軽井沢
軽井沢観光
首都圏からアクセスしやすい日本を代表する高原リゾート

軽井沢のおすすめお土産20選!軽井沢で買うべきお土産特集

取材・写真・文:

2024年2月19日更新

395,474view

お気に入り

この記事の目次表示

11.八幡屋礒五郎×丸山珈琲 コーヒーガラムマサラ(丸山珈琲)

丸山珈琲と八幡屋磯五郎がコラボして作ったガラムマサラで、コーヒーと唐辛子のほか、シナモン、ブラックペッパー、クミン、コリアンダー、グローブがブレンドされています。

購入時にもらえる冊子に書いてあるおすすめレシピはチャイ。スパイスの香りが豊かで、唐辛子の辛みもアクセントになったとても芳しいチャイが作れます。そのほかカレーにちょっとかけても本格的な味わいになりますよ。

  • 1個:864円(税込)
丸山珈琲 ハルニレテラス店
軽井沢 / カフェ・喫茶店 / モーニング・朝ごはん
住所:長野県軽井沢町星野 ハルニレテラス内地図で見る
電話:0267-31-0553
Web:http://www.maruyamacoffee.com/blog/shop/harunire/

12.くるみ最中(白樺堂)

コロンとしたくるみの形をしたもなかで、中のあんに砕いたくるみが混ぜられています。あんこは白あんで、この色になるまで煮込んで仕上げているのだそう。ねっとり甘いあんこに、香ばしいくるみがよく合います。サイズも大きめで食べ応えがありますよ。

  • 1個:194円(税込)
お取り寄せはこちら(楽天市場)

13.爽やか信州軽井沢 腸詰サラミ(信州ハム)

豚の挽肉を羊の腸に詰めたサラミソーセージ。ソーセージをそのまま乾燥させたような味わいで、サラミとしては柔らかめのため食べやすいのも特徴です。ビールのおつまみにぴったりなので、お酒好きの方に差し上げるのもおすすめ。

  • 1袋:405円(税込)
お取り寄せはこちら(楽天市場)

14.軽井沢三笠ホテルカレー(レストランぱおむ)

大正・明治の時代に多くの著名人が宿泊した名ホテル「三笠ホテル」。軽井沢三笠ホテルカレーは、三笠ホテルで提供していたカレーのレシピをベースに、旧軽井沢銀座通りにある洋食レストラン「ぱおむ」がアレンジして販売しているカレーです。

もったりとしたコクのあるルウで、スパイスのふんだんな香りはありつつ、味付けに味噌や鰹節、昆布パウダーなどを使用しているためかどこか和の雰囲気も。味に奥行きを感じる風味豊かなカレーです。

  • 1袋:718円(税込)

15.軽井沢フルーツサンド(セルフィユ軽井沢)

サクサクのビスケット生地の間に、クリームと果物を挟んだお菓子。手前がレーズンサンド、奥がチーズクリームのフルーツサンドです。

レーズンサンドはラムレーズンを使用しており、ほんのりと残るラムの甘い香りとバタークリームが好相性!チーズクリームフルーツサンドはレモン風味のチーズクリームのなかに、小さくカットしたドライアンズが混ぜられており、さわやかなおいしさです。

  • 5個いり:1,188円(税込)
お取り寄せはこちら(楽天市場)

16.軽井沢モカクッキー(白樺堂)

サクサク、ほろほろのクッキー生地のなかに、コーヒー風味のクリームが入っています。クッキーの甘さは控えめで、中のクリームがほろ苦く、大人向けのお土産に選びたいクッキーです。

  • 1袋(5個入り):550円(税込)

17.ミカドコーヒー ワンパックコーヒー 軽井沢 リッチ(ミカド珈琲)

軽井沢の食べ歩きグルメとして人気の、“モカソフト”を販売する喫茶店「ミカド珈琲」のコーヒー。ドリップタイプのワンパックコーヒーで、ブラジルやホンジュラス、インドネシアなどの豆がブレンドされています。焙煎が強めのため適度な苦味がありつつ、コクもあり口当たりはまろやか。名前の通りのリッチ感を感じるコーヒーです。

  • 1箱:540円(税込)

18.パリパリフロマージュ(アトリエ・ド・フロマージュ)

長野県東御市に本店があり、南青山にもレストランを構えるチーズ工房「アトリエ・ド・フロマージュ」。軽井沢にもショップを2店舗、レストランを1店舗構えています。

パリパリフロマージュは薄い小麦粉の生地に、チーズをどっさりと敷き詰めるようにのせて焼き上げたもの。生地はパリパリ、チーズはカリカリで旨味が濃く、次から次へと口に運びたくなるおいしさです。お酒のおつまみにも◎

  • 1袋:500円(税込)
アトリエ・ド・フロマージュ旧軽井沢店
軽井沢 / スイーツ / ピザ
住所:〒389-0103 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢2−1 アトリエ・ド・フロマージュ 旧軽井沢店地図で見る
電話:0267-42-0601
Web:https://www.a-fromage.co.jp/archives/shop/kyu-karu...

19.軽井沢カマンベールチーズミルフィーユ(信州芽吹堂)

パイにスポンジ生地とチーズ風味のクリームを挟んだミルフィーユ。チーズの香りはそこまで強くありませんが、ふわふわのスポンジ生地と、サクサクのパイの食感の違いが楽しいお菓子です。

  • 1袋(4個入り):540円(税込)

20.ホットチョコレートスプーン(モリアソビ)

「MORIASOBI」の刻印がされた木のスプーンの先にチョコレートがついており、ホットミルクの中でぐるぐるかき混ぜるとホットチョコレートが完成!作る工程も楽しいホットチョコレートです。ベルギーのチョコレートを使用している本格派で、チョコの種類はミルクとビターの2種類。ハルニレテラスにあるモリアソビというインテリアショップで購入できます。

  • 1個:432円(税込)

軽井沢の旅行予約はこちら


軽井沢のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

軽井沢のホテルを探す

軽井沢の航空券を探す

軽井沢の現地アクティビティを探す

軽井沢のレンタカーを探す

軽井沢の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【軽井沢】お土産にも最適♪「Bon Okawa 軽井沢チョコレートファクトリー」

「Bon Okawa(ボン・オーカワ)軽井沢チョコレートファクトリー」では、人気のチョコレートボールをはじめ、店舗限定で販売されているサブレなどあり、お土産選び...


【軽井沢】ハルニレテラスでオススメのお土産5選

軽井沢でも人気の観光スポット・ハルニレテラス!!そんなハルニレテラスではお土産も買えるショップが複数ありますが、特におススメは「和泉屋」と「CERCLE」。チー...

軽井沢観光の思い出におすすめ!旧軽井沢銀座通り周辺で買えるお土産のお店8選

一生に一度は行きたい高原リゾート、長野県・軽井沢。自然や温泉、アート、グルメを楽しんだ後はお土産を買うだけ。でも、何を買えばいいのかわからない・・・。そんな方に...

美味しいグルメ満載!アート満載!避暑地で人気の軽井沢へ行こう!

東京から車で約3時間、新幹線では約1時間10分で、避暑地として有名な軽井沢に到着します。東京から気軽に行ける、人気のスポットです。軽井沢には美味しいグルメあり、...

【軽井沢】ランチにおすすめ!「森の中のレストランこどう」

軽井沢にある「森の中のレストランこどう」は、その名の通り、豊かな自然に囲まれたイタリアンレストラン。隣接するジャム専門店「沢屋」のジャムをアクセントにしたメニュ...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります