ベトナム
ベトナム観光
フランスの名残りも感じるハノイに活気溢れるホーチミン

【ベトナム】スーパーで買える食品系お土産10品

取材・写真・文:

東京在住

2021年6月30日更新

12,965view

お気に入り

写真:Emily

旅行先で美味しいものに出会った時に「これ、持って帰れたらなぁ!」って思うこと、ありませんか?今回はベトナムのスーパーで買える食品系アイテムで、お土産にできるものをご紹介します。帰国してからも現地の味が楽しめますよ!

この記事の目次表示

【食事編①】簡単に食べられるもの

まず最初に、お食事系をご紹介。ここでは簡単な手順で食べられるものを集めました。

1)開けて電子レンジでチンするだけ 牛肉のシチュー「Bo Kho」

  • 写真:Emily

フランスの植民地だった時代もあるベトナムは、食文化でもフランスの影響を受けました。その一つがこのBo Kho(牛肉のシチュー)。

  • 出典:www.flickr.comBo Kho by Jason Hutchens。屋台で食べるBo Khoはこのような感じで提供されます

屋台で食べるBo Khoは写真の通り、大きなお肉、そしてトマトが入っていますが、この缶詰も同様、大きなお肉が入っていました。そしてホロホロ!どこかアジアンなお味の「ベトナム版ビーフシチュー」です。お値段24,200ドン(約110円)。

2)お湯かけるだけ!おかゆ「Chao」

  • 写真:Emily

ベトナムの屋台ではフォーだけでなくお粥も人気です。朝食べるとホッとするお粥。ベトナムのスーパーでは、たくさんの種類のインスタントお粥があります。

  • 出典:www.flickr.comOyster rice porridge breakfast (cháo hàu) by Prince Roy ベトナムの朝といえば、フォーですが、屋台で食べるお粥もとても人気の一品です。

フォーでも、お粥でもそうですが、何のお肉が使われているか、以下の3つの単語を知っておくと選ぶ際に便利です。

・gà=鶏肉
・bò=牛肉
・lợn(北部)/heo(南部)=豚肉

冒頭の写真にあるのはパッケージ真ん中あたりにgàとあるので、鶏肉のお粥ですね。お値段は8,700ドン(約40円)。

【食事編②】 調理が必要なもの

ちょっとレベルをあげて、焼いたり煮たり、という調理が必要なものをご紹介。「できたての味」が食べられますよ。レシピはパッケージの裏側にベトナム語と英語で書かれていることが多いので、英語でも書かれているものを選ぶと日本で作る時にハードルが少し低くなりますよ。

3)ベトナム料理の王道「フォー」にチャレンジ

  • 出典:www.flickr.comPho Bo - hanoi, vietnam by Brian Johnson & Dane Kantner ベトナム料理といえばフォー。お店で食べるフォーはこのように提供されます。地元民にも観光客にも人気!

日本のスーパーでもインスタントのフォーが買えるようになりましたが、ベトナムで買って来たものでお家で作るという一手間をかけるのも、いいかもしれません。

  • 写真:Emily

麺はパッケージに大きくPhoと書かれているので見つけるのが簡単です。こちらはお値段10,900ドン(約50円)。

スープの素は「顆粒タイプ」と「キューブタイプ」があります。

  • 写真:Emily

日本人にも馴染みのある「味の素」のものもありました。こちらはお値段6,700ドン(約30円)。

  • 写真:Emily

こちらはキューブタイプのものです。1箱に6個(ものによっては8個)入っています。お値段は11,000ドン(約50円)。

筆者のオススメは顆粒タイプ。キューブタイプだと1粒で1リットル程度の水を用意せねばならず(つまり、出来上がり量がリットル単位になってしまう)、少人数分を手軽に作る、ということには向いていないように思いました。逆に大人数で食べる時にはキューブタイプの方がいいですね。

4) ベトナム版お好み焼き「バインセオ」

  • 出典:www.flickr.comBáhn Xèo. This is huge. by Harry Heng 日本のレストランでも人気のバインセオ。お店で食べるバインセオは大きく、サクッとした食感の生地が特徴です。

ベトナムでバインセオを食べてあのクリスピーな生地はどうやったら作れるのだろう、と思いませんでしたか?日本では再現が難しいあの生地も、バインセオの生地の素があれば日本で簡単に食べることができます。もちろん、具は自分好みでOK!

  • 写真:Emily

お値段は27,800ドン(約126円)。

レシピにはココナッツミルクで混ぜる、と書いてありました。横着してお水で練って焼いたところ、あまりクリスピーにならず。ココナッツミルクがあのサクッとした食感の秘密だったんだ、とベトナム料理の「秘密」を知って感心しました。このように、自分で作ってみると旅行先の食について新たな発見があるのも楽しいですね。

5) 日本ではあまり馴染みがないかも? 蒸し春巻き「バインクオンbánh cuốn」

  • 出典:www.flickr.comBahn Cuon by Marie レストランや屋台で食べられるバインクオン。ツルッと喉越しが良いのが特徴です。

こちらは米粉の生地を蒸し焼きにして、ひき肉やきくらげなどを炒めた具を入れて巻いたバインクオンという「ベトナム版蒸し春巻き」。ヌックマムベースの甘いタレにつけてツルッと食べられます。ツルツル食べられてしまうので、「日本でも食べられればなぁ」と思いますが、まだまだメジャーではないこの一品。スーパーで生地の素を買えばお家で食べられます。

  • 写真:Emily

お値段は17,100ドン(約77円)。蒸し焼きにするのにちょっとコツが必要ですが、何回か試せばコツが掴めて来ます。また、ヌックマムベースの甘いタレは以下のものを混ぜればできます。

ヌックマムベースの甘いタレ 材料(お好みで調節を!)
・お湯 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・ヌックマム(ナンプラーでもOK) 大さじ1
・ライム(レモン) 果汁 大さじ1
・ニンニクみじん切り(チューブニンニクでも可) お好みで
・唐辛子のみじん切り お好みで

具には豚肉・きくらげ・玉ねぎを炒めたものを巻いてみてください。

次のページを読む

ベトナムの旅行予約はこちら


ベトナムのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

ベトナムのホテルを探す

ベトナムの航空券を探す

ベトナムの現地アクティビティを探す

ベトナムのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


ハノイの観光日数は4日間がお勧め!世界遺産メインのモデルコースを解説!

ハノイに行く際「何泊しようかな…?」と迷ってしまいますが、お勧めは現地で遊べる時間を4日間確保すること!この記事では、ハノイの世界遺産をメインに観光する3泊4日...


ハノイの夜はナイトマーケットへ!場所やお土産・飲食情報を大解説!

ハノイの夜は、「ナイトマーケット」へ行くのがお勧めです。金土日限定ではありますが、ベトナム最大級の規模の大きさで、食べ物の屋台や、お土産品の屋台などが一斉に集い...

【ハノイ】ノイバイ空港のお土産・飲食・両替情報をまるっと大解説!

この記事ではハノイのメイン空港である「ハノイ ノイバイ空港 国際ターミナル」のお土産・飲食・両替の3つの情報をまとめて紹介いたします。ノイバイ空港は中規模の空港...

【ベトナム・ハノイ】大人気!可愛いバッチャン焼をハンザ市場で手に入れよう!

ベトナムのバッチャン村で作られているバッチャン焼きは、ハノイ周辺に来た観光客に大人気。バッチャン村へ行けない時は、旧市街地から歩いていけるハンザ市場で探すのがお...

ハノイの雑貨店「アジサイ」で買える!お勧め土産7選【日本語OKの店】

この記事では、ハノイ旧市街の中にある人気の雑貨店「アジサイ(Ajisai)」で購入できる、お勧めのベトナム土産を7選ご紹介いたします。日本語でPOPが書かれてい...

この記事を書いたトラベルライター

グルメもアートも世界遺産も絶景も!とことん貪欲トラベラー
普段は粛々と、黙々と、真面目に仕事をこなす30代会社員。でも、心の中はいつでも、次の休みはどこに旅行しようかな〜と考えている。友達とワイワイ行く旅行も好き。一人で現地で知り合った方とビールを飲みながらお話しするのも好き。旅先で欠かせないものはその土地ならではの食、世界遺産、美術、そして人との交流!せっかく旅行するのなら貪欲に自分のやりたいこと、見たいもの、食べたいものはぜーんぶ楽しむ♪ アメリカ・フロリダ州オーランドとシンガポールは1年ずつ住んでいたことがあるので、特に好きなところ!

【台湾・台北】人気スーパーで買うお土産にぴったりな台湾の味

みなさんは台湾に行ったらお土産に何を買いますか? 今回は、帰国してもいつでも台湾の味を楽しみたい!という方々のために、「食材系お土産」をご紹介します。観光客にと...


【フランス・トゥールーズ】「バラ色の街」の観光必須スポット11選

フランスというと多くの人はその首都「パリ」を思い浮かべますが、ワインで有名なボルドーやバカンスの地として人気があるニース、食の街リヨンなど、個性豊かな都市がいく...


【ミャンマー】絶景!!落ちそうで落ちない不思議なゴールデンロック

東南アジア最後のフロンティアとして昨今注目を集めているミャンマー。国民の90%以上が仏教徒と言われています。パゴダという仏塔を配した寺院に行くと人々が熱心に信仰...

【オーストリア・ウィーン】宮殿の味!ターフェルシュピッツの名店「プラフッタ」

オーストリア料理の名物と言えば、薄くて大きい「ウィーン風カツレツ」でしょうか。しかし、「ターフェルシュピッツ」という料理も名物中の名物!日本ではなじみのない名前...

【山形・鶴岡】 山形のお土産がたくさん!日本一癒されるトイレも名物!?「HOUSE 清川屋」

旅のお土産に、その土地の特産品は必須ですよね。今回は山形の特産品を使った商品をたくさん取りそろえたお土産やさん「HOUSE 清川屋」をご紹介します。実はこの「H...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります