トルコ
トルコ観光
世界一美しいモスクに奇岩が集まる世界遺産

定番から流行りものまで!全制覇したいトルコスイーツ5選

取材・写真・文:

トルコ在住
訪問エリア:17ヶ国

2018年9月11日更新

2,115view

お気に入り

写真:Zon

日本ではお馴染みのトルコアイスをはじめ、激甘スイーツの王様バクラヴァなど、トルコでは様々なスイーツを楽しむことができます。今回はトルコ イスタンブールでリサーチした、おすすめスイーツを5つご紹介します。

この記事の目次表示

1.意外と甘さ控えめ!Trileçe(トゥリレチェ)

トルコで2014年頃にブレイクし、いまではトルコスイーツとしてすっかり定着しているのがTrileçe(トゥリレチェ)です。ケーキのスポンジにミルクを染み込ませ、上にキャラメルやフランボワーズのソースがかかっているものが多いです。

  • 写真:Zonトルコスイーツ トゥリレチェ

Trileçeはラテンアメリカを起源とするスイーツとする説が有力です。それがスペインに渡ったのちにヨーロッパに広がり、バルカン半島を経由してトルコで広まったと考えられています。見た目は甘そうに見えますが、実際は意外とさっぱりしています。ひんやりとしているので、アツアツのチャイ(紅茶)とよく合います。

  • 写真:Zonトルコスイーツ トゥリレチェ ミルクがたっぷり染みている

写真のTrileçeは上のソースがフランボワーズです。キャラメルソースに比べて酸味があるため、甘さ控えめで食べたいときはフランボワーズソースがおすすめです!

2.巨大お米プリン?!Sütlaç(ストラッチ)

お米が入ったプリン、みなさんは想像できますか?日本では滅多にお目にかからない珍スイーツが、実はトルコにあるんです!しかも日本のように手のひらに収まるサイズのプリンではありません。柔らかくなるまで煮たお米に牛乳と砂糖を入れて作られる、トルコ版デカプリンがSütlaç(ストラッチ)です。

  • 写真:Zonトルコスイーツ ストラッチ どんぶり茶碗くらいある大きさ

そのまま冷やしてシナモンパウダーを振りかけて食べるものもありますが、おすすめはFırın sütlaç(フルン・ストラッチ)です。Fırın、つまりオーブンで焼いてほんのり焦げ目がついたストラッチです。

焼き目をつけるために卵が加えられるため、日本の焼きプリンのような感覚で食べることができます。お米の違和感は全くなく、甘すぎない優しい味わいです。

3.見た目がキュートすぎる!Magnolia(マグノリア)

透明の瓶に乙女心をくすぐる要素がぎゅっと詰められて、店先のショーケースに可愛らしく陳列されている様子が目を引くこちらのスイーツがMagnolia(マグノリア)です。名前は花のマグノリアではなく、ニューヨーク発祥のマグノリア・ベーカリーに由来するといいます。伝統的なトルコスイーツではなく、海外スイーツをトルコっぽくアレンジしたもので、近年街でよくみかける写真映えスイーツです。

  • 写真:Zonトルコスイーツ マグノリア

牛乳、生クリーム、卵黄、砂糖などからできている白いクリームと細かく砕いたビスケット、いちごが中に入っています。最初はバナナが主流でしたが傷んで黒くなってしまうため、いちごのほうがよく使われるようになりました。クリームは、日本のケーキのほうが甘いかも!?というくらいさっぱりしていて、ザクザク食感のビスケットとよく合います。

4.トルコ伝統スイーツはやっぱり激甘!Billuriye(ビッルリイェ)

トルコを含む中東のお菓子に使われる定番の材料のひとつがカダイフです。カダイフは、小麦粉で作られる細い麺状のもの。トルコには、カダイフをアレンジして作られる定番スイーツがたくさんあります。そんななかでもおすすめがBilluriye(ビッルリイェ)です。

  • 写真:Zonトルコスイーツ ビッルリイェ

カダイフの上にたっぷりとピスタチオがトッピングされ、さらに甘いşerbet(シェルベト)という砂糖のシロップで仕上げる、甘党にはたまらないスイーツです。カダイフに染み込んだシロップの甘さとピスタチオの香ばしい風味に虜になってしまうかも?!

5.やっぱり定番!街歩きのお供、Dondurma(ドンドゥルマ)

トルコといえばトルコアイス!街歩きの途中、路面店や屋台で買って楽しめる定番スイーツです。トルコアイスはDondurma(ドンドゥルマ)といい、日本のアイスクリームとは一味違う食感です。あの伸び~る食感を本場トルコで楽しまないわけにはいきません!

  • 写真:Zonトルコスイーツ ドンドゥルマ(トルコアイス) 背景は乙女の塔

サーレップというラン科の植物の球根の粉が原料に含まれているため、独特の粘りがあります。粘りがあるためコーンにひっつきやすく、これを利用して、店員さんがコーンにアイスを乗せたままひっくり返すなどのパフォーマンスをしてくれることがあり、観光地を賑やかにしています。

またトルコはナッツの産地としても有名です。ナッツのトッピングをしてくれる屋台もあるので、アイスとナッツの組み合わせにもチャレンジしてみてください!

  • 写真:Zonトルコスイーツ ドンドゥルマ(トルコアイス) ナッツのトッピング

おわりに

数年前に流行り出したものから定番のスイーツまで、日本人の口にも合いそうなトルコスイーツを5つご紹介しました。どれも12TL(約204円)くらいまででチャレンジできるものばかりです。このほかのトルコスイーツはこちらの記事でも紹介していますので、是非旅の参考にしてみてください。お気に入りのトルコスイーツが見つかりますように!

価格は2018年9月現在(1TL約17円)

トルコの旅行予約はこちら


トルコのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

トルコのホテルを探す

トルコの航空券を探す

トルコの現地アクティビティを探す

トルコのWi-Fiレンタルを探す

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


絶対に喜ばれるトルコ土産!ロクムの老舗ハジュ・ベキル

みなさんはトルコのお土産と聞くと何を想像しますか?色とりどりのトルコランプや繊細な模様が美しいトルコ絨毯、それともエキゾチックな香り漂う香辛料?選ぶのも迷ってし...


【イスタンブール】イスティクラル通りおすすめカフェ&スイーツショップ8選

イスタンブールの観光に欠かせないイスティクラル通りには、散策途中、どこで休憩するか迷ってしまうほどたくさんのカフェやスイーツショップがあります。トルコ在住筆者の...

【トルコ】イスタンブール新市街のおすすめレストラン10選

タクシム広場やイスティクラル通り、ガラタ塔、ドルマバフチェ宮殿などの観光名所が密集している、イスタンブール新市街。街を散策するときに気軽に立ち寄ることができる、...

イスタンブールでバクラヴァを食べるならココ!おすすめのお店5選

世界三大料理のひとつであるトルコ料理は、デザートも美味しいのをご存知ですか?なかでもバクラヴァは、サクサクのパイ生地とナッツやシロップの組み合わせがクセになるト...

ケバブが絶品!イスタンブールのおすすめレストラン3選

世界三大料理のひとつに数えられるトルコ料理。味の濃い新鮮な野菜やオリーブオイルをたっぷり使う料理はもちろん、主役の肉料理、ケバブははずせません。イスタンブールで...

この記事を書いたトラベルライター

トルコ イスタンブールから現地の魅力を発信中
大学時代はロシア(モスクワ、サンクトペテルブルグ)に留学し、その後世界各国を訪れ、トルコ・イスタンブールに落ち着きました。ガイドブックには載らないようなイスタンブールでの楽しみ方や、最新の情報もお届けします。

インスタグラムでは記事に載せきれなかった写真や日常生活の様子を投稿しています。


トルコ語オンラインレッスンも開講中。詳細はインスタグラムのDMにメッセージください。
https://lit.link/zonistanbul

イスタンブール新空港⇔市内のアクセスならエアポートバス「Havaist」がおすすめ

2019年4月に本格的に始動したトルコ最大の国際空港、イスタンブール空港(イスタンブール新空港)。空港⇔市内間をバスでアクセスする方法や料金、所要時間などをご紹...


ネタバレ注意!『オスマン帝国外伝シーズン3』イスタンブールにおける関連スポット7選

スレイマン大帝の時代のオスマン帝国とそのハレムに焦点を当てて描かれた連続テレビドラマ『オスマン帝国外伝』は日本でも人気を博しました。シーズン3における登場人物や...


欧州のエアライン王者!ターキッシュエアラインズで飛ぶ快適な空の旅

みなさんはターキッシュエアラインズに搭乗されたことがありますか?トルコの国営航空会社であるターキッシュエアラインズは、どの航空会社よりも多くの国に運航していて、...

絶対に喜ばれるトルコ土産!ロクムの老舗ハジュ・ベキル

みなさんはトルコのお土産と聞くと何を想像しますか?色とりどりのトルコランプや繊細な模様が美しいトルコ絨毯、それともエキゾチックな香り漂う香辛料?選ぶのも迷ってし...

イスタンブール新空港で買えるおすすめのトルコ土産7選

2019年4月にめでたく運用を開始したトルコ最大級の国際空港、イスタンブール新空港。ここでしか買うことのできない限定商品を含め、空港で買うことのできるトルコらし...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります