四国に八十八ヶ所ある札所を歩いて回る「歩き遍路」。現在では車やバスで回るのが主流になっていますが、この記事では歩き遍路を体験してみたいという方に向けて、普通の旅行にも組み込める、お手軽なモデルコースを紹介します!
この記事の目次表示
「歩き遍路」とは?
「歩き遍路(へんろ)」は、四国に八十八ヶ所ある札所を歩いて回り願いを叶えることを目標とする修行のことです。いくつかある四国八十八ヶ所巡りの方法の中でも、もっとも日程や体力を要することこからかなりハードルが高く、成し遂げている人の数は多くありません。
88の札所を全て回ろうとすると大変ですが、お寺の間も距離が短い区間をしっかり見極めれば、歩き遍路を体験することは容易です。今回はそんなお手軽モデルコースとして、JR高徳線の板東駅から一番・二番・三番札所を経て同じく高徳線板野駅へ至るルートをご紹介します。
事前の準備として
お遍路さんが身につけている装束や笠についてですが、こちらを準備するかどうかは実際に回られる方の好みです。ちなみに装束は2,000円前後、笠は1,000円前後です。
身だしなみとしてはやはり歩きやすい格好というのが最優先になります。今回のルートはアップダウンも少なく、アスファルトの地面を歩きますのでそれに沿った服装を準備してください。荷物は少なければ少ないほうがいいです。道中には自販機だけでなくコンビニもいくつかありますので、食べ物や飲み物の準備はそこまで気にしなくていいです。
ルート紹介
- 出典:drive.google.comルート
今回は上の写真のルートを通ります。案内も豊富ですし、基本的にJR高徳線に沿って山際を歩いていくだけので迷うことはないかと思います。
実際の行程
~JR板東駅
JR高徳線板東駅へは徳島駅から20分ほどで到着します。特急は停車しません。本数は1時間に1本~2本ほどと多くありませんので、事前に乗る列車は決めておくようにしましょう。
JR板東駅~霊山寺(9分/700m)
- 出典:drive.google.com坂東駅→一番札所「霊山寺」
最初の歩きは700メートルと短めです。板東駅の待合室には地図がありますので、それを見てルートを確認しスタートしましょう。お遍路さん歓迎の民宿の看板や札所の案内を見ると、自分も今お遍路をしているという実感が湧いてきます。
第一番札所 霊山寺
10分ほどで「第一番札所 霊山寺(りょうぜんじ)」に到着します。最初の札所ということでお遍路さん以外の観光客の方も多く、案内や情報も充実しています。お寺ではお遍路さんの参拝順に則って、本堂を参拝後に大師堂に参拝するとよいでしょう。
実はこの霊山寺の境内…結構混沌としており、ポツンとあるパンダの像や謎の石像群が目に入ってきます。真意は謎ですが、B級スポットのようで面白いので気にしておくといいかもしれません。また、駐車場の横には案内所があり、お遍路に必要なアイテムや情報を入手することができます。
霊仙寺~極楽寺(14分/1.2km)
- 出典:www.google.com一番札所「霊山寺」→二番札所「極楽寺」
続いての歩きは1.2キロメートル。ここもそこまで長距離ではありませんし、ずっと県道12号線を歩くことになりますので迷う心配もありません。途中で渡る板東谷川のあたりで道をそれて北へ向かうと、「鳴門市ドイツ館」や「大麻比古神社」に行くことができます。結構な距離歩くことになりますが、体力や行程に余裕があれば行ってみてもいいかもしれません。
第二番札所 極楽寺
霊山寺から15分ほどで「第二番札所 極楽寺(ごくらくじ)」に到着します。朱色の仁王門が特徴的で、境内には庭園がありその奥に本堂・大師堂が存在しています。極楽寺の大師像は安産大師と言われており、安産祈願のために参拝される方もいらっしゃるようです。
境内で注目したいのは、釈迦の足を模ったとされる「仏足石(ぶっそくせき)」や、弘法大師がお手植えされたと言われている「長命杉」です。手水舎の造形も特徴的で、霊山寺に続き参拝者を飽きさせない寺院です。こちらの寺院も仁王門横に売店があり、お遍路に必要なアイテムを購入することができます。
極楽寺~金泉寺(36分/2.9km)
- 出典:www.google.com二番札所「極楽寺」→三番札所「金泉寺」
今回の行程で一番長い距離を歩くのがこの区間です。道中にはJRに高徳線阿波川端駅がありますので、もう十分という方はそこから電車に乗ってしまってもいいかもしれません。ルートとしては、交通量の少ない県道12号線の一本山側の道を歩くのがオススメです。
第三番札所 金泉寺
高松自動車道板野ICの下を潜ってしばらく行くと「第三番札所 金泉寺(こんせんじ)」に到着します。仁王門は極楽寺と同じく朱色で、境内にも同系色の建物がちらほら見られます。名前の由来は、境内にある井戸から黄金の仏像が現れたためとされています。
注目していただきたいのは観音堂や忠霊塔の色味や造形。非常に美しく惹き込まれるような底知れぬ魅力があります。
金泉寺~JR板野駅(9分/750m)
- 出典:www.google.com三番札所「金泉寺」→板野駅
最後の歩き区間は短めで750メートルほど。小さな街の中を駅に向かって歩いていくことになります。住宅地で少し道が入り組んでいますので、迷わないよう気をつけてください。
JR板野駅~
お疲れ様でした。10分足らずでJRに板野駅に到着します。板野駅は特急も停車する駅ですので、徳島方面には1時間に2~3本ほど列車があります。
- 板野駅
- 徳島 / 駅・空港・ターミナル
- 住所:徳島県板野郡板野町大寺平田64地図で見る
- 電話:088-672-0037
- Web:http://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/kakueki/it...
まとめ
今回ご紹介したルートは、各寺院30分滞在したと仮定すると所要時間約2時間40分・総歩行距離約5.55kmとなります。ちょっとハードだな…と感じた方は、途中の区間を路線バスで楽するルートや、阿波川端駅を利用して霊山寺と極楽寺だけを回るルートもありますので一度ご検討ください。
なかなか大変と思われている歩き遍路、すべての札所を回らずとも、すこし足を踏み入れてみるだけで面白い体験にはなると思いますので、興味がある方はぜひ一度体験してみてくださいね。