ゆかりな

アクセス
67
いいね!
12
コメント
0

博多〜湯布院〜別府
神社、お城、鉄道、そして温泉巡りをしてきました⛩🏯🚆♨️
2/21〜23

スポット情報:九州

2023年3月9日

このトラベラーの人気の旅フォト

スッカン沢
2024.08.02
長岡の花火大会行ってきました!
右から左、そして真上から降ってくるような花火は初めてです。
一つ一つの花火全部に感動
そして最後に花火師さんに感謝のライトを観客が振り、花火師さんもそれに応えるように川の中から赤いライトを振ってくださる光景は一生忘れることはないでしょう
2019.02.18
糸島

九州

九州の人気の旅フォト

佐賀県 武雄温泉 御船山楽園ホテル ロビー

宿泊者かドリンクを購入しないと入れないようです😳

#九州#佐賀県#武雄市#武雄温泉#御船山楽園ホテル
糸島にある【桜井二見ヶ浦の夫婦岩】

お天気はあいにくのドン曇☁️
次は、暖かい時期にきたいな♪♪♪
九州一周 鹿児島県 曽木の滝
王道の博多ラーメンといえばこちら。煮玉子入りラーメンとみそホル鉄板。日曜日の昼時、40分並んでやっと頂きました。

予想通りの美味でしたが、次回は他のお店もチャレンジしてみたい。
[2018/12]
大分県、原尻の滝。
「日本の滝100選」に選ばれている名瀑です。「田園地帯に突如出現する」珍しい滝としても有名ですが、事実何にもないところからボコッと一段下がって滝が現れます。

ところで、こちら「日本のナイアガラ」とも呼ばれているらしいのですが、海外の絶景に例えてアピールするのはやめた方がいいかと...。せっかくの絶景が、逆にしょぼくなってしまいます。
〰Kumamoto🇯🇵〰
#鍋ヶ滝
🇯🇵鹿児島 屋久島
屋久島の魅力は苔だと思う。
雨が降った後の屋久島がキラキラしててより好き。
佐賀バルーンフェスタ

九州が紹介されている人気の記事

【2024】温泉街が有名な人気温泉地TOP18!旅行者が行っている温泉街・温泉地ランキング

有馬温泉や下呂温泉、草津温泉など、全国各地にある散策が楽しい温泉街が有名な温泉地を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(202...

【2024最新】全国の人気水族館TOP37!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現...

冬の国内旅行におすすめの観光地36選!冬ならではの旅行を楽しもう

雪の季節にしか見られない絶景や冬空に映えるライトアップなど、寒い冬だからこそ楽しめる観光スポットが国内にはたくさんあります!冬の国内旅行におすすめの...

春の国内旅行におすすめの観光地43選!春がベストシーズンの旅先ガイド

春は桜をはじめとする花が開花し、過ごしやすい気候から野外でのイベントも増えてくる季節。旅行にはもってこいの時期です。春の国内旅行におすすめの観光地を...

【2023年版】全国の人気遊園地・テーマパークTOP31!みんなが行った遊園地・テーマパークランキング

2023年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた全国の遊園地・テーマパークラ...

【2023年版】旅行者が行った日本国内の人気観光スポットランキングTOP48!

2023年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の人気観光スポットランキ...

秋の国内旅行におすすめの観光地48選!秋がベストシーズンの旅先ガイド

秋は気候もよく、三連休も多いことから旅行にぴったりなシーズン。秋の花々や紅葉など季節の絶景が楽しめる名所や、晩秋から始まる人気のイルミネーションスポ...

夏の国内旅行におすすめの観光地27選!夏休みにもぴったりの旅先ガイド

暑い夏でも涼を感じられる観光地やこの時期だけの絶景に出会える場所など、夏ならではの見どころが揃ったおすすめの国内旅行先を全国から厳選しました。夏休み...

11月の国内おすすめ旅行先27選!秋を満喫できる観光地特集

11月は各地で紅葉が見頃のピークを迎え、夜のライトアップが楽しめるほか、イルミネーションイベントも全国で始まる時期。11月の連休や週末におすすめの国...

福岡で買うべきお土産21選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

定番の明太子や最近人気の博多名物まで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ福岡の厳選のお土産をご紹介します。福岡のお土産選びにもう...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります