山形市

芭蕉も登った山寺で悪縁を断ち切る?!山形のパワースポット「立石寺」

取材・写真・文:

福島在住
訪問エリア:30都道府県

2021年12月15日更新

8,256view

お気に入り

写真:Olive

山形を代表する寺院、立石寺(りっしゃくじ)は、山形市にある天台宗の寺院。通称「山寺」とも呼ばれ、みちのくを代表する霊場として、古くから信仰を集めてきました。今日でも悪縁を絶ち切り、良縁を結ぶお寺として人気のパワースポットです。また電車を上から望める撮影ポイントとして、撮り鉄さんが集まる意外な場所でもあります。紅葉の季節には、周辺の山々も色づき、秋色の競演が見事です。

この記事の目次表示

立石寺はどんなところ?

  • 写真:Olive

正式には宝珠山阿所川院立石寺(ほうじゅさんあそかわいんりっしゃくじ)と称します。開山は西暦860年。円仁さんこと「慈覚大師」によって創建されています。山寺という異名のとおり、境内は山の麓から上へ上へと続いていて、その広さ約33万坪。そこに大小30余りの堂塔が建立されているお寺です。

  • 写真:Olive

立石寺では、石段を一段二段と登ることで、我が身の煩悩が消滅すると信仰されています。頂上の奥之院までの石段は、約1,000段ありますが、随所に見どころがあるので、ゆっくり登ればさほど辛くは感じません。

  • 写真:Olive崖にへばりつくような「修行の岩場」

ついつい足元に気を取られがちですが、周辺には断崖に設けられた「修行の岩場」など、苛酷な修行を伺い知る場所も点在していますので、お見逃しなく。

あの句は、この地で詠まれた!

俳人「松尾芭蕉」が、この地を訪れた際に詠んだ「閑さや岩にしみ入る蝉の声」は、とても有名ですね。山の中腹ほどに「せみ塚」があり、この芭蕉の句が刻まれています。土台石の下に、芭蕉が遺した短冊を弟子たちが埋めたことから「せみ塚」と呼ばれるようになりました。

見どころは、5つの御堂

根本中堂

  • 写真:Olive根本中堂

この根本中堂は、延文元年(1356年)に、初代山形城主・斯波兼頼(しば かねより)が再建した建物で、ブナ材の建築物では日本最古といわれています。立石寺という御山全体の本堂にあたる御堂です。

  • 写真:Olive

こちらには、不滅の法灯が1,200年の時を経て、今もなお灯されています。最澄が比叡山に灯した火を立石寺に分けたのですが、織田信長の焼き討ちで延暦寺を再建した時には、立石寺から火を分けたと言うことです。国指定重要文化財に指定されています。

奥之院

  • 写真:Olive奥の院

参道の終点にあることで、奥之院とよばれています。本来の名前は如法堂。慈覚大師が、中国で修行中に持ち歩いた釈迦如来と多宝如来の両尊を御本尊としています。如法堂の隣にある大仏殿には、高さ5mの金色阿弥陀如来が安置されていて、これを目当てに訪れる人も多いのだそうです。

開山堂

  • 写真:Olive左が納経堂、右が開山堂

開山堂は、立石寺を開いた慈覚大師の御堂で、大師の木造の尊像が安置されています。この御堂が立つ崖の下には慈覚大師が眠る自然窟があります。

五大堂

  • 写真:Olive山から飛び出して見えているのが五大堂

開山堂の上手にあるのが、舞台造りの五大堂で、立石寺隋一の展望台になっています。山形市ののどかな里山を見下ろす素晴らしい景色で、撮り鉄さんたちに人気の撮影スポットです。

  • 写真:Oliveここから電車を撮るのが人気のようです。

納経堂

  • 写真:Olive納経堂

岩の上にある赤い小さな堂は、写経を納める「納経堂」。山内で最も古い建物で、ここに奥之院で写経された法華経が4年に1度納められます。山寺と言えば、この景色が有名ですね。

参拝のためのワンポイントアドバイス

  • 写真:Olive

お寺への参拝ではありますが、木々に覆われた参道、苔に覆われた急こう配の石段や、所々に悪路もありますので、軽いハイキング程度の服装や靴の準備をされた方が無難です。所要時間は、ゆっくり登って、往復2時間半から3時間ほど。紅葉の見ごろは毎年10月下旬から11月上旬です。

立石寺の概要

入山時間

8:00~17:00

休日

立石寺奥之院は冬期間 閉鎖

入山料(山門 奥の院)

・大人    300円

・中学生   200円

・四歳児以上 100円

山寺へのアクセス

鉄道の場合

・JR仙山線 山寺駅より徒歩10分

車の場合

・山形自動車道山形北ICより車で約15分

・仙台市からR48で約1時間30分

山寺
山形市 / 寺 / 紅葉 / 観光名所 / パワースポット / インスタ映え / ツーリング
住所:山形県山形市山寺4456-1地図で見る
電話:023-695-2002
Web:http://www.yamaderakankou.com/

次のページを読む

山形市の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


山形駅周辺での暇つぶしに!徒歩圏内のおすすめ観光スポット8選

山形駅ビル・エスパル山形や山形市郷土館、蕎麦の三津屋に山形まるごと館 紅の蔵など、山形駅から徒歩15分以内で行ける、駅周辺のおすすめの観光スポット・人気グルメを...


食べ歩きが楽しい!東北のグルメな観光スポット15選

レトロな温泉街で食べ歩きできる「銀山温泉」や、牧場グルメが満喫できる「小岩井農場」、賑わいある雰囲気の中に多彩な味が揃う「舘鼻岸壁朝市」など、食べ歩きを楽しみた...

【2023年版】全国の人気神社・お寺TOP52!旅行好きが訪れた寺社ランキング

2023年の1年間にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の寺社ランキング【2023年...

【国内】2月におすすめの穴場旅行先13選!

迫力ある氷瀑が楽しめる「平湯大滝」や、しだれ梅の見頃の時期だけ開園する「大草山昇竜しだれ梅園」、凍結した湖上に現れる幻の村「しかりべつ湖コタン」など、2月におす...

冬の蔵王はこう楽しむ!山形・蔵王の見どころ4選&周辺のおすすめ観光スポット4選

宮城県と山形県の県境にそびえる「蔵王連峰」。日本百名山にも選ばれた美しい山は、夏はエメラルドグリーンの神秘の湖「御釜」や、冬にはスノーモンスターと呼ばれる「樹氷...

この記事を書いたトラベルライター

お出かけ、食べることが大好き!
日帰りドライブから、国内、海外を問わずお出かけするのが大好きです。ずっとタウン重視でお買い物に夢中の旅でしたが、10年ほど前にアメリカ・サンフランシスコに在住。国立公園めぐりをしたことをきっかけに、自然も大好きになりました。少し歴史を知ってから出かけると楽しいこと、美味しい食べ物や綺麗な風景に出会えると幸せなこと。小さな情報が、誰かの楽しい!や嬉しい!につながったらいいなと思っています。これからも、いろんなところへ出かけて、たくさんの情報を発信してゆきたいと思っています。少しでも参考になれますように!

これで完璧!奄美土産31選はここで買う!

島特有の文化が残る奄美大島では、古くから島に伝わる調味料や、加工品が多くあり、お土産としても喜ばれそうな品が豊富です。特産品を使ったお菓子や、珍しい雑貨などと共...


半日で周れる!奈良のいいとこ取り観光スポット・ベスト3

日本の国宝の5分の1は、奈良県にあると言われるほど、見どころの多い奈良ですが、町中から離れている場所もあり、1度に見て周るのは大変です。そこであまり時間はないけ...


旨いものだらけ!山形で買いたいお勧めお土産33選

美味しいものに事欠かない山形。今回は、充実の品ぞろえを誇る、お勧めのスーパーや物産会館、道の駅のご紹介と共に、山形土産の定番品から、可愛いお土産、変わり種までご...

きっと一番心に残る旅!ベルギー・ブルージュの観光スポット14選

天井のない美術館やベルギーの水の都と呼ばれ、ベルギーで最も人気の街ブルージュ。街を流れる運河に羽を休める白鳥、歴史的な建造物と昔ながらの石畳、中世とほとんど変わ...

【長野】湯田中温泉周辺の観光スポット10選&お土産

長野でも潤沢な湯量を誇る湯田中温泉周辺はとても魅力的な場所。車で1時間圏内には、人気の観光スポットが目白押しです。素朴な温泉街、美味しいものに溢れた町歩き、地獄...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります