アインシュタイン博士が宿泊した大正モダンな建物
大正10年(1921年)に三井物産の社交場として建てられたもので、国の重要文化財に指定されています。木製の枠組みの間を石やレンガなどで埋めるヨーロッパの工法で建てられていることが、外観からもよくわかります。アインシュタイン博士が夫人と共に宿泊したことがあり、泊まっていた部屋は当時の様子を復元。また一階にあるレストランでは門司港名物の焼きカレーがいただけます。
このスポットが紹介されている記事
【福岡】レトロな港町・門司港を散策♪1泊2日の観光モデルコース
九州の玄関口であり、かつて国際貿易港として栄えた福岡県・門司港。明治・大正期...
2021年1月12日|87 view|サトホーク
名物グルメの人気店から海沿いのカフェまで!福岡のおすすめランチ15選
福岡の名物グルメである豚骨ラーメンや水炊き、うどんの人気店に、食通のタモリさ...
2020年1月17日|1,357 view|トリップノート編集部
雨の福岡観光におすすめ!雨の日でも楽しめる屋内の観光スポット34選
噴水ショーが人気のキャナルシティ博多に、海浜タワーとしては日本一高い福岡タワ...
2019年11月28日|10,549 view|トリップノート編集部
北九州市の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
門司港レトロ地区や小倉城、関門橋などをはじめとする北九州市の観光スポットの中...
2019年9月9日|2,408 view|トリップノート編集部
レトロな雰囲気漂う港町「門司」をゆっくり散策!
九州の最北端に位置する港町「門司」、船溜まりを取り囲むように、歴史感じる建物...
2019年7月23日|490 view|ひさし
福岡県の人気観光スポットTOP50!旅行好きが行っている観光地ランキング
太宰府天満宮やキャナルシティ博多などをはじめとする福岡県の観光スポットの中で...
2018年1月19日|7,068 view|トリップノート編集部
レトロな貿易港、福岡県・門司港の必見スポット5選
明治~昭和初期にかけ、横浜、神戸と並び貿易港として栄えた福岡県・門司港。日清...
2017年1月11日|844 view|やまざき にんふぇあ
旧門司三井倶楽部の写真
旧門司三井倶楽部の基本情報
- アクセスその他:
JR「門司港駅」から徒歩すぐ - 住所福岡県北九州市門司区港町7-1 [地図]
- 電話番号093-321-4151(門司港レトロ総合インフォメーション)
※お問い合わせの際は「トリップノートを見た」とお伝えいただければ幸いです。 - WEB
- 営業時間9:00〜17:00
- 定休日無休(※レストランは不定休)
- 料金無料(2階・アインシュタインメモリアルルーム及び林芙美子記念室は大人150円、小中学生70円)
- 予約
- キーワード
- 備考
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。