イスタンブール
イスタンブール観光
ヨーロッパとアジアにまたがるトルコ最大の都市

【イスタンブール】トランジット(乗り継ぎ)で市内観光

取材・写真・文:

トルコ在住
訪問エリア:17ヶ国

2025年4月7日更新

19view

お気に入り

写真:Zon

イスタンブール空港はヨーロッパ、アフリカ、中東、ロシア方面への乗り継ぎにとても便利なトルコ最大規模の空港です。乗り継ぎの時間が長い場合、日本のパスポートをお持ちならビザなしで市内観光に出向くことができます。

この記事の目次表示

イスタンブール空港から市内への移動手段と移動時間

  • 写真:Zonイスタンブール空港 

イスタンブールで観光を楽しむのなら「旧市街」もしくは「新市街」と呼ばれる場所が一般的です。空港からこれらの観光地にアクセスする際はリムジンバス(havaist)か地下鉄をおすすめします。リムジンバスだと90分ほど(交通渋滞が激しい朝夕はもう少しかかります)、地下鉄だと60分ほどかかります。市内でゆっくりと3時間ほど観光したい場合、乗り継ぎ時間が少なくとも6~7時間以上あることが望ましいと思われます。

・専用リムジンバスの利用方法はこちら

・空港から地下鉄で市内に移動する方法はこちら

イスタンブール新空港
イスタンブール / 駅・空港・ターミナル
住所:Tayakadın Mahallesi Terminal Caddesi No:1 34283 Arnavutköy/İstanbul地図で見る
Web:https://www.igairport.com/en

お金は両替すべきか?

たった数時間の観光のためだけにトルコリラに両替するかどうかは、迷いの種ですよね。イスタンブールではキャッシュレス決済もかなり進んでいますが、ときどき海外のクレジットカードが正常に使えなかったり、現金しか使えないお店(個人商店など)もあります。そのような場合に備えて、トルコリラを持っておくのは安心です。最近の物価は、カフェでの飲食は500円~1,500円、レストランでの食事は2,000円~5,000円、博物館などへの入場料は5,000円~が相場です。(2025年4月現在、一人当たりの価格)

新市街で3時間のトランジットを楽しむなら

タクシム広場とイスティクラル通り

  • 写真:Zonイスタンブール新市街の中心 タクシム広場

新市街の中心ともいえるタクシム広場、そこから延びるイスティクラル通りは必ず訪れておきたい名所です。町の賑やかな雰囲気を感じたり、屋台でスィミットやトルコアイスに挑戦してみたり、モスクや教会を見学したり、アパレルショップでトルコのファッションをチェックしてみたり、色んな楽しみ方ができます。

タクシム広場
イスタンブール / 公園・動植物園 / 広場
住所:Taksim Square, Gümüşsuyu Mahallesi, 34437 Beyoğlu/イスタンブール県 トルコ地図で見る
イスティクラル通り
イスタンブール / 町・ストリート
住所:Istiklal Cd, Beyoğlu/İstanbul, トルコ地図で見る

ドルマバフチェ宮殿

  • 写真:Zonイスタンブール新市街 ベシクタシュにあるドルマバフチェ宮殿

新市街の名所といえばドルマバフチェ宮殿も忘れてはいけません。旧市街のトプカプ宮殿に代わって、オスマン帝国時代に政治と文化の中心として栄えた宮殿です。ドルマバフチェ宮殿は、セラムルク、ハレム、絵画博物館で構成されています。3時間あれば、どれか2か所は見学することができます。急ぎ足なら3か所見学も可能かも。

ドルマバフチェ宮殿
イスタンブール / 城 / 城・宮殿
住所:Vişnezade Mahallesi Dolmabahçe Cd.34357 Beşiktaş/İstanbul地図で見る

カラキョイ

  • 写真:Zonイスタンブール新市街 おしゃれなカフェやレストランも多いカラキョイ

カフェ巡りが好きだったり、ボスポラス海峡の近くで開放的な雰囲気を味わいたいならカラキョイがおすすめです。古き良きイスタンブールの雰囲気と現代文化が入り混じった町並みが特徴的なカラキョイは、3時間ほど散策したり足休めにカフェに立ち寄ったり、レストランで食事をするには最適です。

カラキョイ
イスタンブール / 町・ストリート
住所:Karaköy,Istanbul,Turkey地図で見る

旧市街で3時間のトランジットを楽しむなら

エミノニュ

  • 写真:Zonイスタンブール旧市街 エミノニュには歴史あるモスクやバザールがある

歴史あるモスクやバザール、イスタンブール名物のストリートフードでもあるサバサンドを堪能したいなら、エミノニュ周辺で時間を過ごすのがおすすめです。エミノニュを代表するイェニ・モスクやイズニックタイルが素晴らしいリュステム・パシャ・モスクを見学したあと、エジプシャン・バザールでトルコ土産を探すのは定番のコースです。ガラタ橋付近でサバサンドを食べてから帰路につけば、小腹も満たされて満足すること間違いなしです。

ガラタ橋
イスタンブール / 橋 / 観光名所
住所:Galata Köprüsü, Fatih/Istanbul, トルコ地図で見る

スルタンアフメト

  • 写真:Zonイスタンブール旧市街の中心 スルタンアフメト地区 

アヤソフィア・モスクやスルタンアフメト・モスク、トプカプ宮殿、地下宮殿といった見どころが集中する旧市街の中心地、スルタンアフメト。名所をすべて観光するのは3時間では足りませんが、うまく2~3カ所に絞れば観光を楽しむことができるでしょう。トプカプ宮殿、アヤソフィア・モスク、地下宮殿は入場するためにチケットの購入が必要で、入場前にかなり並ぶ場合があるので時間に余裕を持っておくと安心です。

スルタンアフメット広場
イスタンブール / 公園・動植物園 / 広場
住所:Binbirdirek Mh., Sultan Ahmet Parkı No:2, 34122 Fatih/istanbul地図で見る

ベヤズット~スレイマニエ

  • 写真:Zonイスタンブール旧市街 グランドバザール

中東最大規模の屋根付き市場といわれるグランドバザールは、イスタンブールの観光名所のひとつで、連日多くの観光客を迎え入れています。迷路のようなバザールで3時間過ごすのもあり、さっと観光してお隣のスレイマニエ地区にあるスレイマン大帝のモスクを見学するのもよいでしょう。スレイマニエ・モスクからのイスタンブールの景色は絶景です。

スレイマニエ・ジャーミィ
イスタンブール / モスク / 観光名所
住所:Profesör Sıddık Sami Onar Caddesi 16/1-25地図で見る
グランド・バザール
イスタンブール / 市場・朝市
住所:Fatih, Beyazıt Mh.地図で見る
Web:http://www.kapalicarsi.com.tr/

おわりに

ビザンツ帝国時代とオスマン帝国時代の歴史が現在にまで残るイスタンブールは、たった数時間でも町を歩けばその面白さと歴史の奥行を感じることができるはず。乗り継ぎ時間をうまく利用して、市内観光を楽しんでみてはいかがでしょうか。

次のページを読む

イスタンブールの旅行予約はこちら


イスタンブールのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

イスタンブールのホテルを探す

イスタンブールの航空券を探す

イスタンブールの現地アクティビティを探す

イスタンブールのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024】ヨーロッパの人気のお城・宮殿TOP33!旅行好きが行っているお城&宮殿ランキング

バッキンガム宮殿やノイシュバンシュタイン城などをはじめとするヨーロッパの城・宮殿を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在...


【トルコ】イスタンブール旧市街のおすすめレストラン10選

街全体が世界遺産に登録されているイスタンブール旧市街。歴史散策のついでに気軽に立ち寄ることができるロカンタという大衆食堂や、ケバブやキョフテ、ピデといった本格的...

ネタバレ注意!『オスマン帝国外伝』ミフリマー・スルタンにまつわるイスタンブールの関連スポット4選

世界中で人気を博し、2020年8月に日本でシーズン4の放送が始まったトルコの宮廷歴史ドラマ『オスマン帝国外伝』。ドラマの舞台であるトルコのイスタンブールで、皇女...

ネタバレ注意!『オスマン帝国外伝』ヒュッレム妃にまつわるイスタンブールの関連スポット4選

オスマン帝国を最盛期に導いたスレイマン大帝の時代を題材にしたトルコの宮廷歴史ドラマ『オスマン帝国外伝』は、いよいよ2020年8月にシーズン4が公開されます。ドラ...

【イスタンブール】空港から市内へ地下鉄でアクセスする方法

イスタンブール空港と市内を結ぶ地下鉄が一部開通し、市内へのアクセスがとても簡単になりました。スルタンアフメト(ヨーロッパ側旧市街)、エミノニュ(ヨーロッパ側旧市...

この記事を書いたトラベルライター

トルコ イスタンブールから現地の魅力を発信中
大学時代はロシア(モスクワ、サンクトペテルブルグ)に留学し、その後世界各国を訪れ、トルコ・イスタンブールに落ち着きました。ガイドブックには載らないようなイスタンブールでの楽しみ方や、最新の情報もお届けします。

インスタグラムでは記事に載せきれなかった写真や日常生活の様子を投稿しています。


トルコ語オンラインレッスンも開講中。詳細はインスタグラムのDMにメッセージください。
https://lit.link/zonistanbul

イスタンブール新空港⇔市内のアクセスならエアポートバス「Havaist」がおすすめ

2019年4月に本格的に始動したトルコ最大の国際空港、イスタンブール空港(イスタンブール新空港)。空港⇔市内間をバスでアクセスする方法や料金、所要時間などをご紹...


ネタバレ注意!『オスマン帝国外伝シーズン3』イスタンブールにおける関連スポット7選

スレイマン大帝の時代のオスマン帝国とそのハレムに焦点を当てて描かれた連続テレビドラマ『オスマン帝国外伝』は日本でも人気を博しました。シーズン3における登場人物や...


欧州のエアライン王者!ターキッシュエアラインズで飛ぶ快適な空の旅

みなさんはターキッシュエアラインズに搭乗されたことがありますか?トルコの国営航空会社であるターキッシュエアラインズは、どの航空会社よりも多くの国に運航していて、...

絶対に喜ばれるトルコ土産!ロクムの老舗ハジュ・ベキル

みなさんはトルコのお土産と聞くと何を想像しますか?色とりどりのトルコランプや繊細な模様が美しいトルコ絨毯、それともエキゾチックな香り漂う香辛料?選ぶのも迷ってし...

イスタンブール新空港で買えるおすすめのトルコ土産7選

2019年4月にめでたく運用を開始したトルコ最大級の国際空港、イスタンブール新空港。ここでしか買うことのできない限定商品を含め、空港で買うことのできるトルコらし...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります