます。
子供が未就学児の場合は、大人が運転をして、子供は後方の一般座席に座るかたちで族で体験を楽しむことが可能です。
簡易型シミュレータ(銀座線・有楽町線・半蔵門線・東西線・日比谷線)
3台の簡易シミュレータがあり、週替わりで5路線の運転体験ができます。縦型ツーハンドルで銀座線、ワンハンドルで有楽町線または半蔵門線、回転型ツーハンドルで東西線または日比谷線と様々な運転台が体験できるのが楽しいです。
- 地下鉄博物館
- 月島・門前仲町・葛西 / 博物館 / 子供が喜ぶ
- 住所:東京都江戸川区東葛西六丁目3番1号 東京メトロ東西線葛西駅高架下地図で見る
- 電話:03-3878-5011
- Web:http://www.chikahaku.jp/
東武博物館の運転体験
東武博物館とは
2024年に35周年を迎えた東武博物館は、東武スカイツリーライン東向島駅から徒歩1分。鉄道やバスに親しめる8つのコーナーがあり、実際に見て、触れて、体感できるシミュレータや実物機器が豊富です。
また、博物館の真上を走行する車両を至近距離から観察できる、立地を活かしたウォッチングプロムナードもあり、リアルタイム感覚で楽しめる体験型のミュージアムです。
東武鉄道、東武バスの車両の運転体験ができるコーナーがたくさんあります。
10030型運転シミュレーション
「リアルでアクティブな運転士体験」をコンセプトとしており、カットモデルの本格的な車両1回500円で約30分の本格的な運転体験ができます。1日10名限定で、整理カード方式のため、体験希望の場合は早めの入館を。
50050型、8000型電車の運転シミュレーション
50050型では、東武スカイツリーラインの急行を、8000型では各駅停車を、スクリーンの風景を楽しみながら、運転体験ができます。
10030系電車のミニ運転シミュレーション
東武日光線をスクリーンの風景を楽しみながら、マスコンハンドルを握った疑似運転体験ができます。
バスの運転シミュレーション
実物の運転席に座って、前方の画面を見ながらバスの運転を楽しめます。最後に運転結果が点数で表示されます。ハンドルと実際にタイヤが動くのを見るのも楽しいです。
大パノラマのジオラマ模型運転体験
関東平野をイメージした横14m奥行き7mの大パノラマのジオラマ。パノラマショー以外の時間は、HOゲージの模型電車を、運転台を操作して1回100円で4分間運転することができます。
安全に走るしくみ・模型電車の運転体験
運転台に座って画面の走行画像と信号を見ながら、Oゲージ模型電車を運転することができます。運転は通常モードと簡単モードがあります。
- 東武博物館
- 柴又・亀有・北千住 / 博物館 / 子供が喜ぶ
- 住所:墨田区東向島4丁目28−16地図で見る
- 電話:03-3614-8811
- Web:http://www.tobu.co.jp/museum/
この記事を書いたトラベルライターから一言
体験やイベントが盛りだくさんの「地下鉄博物館」・「東武博物館」で、運転体験をはじめたくさんの本物体験を楽しんで下さい!