豊岡市

但馬の小京都【出石】をグルリ一周☆観光・グルメ・温泉を満喫しよう

取材・写真・文:

兵庫在住
訪問エリア:39都道府県

2021年3月2日更新

1,724view

お気に入り

出石城の城下町の町並みは、京都のようにしっとりとした風情があり「但馬の小京都」とも呼ばれています。鉄道が通らなかった事で、結果的に古い街並みを残す事になったのですが、歴史的建造物が多く残っていて旅情ムードたっぷり。出石と言えば、出石そばも召し上がっていただきたいですね!そして城下町散策とグルメを楽しんだ後は温泉へ!1日たっぷりと出石を満喫していただけるよう、いろんなスポットをご紹介します。

この記事の目次表示

城下町の面影が残る出石の街を歩いてみよう!

出石城跡

出石城は、江戸時代に小出吉英が築いた平山城です。出石5万8千石を誇った仙石氏の居城としても有名で、本丸と二の丸跡は当時のまま残っています。

出石城へは、こちらの登城橋を渡って向かいます。

  • 出石城の登城橋と登城門

本丸の西櫓と東櫓を見る事ができます。

  • 出石城

特に印象に残るのが、37基もの朱色の鳥居です。白い城壁とのコントラストが美しいですよ。

  • 出石城の鳥居

出石の町並みが一望できるスポットもあります。

  • 出石城跡の 高台からの眺め

桜の名所としても有名ですし、紅葉の季節も素敵です。

出石城跡
豊岡市 / 城 / 紅葉 / 観光名所 / 穴場観光スポット / 桜の名所
住所:兵庫県豊岡市出石町内町地図で見る
電話:0796-52-4806(但馬國出石観光協会)

辰鼓楼

  • 辰鼓楼

明治4年に旧三の丸大手門脇の櫓台に建設された鼓楼で、高さは20mあります。当時1時間ごとに時を告げる太鼓を打ったことからこの名が付いたと伝えられ、出石のシンボルになっています。

現在は時計台として親しまれ、三代目の時計が時を刻んでいます。

辰鼓楼
豊岡市 / 建造物 / 歴史的建造物
住所:兵庫県豊岡市出石町内町1地図で見る
電話:0796-52-4806(但馬國出石観光協会)

出石永楽館

  • 出石永楽館

明治34年建造の芝居小屋を復元した建物で、現在も歌舞伎や寄席が上演されています。館内を見学する事もできて、人力で回す「奈落の回り舞台」や「楽屋」などの舞台裏も見せてもらえます。

柿渋が塗られた柱や床、畳敷きの観客席を目の前にすると、明治時代にタイプスリップした気分になれますよ。

出石 永楽館
豊岡市 / 建造物 / エンターテイメント / 歴史的建造物
住所:兵庫県豊岡市出石町柳17-2地図で見る
電話:0796-52-5300
Web:http://www.izushi-tmo.com/eirakukan/

約300年前から伝わるという伝統の「出石そば」を堪能しよう!

出石そばとは?

  • 出石そば

挽きたて・打ちたて・ゆがきたての三たてが出石そばの味の決め手となっています。小皿に少しずつ盛り付けてありますので、皿そばとも呼ばれています。風味豊かな名物の出石そばを食べさせてくれる店が町内に約50軒あります。5皿1組が1人前になっていて、追加は1皿単位で注文することができます。

蕎麦の色や太さ、つゆの味は、お店によって違っています。蕎麦つゆが入っていたり、蕎麦が盛り付けてある「出石焼」の器は、透明感のある地肌が美しく、黒めの出石そばがよく映えます。ただ、お店によって絵付けは違っています。

平均的に男性は12~15皿、女性は8皿前後が美味しく召し上がられる目安だと思いますが、お皿を積み上げて、お箸の高さより高く食べると「そば通」と呼ばれます。

およそ、その枚数以上を食べると手形や湯のみなどの景品が貰えるお店が多くありますので、旅の思い出に挑戦されてみてはいかがでしょうか?景品は、お店によって違いますので確認なさってくださいね。

  • 薬味 … ネギやわさびはどのお店でも付いていて、おろし大根の付くお店もあります
  • 卵 … 丸々1個付きます
  • 山芋のとろろ … 量は多くはありませんが、付きます

出石そばのオススメの食べかた

① そのまま蕎麦の味と香りを味わう。

② 皿蕎麦の上に薬味を乗せて、つゆをかける。

③ 蕎麦猪口に卵を割り入れて溶いて、蕎麦つゆとお好みの薬味を加える。

④ 山芋のとろろも加えてみる。

⑤ 最後は、そば湯も加えてくださいね。

出石そばの食べ比べもオススメ!

湖月堂

  • 写真:まき湖月堂の外観

「辰鼓楼」のすぐ近くに建つお店です。お食事は靴をぬいで、趣のある階段を上って2階でいただきます。出石そば(1人前5皿・850円、追加1皿130円)もオススメですが、季節ごとの温かいお蕎麦などにも惹かれて迷われると思います♪

どのお蕎麦でも注文すると、その日の朝作り立ての「権兵衛餅」と「蕎麦のかりんとう」が最初に運ばれてきます(季節によって内容が変わる事もあります)。先に召し上がってもよし、食後に召し上がってもよし、ですよ!

「権兵衛餅」は秋篠宮殿下・紀子妃殿下が但馬路御行啓の折にお召し上がりになったとして知られていて、お餅がとてもよく伸びて美味しいです。

1階では「権兵衛餅」を含む和菓子や、干しそばなどのお土産も購入することができます。権兵衛餅は製造日から4日間が賞味期限となっていますので、お土産にオススメです。

  • 写真:まき湖月堂の干しそばと権兵衛餅
  • 写真:まき湖月堂のよもぎ餅(左)と白餅(右)
湖月堂 内堀店
豊岡市 / 和食 / そば / ご当地グルメ・名物料理
住所:兵庫県豊岡市出石町八木19地図で見る
電話:0796-52-5123
Web:http://www.izushi.jp/kogetudo/sub02osobanokoto.htm

さらそば 甚兵衛

玄関先の池で泳ぐ錦鯉が優雅に迎えてくれて、とても情緒あるお店です。どの席に案内されても、美しい庭園を眺めながら出石そばをいただけるのもいいですね。

出石そばは、1皿単位で注文することができますよ(1皿150円、薬味1人前200円)。こちらの半生そばがお土産にオススメです。無料駐車場があります。

さらそば 甚兵衛
豊岡市 / 和食 / そば / ご当地グルメ・名物料理
住所:兵庫県豊岡市出石町小人14-16地図で見る
電話:0796-52-2185
Web:http://www.jinbe.com

近又

歴史を感じさせてくれる店構えで、お蕎麦は石臼で皮ごと挽いてありますので、香り高くて色も濃く艶があります(1人前5皿・780円、追加1人前・550円)。

なんと男性は50皿、女性は40皿を1時間以内で食べると、1年間無料になり、店内に名前も掲示されますよ。無料駐車場があります。

近又
豊岡市 / 和食 / そば / ご当地グルメ・名物料理
住所:兵庫県豊岡市出石町本町99地図で見る
電話:0796-52-2268
Web:http://kinmatasoba.jp/

「但馬の郷」でハムやコロッケを堪能しよう!

  • 写真:まき但馬の郷の外観
  • 写真:まき但馬牛コロッケ(110円)

「出石ハム工房 但馬の郷」では、国際コンテストで金賞に輝いたハム・ソーセージが製造販売されています。看板商品の但馬牛の燻製(牛ハム)は兵庫特産品ブランド「5つ星兵庫」に認定されています。

メンチカツやコロッケは、ぜひ揚げたて熱々を召し上がってくださいね!溢れ出す肉汁がたまりません。テイクアウトもできますよ。

出石ハム工房 但馬の郷
豊岡市 / おみやげ屋 / 食料品・デリ
住所:兵庫県豊岡市出石町鉄砲19-1地図で見る
電話:0796-52-2111
Web:http://www.tajimanosato.co.jp

旅の締めくくりには「乙女の湯」で癒されよう!

  • 写真:まき乙女の湯の外観
  • 写真:まきJAたじま出石農産物直売所

「乙女の湯」は美肌効果のある、とてもいい泉質の温泉です。お湯につかった瞬間からお肌スベスベ!しっとり感も数日間続きます。

中学生以上は500円、小学生以下は300円で利用することができます。休憩所もありますし、軽いお食事やドリンクの販売もされていますので、湯上りにごゆっくりなさってくださいね。

水・土・日曜日の13時からは、JA但馬出石農産物直売所として新鮮なお野菜などが販売されていますので、ご覧になってください。但馬地方ならではの商品に出会えるかも?

男女それぞれに、内湯と露天風呂の2つのお風呂が楽しめます。露天風呂では、鳥のさえずりが聞こえたり開放的な景色を見ることができて、時間を忘れてリラックスできますよ。夕暮れ時が特にオススメです。

出石温泉館 乙女の湯
豊岡市 / 日帰り温泉
住所:兵庫県豊岡市出石町福住882地図で見る
電話:0796-52-2778
Web:http://otome-izushi.jp

おわりに

出石のオススメスポットをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?きっと心も体もお腹も満足していただけると思いますよ♪ぜひ出石で楽しい1日をお過ごしくださいね!

豊岡市の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024最新】全国の人気水族館TOP37!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...


【2024】温泉街が有名な人気温泉地TOP18!旅行者が行っている温泉街・温泉地ランキング

有馬温泉や下呂温泉、草津温泉など、全国各地にある散策が楽しい温泉街が有名な温泉地を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在...

久しぶりの夫婦デートに!関西のおすすめお出かけスポット12選

貴重な景色が見られる伊根の舟屋や、温泉好きにはたまらない城崎温泉、ディナーも楽しめるTHE KOBE CRUISE コンチェルトなど、久しぶりの夫婦デートにぴっ...

【関西】50代夫婦におすすめのお出かけスポット14選!

美しい城郭や庭園が眺められる「彦根城」や、庭園が見事な寺院が多く立ち並ぶ「京都・大原」、苔むした石畳が続く神秘的な雰囲気を味わえる「熊野古道」など、50代夫婦に...

ただ眺めていたい、関西のぼーっとできる海12選

真っ白な砂浜とコバルトブルーの海とのコントラストが美しい「白良浜」や、鳴砂の浜として有名な「琴引浜」、透明度が高くきれいな海として人気の「竹野浜」など、ただ眺め...

この記事を書いたトラベルライター

☆嬉しい!☆美味しい!☆幸せ!☆
おでかけと旅行が好き&美味しいものが好き&楽しいことも好き!
そんな私が主人と出会って、ますますそれらがエスカレートしちゃいました(笑)
25年以上、食に関する仕事をしていますので一番の得意分野はズバリ「グルメ」♪
皆さまに沢山の美味しいお店や素敵なスポットをご紹介できるといいな、と思います。
そして実際に足を運んでいただけたら、こんなに嬉しいことはありません♡
http://maki1118.blog.so-net.ne.jp/

【宝塚北サービスエリア】グルメ&見所、お土産13選!

宝塚北サービスエリアは、トイレ休憩だけを目的にするのは勿体ない!西日本最大級の店舗棟面積や駐車台数があると言われるだけあり、グルメやお土産なども充実しています。...


【明石】地元民がオススメする魚の棚商店街の歩き方徹底ガイド!

明石市民は「魚の棚商店街」のことを「うおんたな」という愛称で呼んでいます。明石在住40年以上の筆者が、明石ならではのお店が目白押しの「うおんたな」の魅力をたっぷ...


【滋賀県】「う嵐 (旧店名:う晴)」の絶品うなぎ料理!徹底解説

鰻は土用の丑の日に食べることが多いですが、天然の鰻は冬眠に備えて栄養を蓄え、安定して脂の乗っている冬もオススメ!季節を感じながらいただく国産鰻の繊細さに魅せられ...

兵庫県在住の神戸大好きライターがオススメする、日本の豚まん発祥の地【神戸】の豚まんベスト5!

豚まんは、1915年に中国から神戸へ伝わり、やがて全国へと広がった食べ物の1つなのをご存知でしょうか?神戸っ子には、それぞれにお気に入りのお店があります!ウスタ...

【滋賀】近江八幡を代表する有名店「ラコリーナ近江八幡」と「カネ吉山本」で買えるお土産10選

老舗菓子店「たねや」グループのフラッグシップショップ「ラコリーナ近江八幡」と、近江牛を販売する「カネ吉山本」は、近江八幡を代表する有名店です。これらのお店で買え...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります