戦国時代の三英傑(さんえいけつ)と呼ばれる信長・秀吉・家康ゆかりの地であり、愛知県の中心地でもある名古屋に来たら、ぜひ訪れたい神社があります。今回は、そんな三英傑をはぐくんだ福徳いっぱいの神社を、地下鉄で楽しむ一日モデルコースで紹介します。名古屋駅についたら地下鉄・市バス一日乗車券をゲットしてさあ、出発です!まずは、三英傑の中でも全国的に最も人気の高い信長にゆかりがある地から参りましょう。
この記事の目次表示
“桶狭間の戦い”で信長に勝利をもたらした熱田神宮
地下鉄東山線名古屋駅から藤が丘行きに乗り二駅目の栄で下車、名城線新瑞橋行きに乗り換えて伝馬町で下車し、そこから徒歩5分の場所にあるのが熱田神宮です。三種の神器の一つと言われる草薙剣(くさなぎのつるぎ)が鎮座する、日本の要所です。
“桶狭間の戦い“は、信長が桶狭間で今川義元を倒さなければ、その臣下にあった徳川家康が江戸幕府を打ち立てることはなかった、ともいわれているほど、日本にとってもターニングポイントとなった戦いです。
今川義元が信長の居城であった清須城に襲い掛かろうと、2万5千の兵を引きいて出発したと知った時、『敦盛』という舞を三度踊り終えると、27歳の信長は武具を身に着け清須城を出立したそうです。あまりに急な出陣に、従者はわずか5騎であったとか。
日本三大壁の一つ、信長塀が遺る境内
そして信長は熱田神宮に到着し、「熱田大神の力を借り勝利したい」と祈願すると白鷺が舞い降りる吉兆が現れたといいます。熱田神宮を出発する時には2,000人ほどの兵を整えて、土砂降りの桶狭間の、あの奇襲は成功に至ったということです。草薙剣のご加護に感謝した信長は、神馬と、日本三大壁と言われる「信長塀」を熱田神宮へと奉納し現存しています。
熱田大神のかたわれ“草薙剣の荒魂(あらみたま)”を祀る、八剣宮
熱田神宮にはいくつかのパワースポットがありますが、特におすすめの八剣宮を紹介します。草薙剣の別名をアメノムラクモノツルギといいます。その剣は出雲の地でヤマタノオロチから見いだされ、出雲の国を切り開いた霊験あらたかな剣です。巡り巡って、尾張の地に納まることになりました。
鎮座の後草薙剣は何度も熱田の地から離れますが、盗難に遭ったときは剣を持って逃げた船が沈没しました。天皇の元に寄せられた時は、天皇は病に倒れ亡くなりました。そのような不思議な力がはたらいて、熱田に舞い戻ったのです。
八剣宮が熱田神宮に祀られるようになったのはその時だそうです。熱田神宮に来たら、八剣宮をワンセットとしてお参りしたいお宮です。
- 熱田神宮・別宮八剣宮
- 名古屋 / パワースポット / 神社
- 住所:愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1地図で見る
- Web:https://www.atsutajingu.or.jp/jingu/about/keidai/0...
撮影厳禁 こころの小径のなかにある一之御前神社(いちのみさきじんじゃ)
2012年12月まで、一般の人が入れないようになっていた“こころの小径”の奥に一之御前神社があります。守衛さんがお守りする奥に鎮座する神は、天照大御神(あまてらすおおみかみ)の荒魂(あらみたま)とあります。
荒魂とは神様の一側面で、創造・再生するご神威をみせ、祓い清めの力が強いと言われています。こころの小径で気持ちよく散策し、こころの洗濯を楽しみましょう!
- 一之御前神社
- 名古屋 / パワースポット / 神社
- 住所:愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1 一之御前神社地図で見る
- Web:https://www.atsutajingu.or.jp/jingu/about/keidai/
熱田神宮を出たら、地下鉄名城線の神宮西駅から栄行に乗って一駅目の西高蔵駅で下車します。一番出口を出て東へ250mのところに、高座結御子神社(たかくらむすびみこじんじゃ)の鳥居が見えます。
- 熱田神宮
- 名古屋 / 神社
- 住所:愛知県名古屋市熱田区神宮1-1-1地図で見る
- 電話:(052)-671-4151
- Web:https://www.atsutajingu.or.jp/jingu/
太閤秀吉出世神社、高座稲荷社
高座結御子神社の鳥居を入ってすぐ左手に見えてくるのが、「太閤出世稲荷(たいこうしゅっせいなりじんじゃ)」の異名を持つ高座稲荷社(たかくらいなりしゃ)です。木下藤吉郎秀吉(きのしたとうきちろうひでよし)が、幼少時に母に連れられて参拝したと伝えのあるお社です。
うねった鳥居の列の中に入ると、異空間に導かれます。参拝して向こう側に出ると、高座さんの真ん前に躍り出ます。まさに出世!という感じです。
木づちを打って神様に呼びかけ「願いをかなえてちょ!」という
ここには境内に“ムラサメ”と名づいたご神木や、境内の周囲を巡った裏手には、木づちがあります。その木づちを打ってお参りすると願いを聞き届けられるとか。名古屋弁を駆使してぜひ、お試しを。
参拝が終わったら、元きた道を戻り地下鉄に乗って金山橋まで参りましょう!金山で「金山26左回り」のバスに乗り換え、御器所四丁目で下車します。南側に御器所八幡宮(ごきそはちまんぐう)があります。
- 高座結御子神社
- 名古屋 / パワースポット / 神社
- 住所:愛知県名古屋市熱田区高蔵町9-9 高座結御子神社地図で見る
- 電話:052-671-0400
- Web:https://www.atsutajingu.or.jp/jingu/about/yukari/t...
徳川家康が戦勝祈願した、御器所八幡宮
社殿によると、小牧長久手の戦いの前に家康が立ち寄り、戦勝祈願をしたそうです。祈願成就にて社殿の奉納したという事です。この当地は熱田神宮の神領であり、神具の土器を作っていたことから、当地が「御器所(ごきそ)」と名づいたとか。
おもかるいし
境内は長く、こじんまりしている中ににぎにぎしい感じがあって居心地のいい神社です。本殿右側の白龍社のところには「おもかる石」があります。参拝してから石を持ち上げてみましょう。〈軽く感じられればそれでよし。重く感じるならば努力せよ〉とあります。さて、あなたはどちらでしょう?
みとおし縁結び石
くくり姫さまの見守るみとおし石は、良き家庭を築き上げる将来をみとおす石です。
耳のすてきなお狐さん
神様をお守りするこちらのお狐さんはとっても美しい!凛と立ったお耳がチャームポイントです。
- 御器所八幡宮
- 名古屋 / 神社
- 住所:愛知県名古屋市昭和区御器所4−4−24 御器所八幡宮地図で見る
- 電話:052-881-9512
- Web:http://www.gokiso.info/pc.php