ハンガリー
ハンガリー観光
ドナウの真珠と言われる首都の夜景が美しい

【ハンガリー】設計はあのエッフェル!世界一美しいマクドナルド「ブダペスト西駅店」

取材・写真・文:

訪問エリア:15ヶ国

2020年10月15日更新

6,075view

お気に入り

写真:がぅちゃん

「世界一美しいマクドナルド」として世界的に有名な、ハンガリー・ブダペストの「マクドナルド・ブダペスト西駅店」。パリのエッフェル塔の設計者「ギュスターヴ・エッフェル」が手がけたとされる詳細を紹介します!

この記事の目次表示

ハンガリーのブダペストについておさらい

  • 出典:ja.wikipedia.org左上から、ドナウ川、セーチェーニ鎖橋、英雄広場、国会議事堂、漁夫の砦、聖イシュトバーン大聖堂、ブダ城

「ブダペスト(Budapest)」はハンガリーの首都で、人口は約170万人を抱えるハンガリー最大の都市です。ヨーロッパで2番目に長い川「ドナウ川(Danube)」の両岸に町が展開しています。

元々はドナウ川の西岸がブダ、東岸がペストと呼ばれており、この2つが併合されてブダペストと呼ばれるようになったそうです。

世界一美しいマクドナルド「マクドナルド・プダペスト西駅店」

  • 写真:がぅちゃん

そんなブダペストにたくさんあるマクドナルドの1つである「マクドナルド・プダペスト西駅店」は、この建物の美しさから「世界一美しいマクドナルド」と呼ばれています。

英語でも「The Most Beautiful McDonald's in the World(世界で最も美しいマクドナルド)」 として知られ、世界的にも有名なマクドナルドです。

世界一美しいと言われる理由

ただ美しいだけのマクドナルドなら世界にもいくつかありますが、ブダペスト西駅のマクドナルドが「世界一美しい」と呼ばれるのには理由があります。

実はこのマクドナルドが入っている建物は、パリのエッフェル塔を設計したことでも知られる「ギュスターヴ・エッフェル(Alexandre Gustave Eiffel)」によって設計されました

ハンガリーの国鉄であるブダペスト西駅(Nyugati pályaudvar)の駅舎は1874年〜1877年に建築され、その中にマクドナルドがあるのです。

ブダペスト西駅はパリのエッフェル塔が完成した約10年も前に建設されており、当時斬新なデザインとして注目されていたそうです。

  • 写真:がぅちゃんブダペスト西駅のホームの様子

ブダペスト西駅の過去と現在の様子

  • 写真:がぅちゃん

こちらはブダペスト西駅の過去と現在の様子を比較したものです。下のモノクロ写真が建設当時のブダペスト西駅です。上のカラー写真は現在の様子で、マクドナルドの看板も見えます。

ブダペスト西駅の当時の姿がそのままの状態の中に、マクドナルドが存在していることがわかります。

「マクドナルド・プダペスト西駅店」の様子

外観

  • 写真:がぅちゃん

写真に写っている、ブダペスト西駅のこの部分の建物がマクドナルドです。

周辺

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

マクドナルドがあるブダペスト西駅の建物の周辺にはこのように露店が並んでいます。

エントランス

  • 写真:がぅちゃん

ブダペスト西駅の建物の中にある、マクドナルドへのエントランスです。すでに高級感が溢れています。

エントランスのメニュー

  • 写真:がぅちゃん

金のフレームでマクドナルドのメニューが掲げられており、高級レストランさながらの雰囲気が漂っています。

内装

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

天井が高くて見通しも良く、知らなければマクドナルドとは気づけないような光景が広がっています。時に写真を撮っている観光客のような姿も見受けられました。

トイレ

  • 写真:がぅちゃん

セルフサービスの棚の横にトイレがあり、よく見るとマクドナルドだということに気付けます。

「マクドナルド・プダペスト西駅店」のメニュー

  • 写真:がぅちゃん

世界で一番美しいマクドナルド・ブダペスト西駅店といえどメニューはおなじみの内容で、いつものマクドナルドに来た安心感があります。

ブダペストのご当地メニューも

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

日本のマクドナルドでは見たことがないタイプの、ご当地メニューのようなフライドポテトがあったので、注文してみました。

コンソメ風味で大粒のコショウが混ざっています。ポテトに厚みと幅があり、食べ応えのあるフライドポテトでした。

  • 530フォリント/424円

ハンガリー西駅を利用の際には、あえてマクドナルドへ

  • 写真:がぅちゃん

ハンガリー旅行の際にブダペスト西駅を使う際は、是非「マクドナルド・プダペスト西駅店」寄ってみてください。

話題なだけでなく、歴史的にも重要なヨーロッパの建築物なので、一見の価値はあると思います。

入場制限等はありませんが24時間営業ではないので、営業時間には気をつけてください。

世界一美しいマクドナルド「マクドナルド・ブダペスト西駅店」の営業時間
月〜木:朝5時〜夜中12時
金:朝5時〜夜中2時
土:朝6時〜夜中2時
日:朝6時〜夜中12時
マクドナルド・ブダペスト西駅店
ハンガリー / ハンバーガー / ファーストフード / インスタ映え
住所:Budapest, Teréz krt. 55, 1062 Hungary,Nyugati pályaudvar(Budapest-Nyugati Railway Terminal)地図で見る
Web:https://www.mcdonalds.hu/

※記事内のハンガリー通貨フォリントから日本円への換算は、1フォリント=0.8円で計算しています。

ハンガリーの旅行予約はこちら


ハンガリーのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

ハンガリーのホテルを探す

ハンガリーの航空券を探す

ハンガリーの現地アクティビティを探す

ハンガリーのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024】ヨーロッパの人気のお城・宮殿TOP33!旅行好きが行っているお城&宮殿ランキング

バッキンガム宮殿やノイシュバンシュタイン城などをはじめとするヨーロッパの城・宮殿を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在...


一度は行きたい!世界の美しいカフェ&絶景レストラン10選!

女子必見!世界一豪華なカフェと言われるブダペストのニューヨークカフェを始め、可愛いカフェや絶景が見えるレストランなど、一度は行きたい世界のカフェやレストランを集...

ハンガリー ブダペストで食べられる安くて美味しい本格日本食!!

ハンガリーの首都ブダペストに観光に来てすぐに感じることの一つはまずその「物価の安さ」。 他ヨーロッパ諸国ではどうしても高価になってしまう日本食レストランも、ここ...

【ハンガリー】ドナウの真珠 ブダペストを徹底ガイド!

「ドナウの真珠」と称されるブダペスト。クラシックで美しい街並みと穏やかな流れのドナウ川は、ヨーロッパの都市の中でも随一の美しさです。そんなブダペストの定番から穴...

フォトジェニックな白亜の要塞【ハンガリー・ブダペスト】漁夫の砦

1903年、ハンガリー建国千年祭における街の美化計画の一環としてネオ・ロマネスク様式で建築された白亜の要塞、漁夫の砦。今回は、ブダペストの人気観光スポットのひと...

この記事を書いたトラベルライター

京都のゲイライター
京都出身です。京都市立芸術大学デザイン科卒。アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、イスラエルで暮らしたことがあります。趣味は旅行、食べ歩き、スタンダップコメディです。
https://gauchan.xyz/bio/

遊ぶならここ!京都最大の繁華街・四条河原町の代表エリア4つ

京都で遊べる繁華街といえば四条河原町ですが、実際はどんなところか? 遊ぶところはどこなのか? 京都出身の筆者が、特に人気の代表エリア4つを紹介します。


「イスラエル料理」の徹底解説と定番メニュー43品

イスラエルで実際に住んで得た知見を元に、イスラエル料理の定義(具体的に何がイスラエル料理と呼べるのか?)などの説明に加え、現地の定番料理を43品厳選して紹介しま...


【ドイツ】定番だけ厳選したベルリンのおすすめ観光地11選+みどころ

ドイツの首都ベルリン。実際に3年間住んだ経験を元に、旅行者におすすめなベルリンの定番観光地を11件厳選し、 各地のみどころと共に紹介します!

【ギリシャ】アテネで食べられる定番ギリシャ料理8選

ギリシャの首都・アテネで簡単に食べられるギリシャ料理を、定番のみ8品ピックアップしました。どんな料理かという説明とともに、味の特徴や食べられる場所も併せて紹介し...

メニュー&値段も紹介!大阪のルイヴィトンのカフェ【LE CAFE V】

地上7階建で国内最大級のルイヴィトン「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」の中にある、世界初のルイヴィトンカフェ「LE CAFE V/ル・カフェ・ヴィー」を紹介...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります