三島・沼津・伊豆長岡
三島・沼津・伊豆長岡観光
日本最長の歩行者専用吊橋や海鮮グルメ、そして世界遺産

源頼朝も戦勝祈願!歴史もパワーも詰まった伊豆国の一宮 三嶋大社

取材・写真・文:

トラベルライター

2018年3月8日更新

6,918view

お気に入り

伊豆の玄関口となっている、静岡県三島市にある三嶋大社。源頼朝をはじめ歴史上の偉人が崇敬し、古代から高い格のある神社として記録されてきた由緒ある神社です。強力なパワースポットとしても知られています。そんな三嶋大社の歴史的なみどころ、パワーがいただけそうなご利益スポットを、話題のお土産と一緒にご紹介します!

この記事の目次表示

三嶋大社の神様と歴史

  • 灯籠の紋は三嶋大社の神紋「角切三」

ご祭神

山、海、農産の神とされている「大山祇命(おおやまつみのみこと)」と、俗に「えびすさん」と呼ばれて商・工・漁業に御利益があるとされている「積羽八重事代主神(つみはやえことしろぬしのかみ)」の、2つの神様を合わせて「三島大明神」とされています。

歴史

三嶋大社が建てられた時期は不明ですが、現在残っている記録では、奈良時代の758年に初めてその名が見られます。伊豆国の神社の中でも最も格の高い「一宮」として、信仰されてきました。

歴史上で最も有名なエピソードは、鎌倉幕府初代将軍である源頼朝との関わりでしょう。父の敗北により伊豆で流刑者として生活していた頼朝は、やがて平氏と戦うために源氏の旗を揚げて挙兵します。その前に、三島大社で戦勝祈願したといわれているのです。

  • 源頼朝旗挙げ出世絵馬。三嶋大社には他にも様々な絵馬があります

平氏を滅亡させて、源氏の再興に成功した頼朝は、鎌倉将軍となった後も三嶋大社を篤く信仰します。頼朝の死後に続いた歴代の鎌倉将軍も、三嶋大社を度々参詣しました。以後の戦国時代や江戸時代も、特に関東の武士は頼朝にならうように三島大社を崇敬し、戦勝祈願を依頼したり、保護をしています。

現在でも、受験のような勝負の時や、就職や事業など新しい物事を始める時の成功を祈願するために訪れる人も多いです。

三嶋大社の歴史みどころスポット

東海道に置かれていた【たたり石】

  • 写真:トラベルライターたたりの名はもとは「絡垜」という糸のもつれを防ぐ道具の名前で道を整理する意味だったのが、石を取り除こうとすると悪いことが起きると言われ「祟り」の意味に変わったといわれているそうです

大鳥居をくぐると、すぐに見つけられる大きな石。これはたたり石といい、神社の前を通っていた東海道の交通整理をするために置かれていたそうです。交通整理の石が必要だったなんて、三嶋大社の前の道はどんな様子だったのでしょう?たたり石の話から少し外れますが、三嶋大社の立地を見てみます。

  • 写真:トラベルライター
  • 写真:トラベルライター

向かって左の写真は門前から見た大鳥居、右の写真は反対に大鳥居から門前を見ています。このように、三嶋大社は東海道に沿って建てられていました。さらに、大鳥居を起点として南方向へ、韮山を通り下田へ続く下田街道がありました。三嶋大社の大鳥居でT字路になる形です。

そして、西から東海道を歩いてきた旅人にとって、三島は箱根宿の1つ隣の宿場町です。箱根の山は天下の険というように、ここから先は東海道最大の難所ともいわれる区間でした。ですから、当時の旅人は、箱根越えの前に三島宿で一泊し、翌朝に出立して箱根越えというスケジュールで東海道を通行していたのです。

このような事情で足を止める人が多い宿場町であり、さらに三嶋大社の門前町でもあった三島。当時はとてもにぎやかだったことでしょう。交通整理のための目印も必要だったのかもしれませんね。そんな歴史があるたたり石ですが、今では交通安全の霊石として信仰されているそうです。

頼朝・政子夫婦が決意を語った?【腰掛石】

  • 写真:トラベルライター

平家追討の祈願で訪れた際に、源頼朝・北条政子夫婦が腰掛けて休息したといわれる石です。向かって左の大きな石に頼朝が、右の石に政子が腰掛けたとされています。流人生活から脱して戦に赴こうと決断した頼朝と、それを見守る妻の政子、何を語ったのでしょうね。

国宝も収蔵する【宝物館】

  • 写真:トラベルライター

三島大社の歴史がわかる宝物が、ここで見られます。中でも、北条政子が奉納したといわれる国宝の「梅蒔絵手箱」はぜひ見たい展示。本物は保存のために数年に一度しか表に出されませんが、精巧に作られた復元模造品が展示されています。他にも、刀剣や古文書など貴重な資料を見ることができます。

三嶋大社宝物館
三島・沼津・伊豆長岡 / 博物館
住所:静岡県三島市大宮町2-1-5 三島大社内地図で見る
電話:055-975-0566
Web:http://www.mishimataisha.or.jp/treasure/

三嶋大社のご利益スポット

女子力アップに!?【厳島神社】

  • 写真:トラベルライター

大鳥居からまっすぐ進むと広い池があり、左側の池の中に見えてくる小さな神社が厳島神社です。北条政子が勧請したといわれており、家門繁栄、商売繁盛の他、安産、裁縫と、女性にうれしい御利益があるといわれています。

厳島神社
三島・沼津・伊豆長岡 / 神社
住所:静岡県三島市大宮町2-1-5 三島大社内地図で見る
Web:http://www.mishimataisha.or.jp/precinct/

自然のパワーみなぎる【御神木】

  • 写真:トラベルライター神池そばにある楠

神池のそばに立つ楠。ひっそりとして少し見つけにくい場所にあります。上の方には腕のような枝が伸びて人の形にも見える、大きく堂々とした姿の木です。

  • 写真:トラベルライター国の天然記念物 キンモクセイ

もうひとつは、本殿近くにあるキンモクセイ。樹齢1,200年以上ともいわれ、国の天然記念物にもなっています。

ご祭神が祀られている重要文化財の【本殿・幣殿・拝殿】

三嶋大社のご祭神、ここにお参りしなければ意味がありません。手前にあり一般の参拝者が手を合わせるのが「拝殿」、奥にある建物が「本殿」、この2つの建物を繋いでいるのが「幣殿」です。

江戸時代の慶応2年(1866)に落成したもので、国の重要文化財に指定されており、歴史的にも価値の高い建築です。社殿は高さ16メートルもあり、東海地域の古建築社殿としては最大級とのこと。

  • 写真:トラベルライター
  • 写真:トラベルライター

ケヤキの素木で作られた味わいのある建物に、施された細工や彫刻も見事です。拝殿には、天岩戸の物語や、源頼政の鵺(ぬえ)退治など、有名な逸話の図が彫られています。お参りしたら、ぜひ建物もじっくり眺めてみてください。

参拝の合間や参拝後に 餌を食べる姿に癒やされる【神鹿園】

  • 写真:トラベルライター

宝物館と芸能殿の間を道を行くと、たくさんの鹿がお目見え。この神鹿園には鹿の餌も売られており、フェンス越しに餌をあげられるので、子どもにも楽しめます。

神鹿園
三島・沼津・伊豆長岡 / 動物園 / 遊び場
住所:静岡県三島市大宮町2-1-5 三島大社内地図で見る

茶屋で一息、お土産も!名物の縁起餅【福太郎】

  • 写真:トラベルライター

境内の売店には、三嶋大社名物の「福太郎」がお土産として売られています。この福太郎、とても変わった形で注目されているのです。

  • 写真:トラベルライター福太郎餅 

何に見えますか?実はこれ、見た人から「リーゼント餅」とも言われています。あるアーティストのブログで取り上げられ、リーゼントで有名な某ロックバンドのようだとコメントされたことでも話題になりました。ですが、このユニークな形、三嶋大社だからこその理由もあるのです。

そもそも福太郎は、三嶋大社で行われる「お田打ち(田祭り)」で演じられる、狂言形式の神事で登場する人物の名。その福太郎をお餅に見立て、リーゼントに見えるあんこは、日本の男性がかぶっていた「烏帽子」の形なのだそうです。

そんな福太郎餅、甘さ控えめのこしあんが、柔らかく爽やかな香りの草餅とマッチして、いくらでも食べてしまいそうな後引くお餅です。

売店に併設の茶屋で福太郎餅をお茶と一緒にいただくこともできるので、お土産の前に味見してみるのもいいですね。箱詰めは1箱950円、茶屋でいただくときは餅2個とお茶付きで200円です。

歴史上のエピソードもパワースポットも豊富な三嶋大社、ぜひ訪ねてみてください!

福太郎本舗
三島・沼津・伊豆長岡 / スイーツ / ご当地グルメ・名物料理
住所:静岡県三島市大宮町2-1-5 三島大社内地図で見る
電話:055-981-2900
Web:http://www.mishimataisha.or.jp/fukutaro/
三嶋大社
三島・沼津・伊豆長岡 / パワースポット / 観光名所 / 神社 / 桜の名所
住所:静岡県三島市大宮町2-1-5地図で見る
電話:055-975-0172
Web:http://www.mishimataisha.or.jp/

三島・沼津・伊豆長岡の旅行予約はこちら


三島・沼津・伊豆長岡のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

三島・沼津・伊豆長岡のホテルを探す

(三島・沼津)

(伊豆長岡・大仁・韮山)

(御殿場・沼津・三島)

(伊豆長岡・修善寺・天城湯ヶ島)

三島・沼津・伊豆長岡の航空券を探す

三島・沼津・伊豆長岡の現地アクティビティを探す

三島・沼津・伊豆長岡のレンタカーを探す

三島・沼津・伊豆長岡の高速バスを探す

(三島)

(沼津)

(伊豆の国)

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024最新】全国の人気水族館TOP37!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...


食べ歩きが楽しい!東海のグルメな観光スポット12選

美しい街並みとご当地グルメが揃う「飛騨高山さんまち通り」や、賑わいある雰囲気も魅力の「大須商店街」、新鮮な海の幸を楽しめる「沼津港飲食店街」など、食べ歩きを楽し...

海・湖に浮かぶ鳥居が美しい日本の神社12選!

海に浮かぶ鳥居といえば広島県の「厳島神社」の鳥居が有名ですが、日本には他にも水の中に浮かぶ鳥居がたくさんあるんです。海や湖の中に鳥居が浮かぶ、神秘的な光景を見る...

日帰り旅行に!東海地方のおすすめ観光スポット・エリア33選

下呂温泉に三島スカイウォーク、志摩スペイン村などの大人気スポットから、飛騨古川に浜名湖ガーデンパーク、修善寺虹の郷などの穴場スポットまで、日帰りでのお出かけ旅行...

国内のおすすめドライブスポット・コース55選!車でのお出かけを楽しもう

絶景ドライブを楽しめる角島大橋や、富士山の眺めが見事な箱根スカイラインに西伊豆スカイライン、四季折々に花々が咲き誇る房総フラワーラインなど、車でのお出かけにおす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります