四国のエリア
四国の記事(11ページ目:212件のうち201-212件目を表示)
没後150年、幕末の志士 坂本龍馬ゆかりの地巡り~高知・長崎・京都~
「好きな歴史上の人物」として必ず上位に名が挙がるほど人気の高い人物、坂本龍馬...
2017年2月14日|4,356 view|トラベルライター
徳島の秘境!祖谷渓にある日本三大奇橋・かずら橋を渡りに行こう
徳島県三好市にある祖谷渓は、吉野川水系の一級河川・祖谷川沿いにある深い渓谷で...
2017年2月10日|2,076 view|てっぴい
うどんだけじゃない。高松名物「骨付鳥」は、CAも通う「蘭丸」がおすすめ
高松といえば、讃岐うどん。でも、もうひとつの名物「骨付鳥」はあまり知られてい...
2017年1月24日|28,197 view|熊猫
スキーも楽しめる遍路旅!日本最大級のロープウェイで登る、讃岐の関所寺「四国八十八ヶ所第66番札所 雲辺寺」
四国八十八ヶ所66番札所「雲辺寺」は、四国山脈の山頂にあるお寺。昔は“遍路転...
2016年12月27日|1,262 view|粒あんこ
性のお悩みから子宝まで、性の神様が全て解決!徳島にある「林下寺」のお花さん
徳島県三好郡にある、小さなお寺「林下寺」。こちらのお寺は、性に関する悩みを全...
2016年11月8日|15,017 view|粒あんこ
四国遍路の道【発心の道場】徳島の寺23箇所
四国八十八箇所にある、弘法大師ゆかりのお寺をめぐるお遍路。昔は修行僧が中心で...
2016年11月2日|3,592 view|トラベルライター
四国八十八ヶ所を1日で巡った事に出来る!?弘法大師生誕の地、香川で巡る初心者向けゆる遍路
今から約1,200年前、弘法大師(空海)が修行のために、たどった場所を巡礼す...
2016年10月31日|17,077 view|粒あんこ
世界にたった2ヵ所だけ。クロード・モネが愛した庭が高知に!モネの庭マルモッタン
「睡蓮」の絵で有名なフランスの画家、クロード・モネ。晩年を過ごしたフランスの...
2016年9月30日|16,478 view|粒あんこ
まるで『もののけ姫』の世界がそこに!四国真ん中秘境スポット、早明浦ダム周辺を巡る
四国のほぼ真ん中、高知県にある「早明浦ダム」。四国の水瓶である早明浦ダムから...
2016年9月20日|11,762 view|粒あんこ
秘密にしたいほど美しい!瀬戸内海を見晴らす絶景・香川「紫雲出山(しうでやま)」
紫雲出山は、香川県の西端にある、瀬戸内海に突き出した庄内半島にある山です。山...
2016年8月24日|18,534 view|粒あんこ
しあわせさん、こんぴらさん。四国随一のパワースポット金刀比羅宮で、幸せを引き寄せる!
金刀比羅宮は香川県琴平町にある琴平山(象頭山)の中腹にあり、“こんぴらさん”...
2016年8月5日|8,564 view|粒あんこ
松山駅からもアクセス抜群!明治時代の町並みが残る愛媛県・内子をめぐる
愛媛県・内子は江戸時代の後期から明治にかけ、木蝋の生産で栄えてきました。財を...
2016年7月13日|1,229 view|やまざき にんふぇあ