おばあちゃんの原宿と呼ばれて久しい、東京・巣鴨。地蔵尊やお店が並ぶ巣鴨地蔵通り商店街、バリアフリー環境が整う街中、美味しい和菓子屋やベーカリーなどの飲食店、緑豊かな庭園や公園、多くの著名人が眠る霊園やお寺、などなど、巣鴨エリアには散策で訪れたいスポットがたくさんあります。そうです、巣鴨はおばあちゃんばかりが楽しんでいたらもったいない場所なのです!そこで今回は「東京・巣鴨」エリアでほっこりと楽しめる、おすすめの散策スポットを紹介します。
この記事の目次表示
東京・巣鴨はどんなところ?
新旧が入り混じる、生きた歴史の街
東京都豊島区にある巣鴨は、高齢者で賑わう巣鴨地蔵通り商店街やとげぬき地蔵で有名な高岩寺、桜の名所「染井霊園」がある場所として有名です。住宅地や墓地が多く、鉄道や路線バスが通るほか都電荒川線の停留所もあります。
江戸時代に整備された五街道のひとつ、「中山道」の出入り口
江戸時代、現在の東京にある日本橋を起点に5つの陸上幹線道が整備されました。その1つである中山道(なかせんどう)は内陸を通って京都・三条大橋まで続く街道で、その距離はなんと526.3キロ!巣鴨はその出入口に位置していました。
交通の要として賑わっていた巣鴨には、徒歩や馬で街道を行き来する旅人が安全を祈願した菩薩や神様、休憩処の立場や茶屋がたくさんありました。時が進み電車や車などの交通機関が発展すると、それらの場所は歴史的名所や信仰の場として大切に保存されるようになります。
おばあちゃんに鍛えられた商店街?!
昔ながらの街の様子を残しつつ近代化した巣鴨近辺。街には老若男女、無病息災や健康回復を願う参拝者が集い、仲見世の茶屋では健康に良いお茶や長寿を願う縁起の良い名前がついた商品が並びます。
一般的に、お年寄り層は先の人生をより健康に過ごすための術を探求する「健康のプロ集団」といえるのではないでしょうか。その中でも女性は品定めに厳しく、またおしゃべり好きのため情報交換が得意な傾向があり、それらの条件を網羅するおばあちゃんが集まるようになった巣鴨の街や商店街は、訪問客を魅力し納得させるために日々の努力を怠らない「鍛えられた」商店街だといえるでしょう。
- 巣鴨地蔵通り商店街
- 巣鴨・大塚・駒込 / 町・ストリート / 食べ歩き
- 住所:東京都豊島区巣鴨4-22-8地図で見る
- Web:https://www.sugamo.or.jp/
巣鴨散策のおすすめスポット11選
そんな雰囲気の巣鴨の街中にある散策スポットは、どこか時間の流れが緩やかでほっこりします。段差を減らし手すりをつけた場所も多く、誰もが安心して過ごせる街づくりが進み、巣鴨はどんな方にもおすすめしたい散策エリアです。
それでは、そんな巣鴨の魅力を感じるおすすめの散策スポットを、目的別に11選に絞ってご紹介します。
寺院や史跡を訪れる
1. 曹洞宗萬頂山高岩寺(とげぬき地蔵)
とげぬき地蔵尊の名で知られる高岩寺(こうがんじ)は、延命地蔵菩薩が本尊のお寺です。境内には洗い地蔵の名で有名なお地蔵さんがあり、自分の悪いところを水で洗うと治るという信仰で親しまれています。
とげぬきの由来になったお地蔵様は秘仏のため拝見できませんが、代わりにその姿を元にして作られたお御影を授与できます。
介助の方と一緒に車いすで参拝できるように、本堂脇にはスロープが設けられています。また、多機能トイレもあります。
- とげぬき地蔵尊 高岩寺
- 巣鴨・大塚・駒込 / 寺 / パワースポット
- 住所:東京都豊島区巣鴨3-35-2地図で見る
2. 江戸六地蔵尊 眞性寺(しんしょうじ)
江戸時、東京・日本橋と京都・三条大橋を結ぶ中山道の出入口に位置していた巣鴨は、旅で往き来する人々で賑わう街でした。境内には、杖を持ち、大きな笠を被って鎮座する大きなお地蔵さんがいます。江戸六地蔵尊の1つであるこのお地蔵さんに、昔の人は旅の安全を祈願してお参りしました。
- 江戸六地蔵尊 眞性寺
- 巣鴨・大塚・駒込 / 寺
- 住所:東京都豊島区巣鴨3-21-21地図で見る
- 電話:03-3918-4068
- Web:https://www.sugamo.or.jp/prayer_detail02.html
3. 巣鴨庚申塚(こうしんづか)猿田彦大神
中山道が交通の要であった江戸時代、茶屋も併設していた巣鴨庚申塚は、人足や旅人が駕籠(かご)や馬をとめて休憩した立場(たてば)として賑わっていました。
合祀されている猿田彦大神は日本神話に登場する神さまで、旅人の神として親しまれてきました。
- 巣鴨庚申塚 猿田彦大神
- 巣鴨・大塚・駒込 / 神社
- 住所:東京都豊島区巣鴨4-35-1地図で見る
- Web:https://www.sugamo.or.jp/prayer_detail03.html
4. 西巣鴨 妙行寺(お岩様の寺)
JR山手線巣鴨駅から徒歩17分、都営地下鉄三田線の西巣鴨駅から徒歩5分の場所にある妙行寺には、四谷怪談で有名なお岩さんのお墓があります。
実はこのお岩さん、モデルになった女性が実在するものの、怪談の部分は創作された物語です。実在したお岩さんは夫と仲が悪く、亡くなったあとに家の中でわざわいが続きました。その因縁は実家の菩提寺だった妙行寺の四代目日遵上人によって取り除かれ、お岩さんには塔婆が捧げられたそうです。
- 妙行寺(お岩様の寺)
- 巣鴨・大塚・駒込 / 寺
- 住所:東京都豊島区西巣鴨4-8-28地図で見る
- Web:http://www.hokkeshu.com/area/kanto.html