日本

【2024】9月のイベント・行事28選!一度は足を運びたい全国のおすすめイベント特集

取材・写真・文:

2024年8月9日更新

26,863view

お気に入り

9月は秋季の例大祭やオクトーバーフェスト、見頃を迎える曼珠沙華やコスモスのイベントが各地で開催される時期です。9月に行われる全国のおすすめイベントを、2024年の開催日程とともにご紹介します。

この記事の目次表示

【1】8月31日〜9月1日:全国こけし祭り<宮城>

  • ※写真はイメージです。

全国的に有名な鳴子こけしの産地「鳴子温泉」で開催されるイベント。東北地方をはじめ、日本各地の伝統こけしが勢ぞろいし、実演展示即売会が行われます。そのほか、こけし奉納式や、こけしの絵付け体験、こけし祭りコンクール、こけしのフェスティバルパレードなど、まさにこけしづくしのイベントです。

全国こけし祭り
宮城 / イベント・祭り
住所:宮城県大崎市鳴子温泉湯元29 大崎市立鳴子小学校地図で見る
電話:0229-82-2026(大崎市鳴子総合支所地域振興課)
Web:https://kokeshimatsuri.com/

【2】9月1日〜9月3日:おわら風の盆<富山>

八尾地域で毎年9月1日〜3日にかけて行われる富山県を代表するお祭りです。1702年(元禄15年)から約300年余り続く伝統ある民族行事で、近年は小さな山あいのこの町に外国人観光客も訪れるほど人気です。

昔の面影をのこす街並みに数千のぼんぼりが並んで、三味線・胡弓・太鼓の音に合わせて唄が流れます。編み笠をかぶって男女が踊る独特な踊りには思わずうっとりしてしまいます。2006年(平成18年)に「とやまの文化財百選」に選ばれています。

越中八尾おわら風の盆
富山 / イベント・祭り / 秋のおすすめ観光スポット
住所:富山県富山市八尾町地図で見る
電話:076-454-5138
Web:https://www.yatsuo.net/kazenobon/

【3】9月6日~9月29日:さっぽろオータムフェスト<北海道>

札幌をはじめとする北海道のグルメが、大通公園に集結します。人気のスープカレーやラーメン、スイーツ、パンに、ワインや日本酒などのドリンクまで、北海道の美味しいものが目白押し!

1丁目会場ではドイツビールの祭典「さっぽろオクトーバーフェスト」も開催され、また11丁目会場では人気店のシェフが日替わりで北海道食材を使用した特別料理を提供する「Chef's STAGE」を開催し注目をあつめます。そして土日にはステージイベントも行われ、大盛り上がりをみせます。

さっぽろオータムフェスト
札幌 / イベント・祭り / デート
住所:北海道札幌市中央区大通公園西1、4~8、10、11丁目地図で見る
電話:011-281-6400
Web:http://www.sapporo-autumnfest.jp/

【4】9月7日〜9月8日:定禅寺ストリートジャズフェスティバル in SENDAI <宮城>

杜の都・仙台のシンボルでもある定禅寺通の名前がついた名物イベント。毎年9月上旬の土日に開催されます。はじめは定禅寺通のみで行われる、こじんまりとしたイベントでしたが、徐々に規模を拡大し、今では仙台市内全体での開催となりました。

街のいたる所から音楽が聞こえてくるので、この二日間は街歩きが楽しくなります。出演希望者も増え、常連出演者も不合格になるほど、人気にあわせてレベルも上昇。もちろんジャンルが偏らないように調整されており、ママさんゴスペル隊も参加する市民参加型のイベントです。

定禅寺ストリートジャズフェスティバル in 仙台
仙台 / イベント・祭り / 秋のおすすめ観光スポット
住所:宮城県仙台市青葉区 定禅寺通ほか地図で見る
電話:022-722-7382
Web:https://www.j-streetjazz.com/

【5】9月7日~10月27日:くりはま花の国 コスモスまつり<神奈川>

4品種100万本のコスモスが咲き乱れる「くりはま花の国」で開催されるコスモスの祭典。毎年コスモスの見頃にあわせて開催されます。期間中は各種イベントが行われるほか、最後の土日にはコスモスの無料花摘み大会が行われ大賑わい!可愛らしいコスモスを愛でに、ぜひお出かけください。

くりはま花の国 コスモスまつり
横須賀市 / イベント・祭り
住所:横須賀市神明町1番地 くりはま花の国地図で見る
電話:046-833-8282
Web:http://www.kanagawaparks.com/kurihama-perry/kuriha...

【6】9月7日〜9月9日:角館のお祭り<秋田>

毎年9月7日から9日の3日間にわたり開催される、神明社と薬師堂の祭礼。国の重要無形民俗文化財に指定されています。各丁内が武者人形や歌舞伎人形をのせた曳山(ひきやま)を出し、町を練り歩くお祭りで、おやま囃子に合わせて艶やかな手踊りを披露します。

一番の見所は「山ぶつけ」。曳山と曳山が道で出会ったとき、どちらが道を譲るかを交渉しますが、その交渉が決裂すると曳山のぶつけあいが始まります。この「山ぶつけ」は3日目の夜に行われることが多く、「山ぶつけ」を見るなら9日がおすすめ。

角館のお祭り
仙北市 / イベント・祭り
住所:秋田県仙北市角館町地図で見る
電話:0187-54-2700
Web:http://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/...

【7】9月12日〜9月18日:筥崎宮放生会<福岡>

博多どんたく、博多祇園山笠と並ぶ「博多三大祭り」のひとつ。「万物の生命をいつくしみ、殺生を戒め、秋の実りに感謝する」お祭りで、毎年9月12日から18日までの7日間にわたり開催されます。期間中は筥崎宮の参道一帯に約500もの露店が軒を連ね大にぎわい!定番の屋台グルメはもちろん、各地のB級グルメや世界のグルメなど多彩な露店が集まり、100万人もの人が訪れます。

筥崎宮 放生会
福岡市 / イベント・祭り / 秋のおすすめ観光スポット
住所:福岡市東区箱崎1-22-1地図で見る
電話:092-641-7431
Web:http://www.hakozakigu.or.jp/omatsuri/houjoya/

【8】9月13日〜9月15日:花巻まつり<岩手>

毎年9月の第2金曜日から日曜日にかけての3日間にわたり開催される、鳥谷ヶ崎神社の祭礼。420年を超える歴史があるお祭りで、毎年100基を超える神輿のパレードは、「会場で披露される神輿の数」で世界記録を達成しました。

そのほか、花巻ばやしにあわせて繰り出される豪華絢爛な「風流山車」や、豪快に太鼓を打ち鳴らす迫力の「鹿踊」、古来より踊り継がれてきた伝統の「神楽権現舞パレード」 、情緒豊かな音色にのせた優雅な「花巻ばやし」などが披露されます。

花巻まつり
花巻市 / イベント・祭り
住所:岩手県花巻市内地図で見る
電話:0198-24-2111
Web:http://www.kanko-hanamaki.ne.jp/event/event_detail...

【9】9月13日〜9月15日:寒河江まつり<山形>

寒河江八幡宮の例大祭を皮切りに、さまざまな神事やイベントが行われます。山形県無形民俗文化財に指定されている「寒河江八幡宮流鏑馬」や、伝統芸能などを披露する「ふるさと芸能まつり」が行われるなか、一番の見どころはフィナーレを飾る「神輿の祭典」。

約4,000人の担ぎ手が神輿を担ぐ「神輿の祭典」は、東北でも屈指の規模。寒河江駅前広場に威勢のいい掛け声とともに神輿が集まり、お祭りは最高潮に達します。

寒河江まつり
寒河江市 / イベント・祭り
住所:山形県寒河江市 寒河江八幡宮、神輿会館ほか市内中心部地図で見る
電話:0237-86-2111(寒河江四季のまつり実行委員会(寒河江市さくらんぼ観光課内))
Web:http://sagae-kanko.com/log/?l=416782

【10】9月14日〜9月15日:釧路大漁どんぱく<北海道>

2004年(平成16年)よりはじまった「釧路大漁どんぱく」は、毎年秋の訪れとともに開催されます。大地の恵み・大海の幸・大空の華をテーマに開催され、ステージイベントや屋台で秋の味覚を楽しむことができます。

お祭り初日には花火大会を実施。北海道で唯一となる三尺玉の打上げや、釧路川に美しく映える150mのナイアガラなど、約10,000発の花火が釧路の秋の夜空を幻想的に彩ります。

釧路大漁どんぱく
釧路市 / イベント・祭り
住所:北海道釧路市幸町3-3地図で見る
電話:0154-31-1993(釧路大漁どんぱく連絡協議会(一般社団法人釧路観光コンベンション協会内))
Web:https://ja.kushiro-lakeakan.com/donpaku/

【11】9月14日〜9月15日:せともの祭<愛知>

磁祖加藤民吉翁の遺徳をたたえる産業祭として、昭和7年より始まりました。毎年9月の第2土曜日と日曜日に開催され、初日の夜には花火が打ち上げられます。なんといっても目玉は「せともの大廉売市」。瀬戸川沿いに約200軒ものせともの店が立ち並び、市価より安く購入できるとあって、全国各地から数十万人の人が訪れ賑わいます。

せともの祭
瀬戸市 / イベント・祭り
住所:愛知県瀬戸市山脇町 尾張瀬戸駅周辺および瀬戸市内一円地図で見る
電話:0561−82−3123
Web:http://setocci.or.jp/setomonomatsuri/

【12】9月14日〜9月15日:岸和田だんじり祭<大阪>

毎年敬老の日(9月第3月曜日)直前の土曜日と日曜日に開催。土曜日が宵宮、日曜が本宮となります。見どころはやっぱり「やりまわし」!やりまわしとは、勢いよく走りながら、スピードをそのままに、曲がり角を直角に曲がることです。

全国各地の山車祭りで、屋台が曲がり角を曲がるのは見所となっていますが、重さ4tを超えるだんじりを走りながら操るのは簡単ではなく、その迫力とスピードは日本一と言えるでしょう。

岸和田だんじり祭
大阪 / イベント・祭り / 秋のおすすめ観光スポット
住所:大阪府岸和田市地図で見る
Web:https://www.city.kishiwada.osaka.jp/site/danjiri/

【13】9月14日〜9月16日:鶴岡八幡宮例大祭<神奈川>

毎年9月14日から16日までの3日間にわたり、鶴岡八幡宮で最大の祭事「例大祭」が盛大に執り行われます。『吾妻鏡』によれば、文治3年(1187年)8月15日に放生会(ほうじょうえ)と流鏑馬が始行されたとあり、これが当宮例大祭の始まりとなります。以来絶えることなく800年の歴史と伝統が現在に伝えられています。

お祭りは1日目に宵宮祭、2日目に例大祭と神幸祭、そして3日目に流鏑馬神事と鈴虫放生祭が行われます。

鶴岡八幡宮例大祭
鎌倉 / イベント・祭り
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−31地図で見る
電話:0467-22-0315
Web:https://www.hachimangu.or.jp/matsuri/index.html#ta...

【14】9月14日〜9月16日:石岡のおまつり(常陸國總社宮例大祭)<茨城>

川越まつり、佐原の大祭とならぶ「関東三大祭り」ひとつに数えられています(諸説あり)。石岡市民が一年でもっとも熱くなるお祭りで、毎年敬老の日(9月第3月曜日)を最終日とする3日間にわたって開催。ただし例祭だけは毎年9月15日に行います。

お祭りでは、絢爛豪華な山車や勇壮な幌獅子(ほろじし)など40数台が市中心部を巡行し、3日間で40万人以上もの見物客が訪れます。石岡駅の周辺や香丸通り、中町通りには、屋台も並びます。

石岡のおまつり
茨城 / イベント・祭り
住所:茨城県石岡市総社2丁目8-1地図で見る
電話:0299-43-1111
Web:http://ishioka-kankou.com/page/page000138.html

【15】9月14日〜10月14日:鼻高展望花の丘 コスモス祭り<群馬>

高崎市を見下ろす鼻高町の丘の上には、四季を通して様々な花が咲き誇ります。9月中旬から10月中旬頃には赤やピンク、白など色とりどりのコスモスが咲き乱れ、開花に合わせてコスモス祭りを開催。お祭り期間中は、子供たちに大人気のコスモスの迷路が出現します。また土日祝にはイモ掘り体験も実施します。

【16】9月14日〜10月14日:与田浦コスモスまつり<千葉>

与田浦十二町歩の約3haの広大な敷地に、約300万本の色鮮やかなコスモスが一面に咲き誇ります。高架橋を走る列車とコスモスのコラボ写真が撮影できるとあって人気のスポット!

開花時期にあわせて「与田浦コスモスまつり」を開催し、期間中は人気のイチジクをはじめとする特産品の販売や、完熟いちじく摘み取り体験(要予約)などが楽しめます。また週末には各種イベントも開催。無料のコスモス摘み取りでは、ハサミの貸し出しもあります。

与田浦コスモスまつり
香取市 / イベント・祭り / 花畑 / 花畑(9月) / 花畑(10月) / コスモス畑
住所:与田浦十二町歩地図で見る
電話:090-2336-2285(外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。NPO法人香取市与田浦を考える会)
Web:https://www.city.katori.lg.jp/sightseeing/gyoji/ak...

【17】9月14日〜10月20日:昭和記念公園 コスモスまつり<東京>

毎年9月中旬から10月下旬頃にかけて、昭和記念公園で開催される人気イベント。総面積20,000㎡以上の広大な敷地に総本数550万本のコスモスが美しく咲き乱れます。毎年コスモスの摘み取り体験が大人気!いつ行われるかは公式サイトでチェックしてくださいね。

昭和記念公園 コスモスまつり
立川・八王子・日野
住所:東京都立川市緑町3173地図で見る
電話:042-528-1751(国営昭和記念公園管理センター(自動応答))
Web:http://www.showakinen-koen.jp/

【18】9月15日:城端むぎや祭<富山>

越中の小京都と呼ばれる城端町で、1951年(昭和26年)より始まりました。毎年敬老の日(9月第3月曜日)直前の土曜日と日曜日の2日間にわたり開催されます。

富山県を代表する民謡「むぎや節」の旋律にあわせて、衣装をまとった男衆が踊り、見るものを魅了します。また、むぎや踊り競演会やむぎや節コンクール全国大会、総踊りなども行われるほか、各町内や民謡団体がむぎや節などを披露する「街並み踊り」も必見です。

城端むぎや祭
富山 / イベント・祭り
住所:城端別院善徳寺・城端伝統芸能会館じょうはな座、城端市街地地図で見る
電話:0763-62-1821(南砺市観光協会 城端観光案内所 )
Web:https://www.tabi-nanto.jp/archives/2315

【19】9月15日:日本一の芋煮会フェスティバル <山形>

山形の秋の風物詩といえば、家族や友人たちと、河原でサトイモを使った鍋料理を食べる芋煮会。そんな芋煮会の季節の到来を告げるのが、馬見ヶ崎河川敷で行われる「日本一の芋煮会フェスティバル」です。

平成元年より始まったこのイベントでは、直径6m、重さ3tの大鍋で約3万食ものが煮込まれ、まさに日本一のスケール!美味しさももちろん、日本一ですよ。

日本一の芋煮会フェスティバル
山形市 / イベント・祭り / 女子旅
住所:山形県山形市緑町4丁目14−57 馬見ヶ崎河川敷地図で見る
電話:023-622-0141
Web:http://www.y-yeg.jp/imoni/

【20】9月15日〜9月17日:大覚寺 観月の夕べ<京都>

大覚寺の大沢池は、日本三大名月観賞地のひとつ。嵯峨天皇が、中秋の名月の日に大沢池に船をうかべ、文化人や貴族の方々と遊ばれたことから「観月の夕べ」が始まりました。

このイベントでは、大沢池を約20分かけて周遊する小舟に乗り、空に浮かぶ月や、池の水面に映る月を楽しむことができます。また大覚寺の境内でお抹茶とお菓子をいただけるほか、模擬店も並びます。

大覚寺 観月の夕べ
嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / イベント・祭り
住所:京都府京都市右京区嵯峨大沢町4地図で見る
電話:075-871-0071
Web:https://www.daikakuji.or.jp/event_season_autumn/

【21】9月16日〜9月17日:采女祭<奈良>

猿沢池の北西に鎮座する、春日大社の末社「采女神社」の例祭。毎年仲秋の名月の日に行われます。宵宮祭の厳かな神事で幕を開け、翌日の本祭では17時から花扇奉納行列が始まります。御所車に乗った十二単姿の花扇使や、天平衣装をまとった、姉妹都市・福島県郡山市のミスうねめ、NARA CITYコンシェルジュなどが市内を練り歩きます。

そして19時からは、花扇や花扇使、ミスうねめ、NARA CITYコンシェルジュを乗せた2隻の管絃船が、雅楽が流れるなか猿沢池に浮かぶ流し灯籠の間をぬって池をめぐります。

采女祭
奈良 / イベント・祭り
住所:奈良県奈良市樽井町 采女神社・猿沢池地図で見る
電話:0742-30-0230(采女祭保存会(奈良市観光協会内)※平日のみ)
Web:https://narashikanko.or.jp/event/unemematsuri/

【22】9月18日〜10月2日:巾着田曼珠沙華まつり<埼玉>

曼珠沙華が見られる場所は全国各地にありますが、雑木林に咲く大規模な群生群が見られるのは珍しく、巾着田の500万本の曼珠沙華として全国的にも有名になりました。見頃を迎える9月下旬〜10月上旬頃は一面が赤い絨毯のように染め上がり、開花に合わせて「曼珠沙華まつり」を開催。期間中は地元のグルメや物産品などの出店、ステージイベントも行われます。

巾着田 曼珠沙華まつり
埼玉 / イベント・祭り
住所:埼玉県日高市大字高麗本郷125−2 曼珠沙華公園地図で見る
Web:http://www.kinchakuda.com

【23】9月中旬〜10月上旬:幸手曼珠沙華まつり<埼玉>

春には桜、初夏にはあじさいが彩りを添える権現堂堤。毎年9月中旬から10月上旬にかけては曼珠沙華の真っ赤な絨毯が広がり、開花に合わせて「幸手曼珠沙華まつり」を開催します。市民ボランティアの方たちが大切に育てあげた曼珠沙華は、約500万本にまで増えました。

期間中は、堤中央付近にある「峠の茶屋」が毎日休まず営業し、ドリンクや自家製パン、幸手市の物産などの販売を行います。

幸手曼珠沙華まつり
埼玉 / イベント・祭り
住所:幸手市権現堂堤地図で見る
電話:0480-44-0873(権現堂公園管理事務所)
Web:http://www.satte-k.com/event/manjyusyage/index.htm...

【24】9月21日:調布花火<東京>

1982年(昭和57年)よりはじまった関東屈指の花火大会。調布市の多摩川河川敷を舞台に開催され、目玉となるのは、調布が元祖といわれる花火と音楽がコラボレーションする「ハナビリュージョン」。そのほか最大8号玉の大玉を中心とした大スターマインなど約10,000発の花火が打ち上げられ、毎年大勢の観覧客を楽しませてくれます。

調布花火
調布・府中 / イベント・祭り / 花火大会
住所:東京都調布市多摩川河川敷 調布市花火大会地図で見る
電話:042-481-7311(調布市花火実行委員会)
Web:https://hanabi.csa.gr.jp/

【25】9月21日〜10月27日:国営みちのく杜の湖畔公園 オータムフェスタ<宮城>

蔵王連峰を背景とした花畑に咲くキバナコスモスや、だんだん畑を彩るコキア畑の風景が楽しめます。期間中の土日祝にはクラフト体験や「ふるさと村の秋まつり」などのイベントも開催されます。

国営みちのく杜の湖畔公園 オータムフェスタ
宮城 / イベント・祭り / 絶景 / 紅葉
住所:宮城県川崎町大字小野字二本松53-9 国営みちのく杜の湖畔公園地図で見る
電話:0224-84-5991(みちのく公園管理センター)
Web:http://www.michinoku-park.info/

【26】9月22日:川内大綱引<鹿児島>

毎年9月22日に開催される、薩摩川内市の綱引き行事。400年以上つづく歴史ある祭事で、鹿児島県の無形民俗文化財に登録されています。

当日は朝から約1,500人の人々が、330本の縄から大綱を練り上げます。長さ365m、重さ約7tを誇る日本一の大綱を、上半身裸にサラシを巻いた「ハダカ」と呼ばれる3,000人ほどの男たちが一斉に引き合い、「押し隊」と呼ばれる攻撃隊が相手陣営に攻め込む壮絶なぶつかり合いが見所!

川内大綱引
鹿児島 / イベント・祭り
住所:鹿児島県薩摩川内市 国道3号 向田側 または 大小路側地図で見る
電話:0996-21-185(川内大綱引保存会)
Web:https://satsumasendai.gr.jp/spotlist/39368/

【27】9月28日:飛騨古川きつね火まつり <岐阜>

毎年9月の第4土曜日に、飛騨の小京都と呼ばれる飛騨古川で行われるお祭り。民話『きつねの嫁入り物語』をモチーフにしたもので、御蔵稲荷神社の例祭と合わせたお祭りになっています。

御蔵稲荷神社から採火された松明の灯りを揺らしながら、夜の町を総勢約80人の嫁入り行列が進んでいく様子は幻想的。そしてまつり広場で合流した狐の花婿と花嫁は、結婚の儀が催される会場へ向かいます。結婚の儀を見た人には五穀豊穣や家内安全、商売繁盛などのご利益があると言われ、多くの人が集まります。

飛騨古川きつね火まつり
飛騨古川 / イベント・祭り
住所:飛騨市古川町内地図で見る
電話:0577-74-1192(きつね火まつり実行委員会事務局)
Web:https://www.hida-kankou.jp/event/1339/

【28】9月28日〜9月29日:しながわ宿場まつり<東京>

  • 品川橋

日本橋から京都をつなぐ東海道五十三次。53の宿場のうち、日本橋から数えて最初の宿場が品川宿です。「しながわ宿場まつり」は、江戸時代から残る、旧東海道北品川の八ッ山から南品川の青物横丁までの約2kmの道を舞台に、例年9月の最終土日に開催されてきたお祭り。

煌びやかな衣装を身にまとった美女が練り歩く「おいらん道中」や、江戸時代の装束をまとったパレード「江戸風俗行列&交通安全パレード」などが開催されます。

しながわ宿場まつり
品川・目黒・大井町 / イベント・祭り
住所:品川宿(旧東海道 北品川~青物横丁エリア)地図で見る
電話:03-3472-4772(品川宿交流館)
Web:https://shinagawa-shukuba-matsuri.tokyo/

次のページを読む

日本の旅行予約はこちら


日本のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

日本のホテルを探す

日本の航空券を探す

日本の現地アクティビティを探す

日本のレンタカーを探す

日本の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【大阪】無料でも見ごたえ充分!なんばパークスのイルミネーション

大阪市のなんばエリアでは、毎年冬にイルミネーション「なんば光旅」が開催され、美しい灯りに包まれます。特に商業施設のなんばパークスには、光の滝や煌めく草原といった...


【2023】5月のイベント・行事43選!一度は足を運びたい全国のおすすめイベント特集

5月は藤につつじ、芝桜などの花のお祭りのほか、ゴールデンウィークに合わせて全国各地で多彩なイベントが開催される時期です。5月に行われる全国のおすすめイベントをご...

2022年12月のイベント・行事29選!一度は足を運びたい全国のおすすめイベント特集

12月はクリスマスを中心としたイルミネーションイベントや冬の花火大会など、冬の夜を楽しむイベントが各地で盛んに開催される時期です。12月に行われる全国のおすすめ...

秋の国内旅行におすすめの観光地48選!秋がベストシーズンの旅先ガイド

秋は気候もよく、三連休も多いことから旅行にぴったりなシーズン。秋の花々や紅葉など季節の絶景が楽しめる名所や、晩秋から始まる人気のイルミネーションスポットなど、秋...

日本一の花火に日本三大花火も!日本の有名花火大会10選

日本の夏の風物詩と言えばやっぱり花火大会!日本一打ち上げ数の多い花火大会や、日本三大花火大会をはじめ、各地で度肝をぬく花火大会が開催されています。一度は行きたい...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります